マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 20分前後
  • 8歳~
  • 2021年~

タイガー&ドラゴンうらまこさんのレビュー

1236名
7名
0
2年以上前

【タイガー&ドラゴン】

人気の伝統ゲーム「ごいた」の楽しさを汲みつつ2〜5人で遊べるようになったタイガー&ドラゴン。

プレイヤー達は、カンフーの達人となって流派であるタイガー&ドラゴンの受け攻めをうまく使い牌を使い切るを目指します。ゲームは1〜8とタイガー、ドラゴンの牌を使用します。

牌の内訳は、1は1枚、2は2枚、8は8枚と数字と同じだけの枚数があり、タイガーとドラゴンは1枚ずつあり38枚です。

牌をしっかりと混ぜて、プレイヤー人数に応じて牌を受け取り自分だけが確認します。牌は配り切りませんので何枚かは分かりません。

ジャンケン等でスタートプレイヤーを決めたらスタートプレイヤーは、配られなかった牌から1枚を自分の手牌として受け取る。スタートプレイヤーだけは1枚多いです。

炎みたいなマークのマスに攻めに使う牌をスタートプレイヤーが配置したらラウンドスタート。

時計回りに受けるかパスするかをします。攻めて誰も受けずにパスして、自分に戻ってきたら、牌を1枚伏せて再び攻める。

受け攻めを繰り返して、先に牌をすべて使い切れば最後に配置した牌の得点を獲得。

得点はゲーム開始時に決めた○○の戦いによって違います。

スタートプレイヤーは、順番にまわっていきますので連続スタートプレイヤーにはなりません。先に10点獲得で勝ち。

同じ数字じゃないと受けられないので、1〜3とかは攻めが通りやすい。

タイガーは全ての偶数牌を受けることができ、攻めの際にはすべての偶数牌に受けられてしまう。ドラゴンは奇数牌に対してタイガーと同じようになります。

最後にプレイした牌によって上がり点違うし1でロマン上がり狙いたくなるんですよね。

配り切らないので、もしかしたらで意外に6〜8の攻めも通ったりとかしてそういった運のスリルも楽しい。

2〜5人で遊べて○○の戦いによって、あがり牌の得点も変わるのでどれだけたのしめるんですかってぐらい遊べます。

是非是非遊んで欲しいゲームです。


この投稿に7名がナイス!しました
ナイス!
[退会者:90084]
あたぎ/しぐれ
モハR3形
ヒロ
炙り八つ橋
栗坂こなべ
びーている / btail
タイガー&ドラゴン
タイガー&ドラゴンの通販
アークライトゲームズとオインクゲームズが夢のコラボ! 無限ループするスリルと爽快感がたまらない!
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥3,850(税込)
うらまこ
うらまこ
シェアする
  • 432興味あり
  • 1643経験あり
  • 453お気に入り
  • 1268持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

うらまこさんの投稿

会員の新しい投稿