- 4人~6人
- 1分~30分
- 10歳~
- 2014年~
タイムボム13件のレビュー
一番好きなゲームに挙げる人も多い正体隠匿ゲーム。正体隠匿系は、上級者同士でないと良く喋る人と全然喋らない人に二分されがちだが、タイムボムはペンチを持っている人が常にその場を仕切るという点が秀逸。発言権がバランス良く巡るので、みんなにスポットライトが当たる。また、ボマー(爆弾...
大人数でやるのをオススメするよ。人狼と一緒だね。運要素もあるから人狼ガチ勢にとっては違和感を覚えるかな。
正体隠匿ゲームの定番「タイムボム」も遊びました!二ラウンドの時点で残り一つまで解除したものの足踏みが続き、最後のラウンドではボムを切られてしまいました。最後まで油断してはいけません。時空警察としては悔しい限り…
あまり多くの回数やりこんでいないのですが、正体隠匿系のゲームの中では秀逸、論理的考察もできて、騙りもでき、もちろん潜伏も可能。ゲームからの脱落もなく正義側、悪側両方いろいろな戦略戦術で楽しめます。話の技術や役職で強さが決まるわけではなく、あくまで手持ちのカードでそのラウンド...
先日7名で初プレイした感想です。良い点役割が最大3種類でルールが分かりやすい。よくある正体隠匿系ですが、ゲームマスター不要で全員参加できます。手番の簡単な選択から役割を推察できるため、初顔合わせの面子でも問題なく遊べます。役割を当てることがゲーム目的ではないため、例えプレミ...
正体隠匿ゲームこの手のゲームの中では圧倒的にセットアップが簡単です。正義側(以下SWAT)と悪側(以下テロリスト)のどちらもお互いの仲間が分からず、自分の役職だけを確認しますので、目をつぶって~という手順が不要です。その後、カードを一人5枚ずつ配るだけです。簡単!また特殊な...
人狼好きなら嫌いだという人を見たことがないインストも説明というより1ラウンド通しプレイしてみれば伝わるくらいわかりやすい人狼だと、何について話せばよいのか慣れないとどうにもわからないところがある今作は自分の手持ちのカードの内容もとに話すので、話すきっかけがあるので寡黙がいな...
簡易版の人狼ゲーム。テロリストとスワットに別れてテロリストはボムを爆発させること、スワットはサクセスカードを何枚か引かせることが目的。言葉と行動で自分の仲間を見つけ協力して目的を達成する。うそをつけない人や言うことがコロコロ変わる人などいろいろな人とのコミュニケーションがボ...
銅線を切りながら腹を探り合え!スワットvsテロリスト時限爆弾をめぐる攻防戦!誰が味方で敵なのか…それは銅線を切ってみないと分からない!与えられた役割と手札に応じて立ち回りは変わりますが、要は覚えることは3つだけ①爆発したらテロリストの勝ち!②解除できる銅線を4~6枚切ったら...
ゲームのルールと世界観が分かりやすく、論理的に考えながらも、適度な運要素も含んでいるので、個人的に正体隠匿ゲームを初心者の方が最初にプレイするには丁度良いボードゲームだと思います。嘘をつくのが苦手な方でも自分はこのカードを持っているのか、いないかだけを偽ればいいので、人狼の...
人狼PLにお勧めの、隠匿系ボードゲームです。村としてはSUCCESSカードをオープンしたい、狼としてはSUCCESSカードをオープンさせたくない、爆弾をオープンしたい。その状況の中で、村としてどこまで状況開示をするか、狼も仲間に対してどうアピールすれば村にばれずに(ばれても...
シンプルな正体隠匿ゲームです。SWATチームとテロリストチームに分かれて戦い、お互いの勝利を目指します。どちらのチームにも人狼ゲーム等にある特殊能力が無いため、シンプルな正体隠匿ゲームとなっており、正体隠匿系が初めての方には導入としてお勧めできます。逆にゲームの熟練者には物...
SWATチームとテロリストチームに分かれて戦う正体隠匿ゲーム。SWATチームは爆弾を解除できるサクセスカードを全て当てられれば勝ち。テロリストチームは起爆装置を選ぶ・選ばせる、もしくは規定ラウンド以内にサクセスカードを引かせなければ勝利。会話をしながら探り合ったり、相手の出...
会員の新しい投稿
- レビューERA:剣と信仰の時代まず箱の大きさに驚く。これを横から見ると・・・この厚みである。この厚さ...21分前by リーゼンドルフ
- レビューメッシーナ13471347年メッシーナの町、ヨーロッパを席巻した大伝染病黒死病に襲われる...約1時間前by リーゼンドルフ
- リプレイ召喚将棋『召喚将棋』プレイレポート(2018年12月15日-2局目)著:元天王...約3時間前by あんちっく
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~ダンジョン飯を知らなくてもプレイ出来る。。。確かにプレイは出来るでしょ...約4時間前by 稲妻老人
- レビューヘイヨー【声かけが大事】ボドゲ会で男性4人が初見でプレイした感想です。リズムゲ...約6時間前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビュー迷宮推理この手の推理ゲームは初購入でしたが、大人が夢中になって何度も遊びました...約7時間前by Ri Na
- レビューヴァルハラスカウト率直に遊んだ感想を言う!順番にカードを配置していき、最終的には勢力多寡...約8時間前by 鳴屋
- リプレイギリギリS&C Play No.56: 3 PlayersWinner: Ch...約12時間前by みなりん
- レビュー真空管ドールコレクション二人用の対戦型カードゲーム。攻撃力、防御力(HP)、素早さ的なパラメー...約12時間前by みなりん
- ルール/インストクイズいいセン行きまSHOW!■クイズいいセン行きまSHOW!のサマリー・リファレンスボードゲーム会...約13時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグラスロードガラス職人が繫栄していたガラスの道(グラスロード)を舞台に土地に開拓し...約15時間前by リーゼンドルフ
- レビュー名迷探偵変わったジジ抜き推理がしたい人におススメ要素的には4要素x4種類x4枚...約22時間前by kino