- 1人~4人
- 60分~90分
- 12歳~
- 2022年~
南チグリスの旅人おさわり菌類せんと★えるもさんのルール/インスト
本作はバグダッド(を描いたプレイヤーボード)を起点に、キャラバンを引き連れて周辺地域を旅し、【陸路】・【水路】・【天空】のカードを集め、カードに描かれたタグを基に勝利点を競います。メインボードにあらかじめ、いくつかの分岐がある【旅程表】が用意されているので、その中から任意のルートを選んで旅することになります。
※【】付きの語は、英語版ルールを元にした仮称です。日本語版では別の語になっている場合があります。
最初にプレイヤーは全員で使いまわせる【ワーカー】と自分の色のダイスをいくつか持っており、手番が来たら、【ワーカー】を1つ配置するか、ダイスを1つ配置するか、【休息】するかを選びます。【ワーカー】はメインボード周辺に配置したカード(アクション・スペースと見做します。対応するアクションは、メインボードの縁に描かれています)へ配置でき、ダイスはプレイヤーボードやその周辺に配置した獲得カード(アクション・スペースと見做します。対応するアクションは、カードの縁に茶色の背景で描かれています)へ配置できます。
【ワーカー】は、その色によって配置できるスペースが制限されます。また、カードを獲得する効果が発動した際、手番中に【ワーカー】を置いたカードは選ぶことができません。手番前から【ワーカー】や【影響力】(後述)が置かれたカードであれば問題なく獲得でき、置かれていた【ワーカー】はカードと共にそのプレイヤーへ回収され、置かれていた【影響力】は元のプレイヤーへ返還されます。
ダイスは、キャラバンの持つ【資産】によって配置できるスペースが制限されます。キャラバンの【資産】は、手元にある全てのダイスの出目で示され、それぞれの出目がどんな【資産】を示すかはプレイヤーボード上部の【資産表】で決まります。特殊効果で出目を操作したり、特殊なタイルを獲得して【資産表】を書き換えたりもできます。
【休息】は、置かれたダイスを回収し出目をリセットできます。また所定の条件を満たした状態で【休息】すれば、【休息】時のみ発動する特殊効果(カードの縁に青い背景で描かれています)を得られます。
カードや【旅程表】 に描かれたアイコンは、必要な条件や得られる効果を示します。【旅程表】 のアイコンの一部は、タイルによってランダムに配置されます。
ほとんどのアクションでは、必要な条件を満たしたり消耗品を支払ったりすることで、カードやタイル、【銀貨】や【備蓄】、【ワーカー】などを獲得できます。獲得できるカードの中には、獲得時に一度だけ使える効果を持つものもあります。
また、プレイヤーは最初から、3種の【ギルド】にいくらかの【影響力】(*駒で示されます)を持っており、メインボードに描かれた各色のエリアに*駒を置くことで示されます。この【影響力】は消耗品で、支払う(*駒をメインボードから手元へ戻します)ことで特殊効果を得られたり、何某かの効果で【ギルド】への【影響力】を強めたり(*駒を手元からメインボードへ置きます)できます。【影響力】はアクションの効果で、メインボードの縁のカード上に置かれることもあります。他のプレイヤーの【影響力】がある(*駒が置かれた)カードやその上のワーカーを利用・操作するには、そのプレイヤーに代償(【銀貨】または【備蓄】)を支払う必要があります。
【旅程表】 の次のマスへ進むには、【ワーカー】やダイスを置いて、次のマスへ進むアクションを獲得しなければなりません。
なお、【旅程表】 の次のマスへ進むにはアクション以外にも条件があり、条件を満たすことで「通路」が開かれます(条件はマス同士を繋ぐ、黒いインク染みにアイコンで示されます)。また旅程の途中のマスには複数のプレイヤーが同時に置けますが、5つある終点マスのみ、1マスにつき1プレイヤーしか置けません。
誰か1人が終点マスに到達したら、最後に手番を一周して(最初に終点マスに到達したプレイヤーも含みます)、ゲーム終了です。勝利点を計算し、勝利点を最も多く獲得したプレイヤーが勝者となります。
獲得できるカードには5種類あり、プレイヤーボードのアクションを増やす【陸路】と【水路】、条件に応じ追加の勝利点を齎す【天空】、単体では置けないものの特定の条件を持つ【陸路】と【水路】に追加効果を齎す【雇用人】、条件を満たすと【天空】に追加効果を齎す【天啓】があります。
【雇用人】および【天啓】は、【陸路】や【水路】や【天空】の各カードに1枚のみ付与できます。また別の【雇用人】や【天啓】に差し替えることはできません。
