立派な建築物をばんばん建てて、目指せ中世の名建築士 !
それぞれ能力が違う職人たちを雇って建設現場に派遣し、様々な建物を建築することで偉大な建築士となることを目指します。
価値の高い建物ほど、完成させるにはより多くの資材が必要となります。
そして、より多くの資材を作れる職人ほど、建設現場に派遣するための賃金も、より高額になります。
そのため、最初は職人を集めつつ、価値が高くない建物を建てて地道に資金を稼ぐことになります。
そして充分な職人と資金を蓄えてから、高価値な建物に挑みます。
また、建物以外に設備を造れる場合もあり、それらを建設現場に派遣すれば、賃金なしで資材を生み出すことができます。
手番では 3 アクションを実行することができ、建設の開始や職人のスカウトは 1 アクションでできます。
ところが、職人や設備を建設現場に派遣する場合、1 手番内で同一の現場に複数人を派遣しようとすると、2 人目には 2 アクション、3 人目は 3 アクションというように、消費するアクション数が 1 ずつ増えていきます。
また、資金を得るには建物を完成させて報酬を得るか、または 1 アクションを消費して 1 金を得るかしかありません。
アクション数も資金もカツカツです。
それをやり繰りしながら、いかにライバルより先に建設を進めていくか、資金集め、職人集めから高価値な建物の建設にどのタイミングで舵を切るのかが悩ましいゲームです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 13興味あり
- 75経験あり
- 10お気に入り
- 35持ってる
作品データ
タイトル | 中世の建築士たち |
---|---|
原題・英題表記 | The Builders: Middle Ages |
参加人数 | 2人~4人(30分~40分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2013年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | アスモデ(Asmodee) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 0件
投稿を募集しています
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- リプレイラウンド・ザ・ワールドデザートスプーンさん水曜ボードゲーム会でプレイ。リアルタイムで各自勝手に進行同じ色と同じ色をつなげて、最初の色に戻...5分前by てら@kotaronopapa
- ルール/インストヤバラスヘクスで構成されたボードに順番に自分の担当する色(白か黒)のコマを1個ずつ交互に置いていきます。同色が4個以上並べ...約2時間前by しれ〜
- レビューゾンババババ抜きって一工夫でこんな駆け引きが出来るんだ。 基本的にゲームの進行やルールがほぼほぼ『ババ抜き』です。ただ、バ...約4時間前by 82BG@19春GM(土)出展
- ルール/インストモンテカルロの夜モンテカルロの夜地中海の小国モナコの都市モンテカルロを舞台に、 公的に禁じられているゲーム「BANQUE FATA...約5時間前by hoteltokyo
- レビュー解放者:共和制ローマの終焉トークンとカードで殴り合う招待隠匿ゲームです。{市民 VS 対抗者(カエサルの次を狙うもの)}VS{密告者(カエサ...約9時間前by 初心者GM
- レビューグラバー4人戦と3人戦。基本セットでプレイ。勝利点を稼いだり、グラバーさんの設備を借りたりするのにコストを払わなければなら...約9時間前by 初心者GM
- レビューアサンテこのゲームの雰囲気に惚れ込み、前作のジャンボ(ドイツ版)も合わせて購入。結果、アサンテだけではわからなかったであろ...約9時間前by Taichi Omura
- レビューキャメルアップ知人4人と4,5回程遊びました。ラクダ5匹をサイコロ降って進めて競争し、その順位を当てるレースゲーム。ルールは理解...約12時間前by トメ
- レビューカタコンベRPG×アクション×協力=ドラマ プレイヤーはそれぞれRPGの戦士になって魔王を討伐しにいくゲームです。ファンタジ...約23時間前by 82BG@19春GM(土)出展
- レビューウボンゴウボンゴってなんやねん!と思ってゲームしましたが、終わるころには、頭の中がウボンゴ!(意味不明)ルール自体は非常に...1日前by だかさん
- レビューグリッズルドゲームから得られる感情は、勝利の喜びだけではない。勝利のために、私たちはゲームをするのでしょうか?たしかに勝利は気...1日前by あすか正太@ぽんこつ団
- レビュー盗賊市場大きな話題にはなっていませんが、割と評判がいいようなので、積んゲーの山から思いつきで引っ張り出しました。テーマは、...1日前by Bluebear