マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~8人
  • 10分前後
  • 8歳~
  • 2017年~

ウーシュ!!82BG@19秋GM(土日)出展さんのレビュー

401名
0名
0
5年以上前

☆6

 

シンボル揃ってバン!!

あれ…怪物は倒せてない?

 

みんなで武器を揃えて怪物を倒して点数を稼いでいくアクションゲームです。

 

終了と勝利は怪物が追加出来なくなる(山札切れ)、そして自分が倒した怪物の勝利点の合計得点です。

準備は真ん中に、怪物が3枚表に出ていて怪物それぞれにはシンボルが3~5つ書いてあります。

各プレイヤーは、シンボルの山札を持ちます。そのカードにはシンボル(剣、斧、弓、氷、雷、火、杖)が描いてあって、時々似ている絵をしたダミーカードがあります。

 

ゲームの手順としては

手番がきたら、手持ちの山札カードを1枚公開です。

次の手番でまた、手持ちの山札カードを1枚公開です。という流れが続きます。

 

ある時、公開しているシンボルと、怪物が持つシンボルの数が一致した時は誰よりも早く該当している怪物を叩きます。判定して一致していれば、その怪物を得点として稼ぐことができて、シンボルが足りないのにお手つきした場合は怪物を裏向きにして「-1点」として獲得することになります。

怪物カードが叩かれたら、各プレイヤーは場に公開したカードを回収して、手持ちの山札の下に仕舞います。

 

そして、新たな怪物を公開してゲーム続行です。

 

ゲームを遊んでみた感想としては、ルールや進行が美しくないです。

場にある怪物のシンボルと絶え間なく場に出てくるシンボルの内容を比較して、判断する流れ自体は面白いです。待っていたシンボルが偽物として出てきて怪物を叩いた時は一興です。

 

個人的に美しくないと思ったのは、細かい処理やコンポーネントに準備です。

怪物のカードが大きいので叩いたのが同着の場合は触っている面積が大きい方が優勢されたり、怪物2体が条件揃ってどっちも叩かれた時は点数が高い方の怪物を叩いた方が獲得できたり。誤答が発生しても全員で場にあるカードを各自の山札の下にいれるとか。

ゲームの進行の細かい処理が何だか好きではないです。

 

超個人的にルールを変えていいなら

同着による判定が曖昧なので、怪物カードを小さくしたいですが出来ないので、シンボル揃ったら「カードを叩いて手元に引き取る」にして同着があまり発生しないようにしたいです。怪物2体が叩かれた、叩くことができた各プレイヤーで獲得する。

誤答されるたびに皆で広げたカードを片付けするのが面倒なので、広げたシンボルはそのままにします。誤答したプレイヤーが間違って叩いた怪物をペナルティーとして引き取ってから、新しい怪物をめくってからゲームスタートという流れにする。

 

瞬発系のアクションゲームなら、判定は一目見てすぐにわかるように、進行はできるだけ立ち止まらないようになっている方が個人的に好きです。

 

怪物も可愛いくて、シンボルもいい加減で騙してくるので所々は良いのですが少し残念です。

 

 

遊評☆6

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
82BG@19秋GM(土日)出展
82BG@19秋GM(土日)出展
シェアする
  • 9興味あり
  • 51経験あり
  • 4お気に入り
  • 55持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

82BG@19秋GM(土日)出展さんの投稿

会員の新しい投稿