獲得したカードは種類に応じて所定の位置に並べます。ゲーム終了時にはバグダットを中心とした風景が出来上がり、なかなか映えるので、是非プレイしてみてください。
- 9興味あり
- 7経験あり
- 0お気に入り
- 2持ってる
自分用に分け直したアイコン一覧を作りましたが、よろしければご利用ください。
おさわり菌類せんと★えるもさんの投稿
- ルール/インスト蒸気の時代:デラックスエディションEGG版基本セットに同梱されているマップは ラストベルト/ドイツ ...9日前の投稿
- レビューアグリコラ:15周年記念BOXアグリコラ(初版)15周年を記念して発売された、いわゆるビッグ・ボック...約1ヶ月前の投稿
- レビューマーチャンツコーヴ:占い師(拡張)基本のマーチャンツ・コーヴに新たな店(職種)「オラクル(占い師)」を...7ヶ月前の投稿
- レビューマーチャンツコーヴ:宿屋(拡張)基本のマーチャンツ・コーヴに新たな店(職種)「インキーパー(宿屋)」...7ヶ月前の投稿
- レビューマーチャンツコーヴ:ドラゴンランチャー(拡張)基本のマーチャンツ・コーヴに新たな店(職種)「ドラゴンランチャー」を...7ヶ月前の投稿
- レビューマーチャンツコーヴざっくり紹介すると、各プレイヤーがそれぞれ異なる商品を扱う店長になり...7ヶ月前の投稿
- レビューマーチャンツコーヴ:秘められし宝箱(拡張)『秘められし宝箱』は、基本のマーチャンツ・コーヴに上級者向けのルール...7ヶ月前の投稿
- レビューマーベル・ユナイテッドKickstarter発、マーベル・ヒーローを操って、ヴィラン(悪の...9ヶ月前の投稿
- レビューレース・フォー・ザ・ギャラクシー:嵐の予兆5人プレイ、1人プレイ、選択ルール「目標」に必要なコンポーネント一式...9ヶ月前の投稿
- レビューウイングスパン:プロモーションカード未経験者向けのプレイガイド4種と、ガイド用にデザインされた10種のカ...10ヶ月前の投稿
- レビューボーナンザウヴェ・ローゼンベルクと言えば、『アグリコラ』で大ヒットを飛ばし、今...10ヶ月前の投稿
- レビューロイヤル・ターフ皆さんご存じ巨匠ライナー・クニツィア先生による競馬ゲーム。何度かリメ...10ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストトライブス・オブ・ザ・ウィンドnoteにルールブックの和訳をアップロードしました。メーカーより、ファ...32分前by 御味噌汁
- 戦略やコツ指輪戦争:カードゲームこのゲーム、カードプールを理解してないと、両軍の駆け引きが成立せずに...約3時間前by Sigma Siuma
- レビューキャメルアップ(新版)バカゲーだけどガチゲー。富豪たちの顔が、中国のB級映画の登場人物みたい...約5時間前by Nori Hama
- レビューアルカナ・ライジング5つの魔術を修め、月を見ながらそれらを行使することで魔道の極みを目指す...約6時間前by Sak_uv
- レビューブルゴーニュ:ダイスゲームダイス&タイル配置ゲームの名作ブルゴーニュの紙ペン版。本家もダ...約8時間前by じむや
- レビューモニュメンタル5つの文明(日本・エジプト・デンマーク・ギリシャ・中国)から1つを選び...約10時間前by 勇者アッキー
- レビューマグレヴ・メトロ地下鉄の路線を敷設し、駅を造り、乗客を運んで能力が上がる。いろろいなレ...約10時間前by リーゼンドルフ
- ルール/インストフォトコンスマホの写真で遊ぶ新感覚イメージコミュニケーションゲーム。賞カード(表...約12時間前by 遊酔
- レビュールーンエイジ率直に遊んだ感想を言う!デッキ構築のカードゲームです。 本作では4つの...約13時間前by 鳴屋
- レビューツタンカーメンゲームの目的は同じ種類の秘宝タイルを沢山集めてセットで得点するゲームで...約13時間前by のっち
- ルール/インストカヴェルナ:洞窟の農夫たち■カヴェルナ:洞窟の農夫たちのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開...約15時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグレートプレインズ2人用の陣取りゲーム。山地と低地で構成された7枚のタイルを置いてマップ...約18時間前by みなりん