- 1人用
- 15分~25分
- 10歳~
- 2022年~
頼りない魔法使いじむやさんのレビュー
ソロ専カードゲーム。魔法使いになって魔王を倒しにいきます。
【コンポーネント】
カード+魔法使いのコマが1つ。潔い。コンパクトです。
カードの質感もマット目でいい感じ。
ただコンパクト過ぎて箱がきつい。当然スリーブ着けたら入りません。コマはもちろんルールブックも入りません。このサイズのカードゲームによくあるジップバッグに入ってました。
(こんな感じ)
デザインもドット絵FC風。世代には刺さります。
【セットアップ】
ルールブックに則って選んで並べるだけ。迷うことはないです。意外と場所食います。
【良かった点】
◎カードの使い方が秀逸。
マップ、攻撃手段である魔法、敵はもちろん、ライフやスキル、フィールド、敵の攻撃方法の変化もカードで表現。この方が出されている「TOZAN」でも思いましたが、発想がすごいなと。
(こんなかんじで、カードを重ねて表現)
◎魔法の組み合わせ方が面白い
基本の魔法3枚(属性)+初期セットアップ2枚の計5枚が初期手札で、それ以外は敵を倒してゲットしたカード次第。
また、1回の攻撃でデッキから引けるカードは最大4枚。
3属性×1枚ずつだと弱々ですが、特定の組み合わせでは敵を(仲間の力借りたりもするけど)ワンパンできたり。
(左が初期魔法。右が高等魔法。各パーツが1枚のカードです。レベル5はロマンですね)
◎仲間カードの存在
こちらは攻撃デッキには入りませんが、援護攻撃(魔法攻撃の各属性に加算)や移動時のライフ減少軽減等、いろいろなスキルで助けてくれます。
スキルもカード両側面に記載の2つから自由にチョイス可。
(カードの一部です。姫はどっちのスキルも正義。)
【残念まではいかないけど気になった点】
ゲーム内容じゃないですが、コンポーネントが全部入る箱だと良かったかな。
イメージ的にはオインクゲームズさんの箱みたいな。
あとプレイ時間。1戦闘毎でカード並べるのに意外と手間取るので、書かれてる時間よりかかる印象。
【感想】
頼りない魔法使い。名前のとおり肝心な時に一発が出なかったり、仲間を犠牲に回復したライフを使った最後の一撃でギリギリ魔王を倒したり、楽しかったです。
マップは両面だし、1ゲームでカード全部使うわけじゃないんでリプレイ性も◎。
あとはしまうのに丁度いい箱が欲しいくらいです。
- 23興味あり
- 10経験あり
- 7お気に入り
- 19持ってる
じむやさんの投稿
- レビューハムのサンドイッチ屋さんハムスターシェフのころころ変わるレシピを見ながらサンドイッチをつくるゲ...2日前の投稿
- レビューシリト:リミット101人で遊んでも2人以上で遊んでも子供とやってももちろん楽しいワードゲー...8日前の投稿
- レビューストリームス・クロスサイコロ振って出た数字を好きなマスに書くだけ。それが何でこんなに悩まし...8日前の投稿
- 戦略やコツ頼りない魔法使いレビューの方で書いてた収納について。やっぱりスリーブ着けたい+一纏めに...8日前の投稿
- レビューエクスプローラー探検家となって、未踏破の地を巡る感じの1人~4人用の紙ペンゲームです。...9日前の投稿
- レビュー忍尾将棋:神機縦横基本2人プレイ、ソロでも遊べなくはないよっていうどうぶつ将棋亜種みたい...10日前の投稿
- レビューエイジオブクラフト 大建築時代:2021年版ダイスが資源の拡大再生産ゲーム。サプライも豊富でおすすめ。ソロプレイの...12日前の投稿
- レビューフロンティア・ウィズ・ブラウニーズ小箱サイズのカルカソンヌ的なタイル配置ゲームです。ソロプレイの感想にな...20日前の投稿
- レビュータウンロクロクオインクゲームズさんのゲームは幾つか所持しておりますが、今作はソロプレ...24日前の投稿
- レビュー真打ポケットソロキャンプポケットが面白かったので、こちらも購入してみました。1-2...5ヶ月前の投稿
- レビューロード・オブ・ボーダーズソロイージーで数回プレイしました。【ルール(ざっくりです)】1)計8ラ...5ヶ月前の投稿
- レビューレムレースシェフィやブレイドロンドでお馴染みポーンさん作の1人-2人用デッキ構築...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューデューン:インペリウムSF映画をテーマにしたデッキ構築+ワーカープレイスメントの中量級ゲーム...44分前by みなりん
- レビュードミニオン:同盟ドミニオン第14弾拡張。新要素として「好意と同盟カード」、「分割され...約2時間前by 赤い狐
- レビューオン・マーズ火星と宇宙ステーションを往復してミッション遂行を競え! ワカプレ要素...約2時間前by マツジョン
- レビューヴィクトリアン・マスターマインドビックリドッキリメカを作って世界を征服するぞ!と言うゲームです(断言)...約3時間前by HAYAMURA
- レビュー死の迷宮ガチ目のウォーゲームを得意分野としていたSPIは、同時にファンタジー/...約6時間前by MIFFYBX
- レビュータイムトリッパーシミュレーションウォーゲームを多数販売していたSPI社から出ていたミニ...約7時間前by MIFFYBX
- レビュースキップ・ボー基本的には早く札を切って行く事が正しいのだけれど、いいかに「相手に出さ...約8時間前by MIFFYBX
- 戦略やコツスキップ・ボー数字をカウントアップして行くだけとはいえ、順番が途切れると相手のターン...約8時間前by MIFFYBX
- ルール/インストスキップ・ボー手札を5枚と予め決められた山札(一番上を表に)を持ってスタート。場(4...約8時間前by MIFFYBX
- レビュー人生ゲーム古典の方がアメリカンゲームっぽいもともとこのゲームはアメリカから来たも...約8時間前by MIFFYBX
- レビュー怪獣征服キングコングと闘うよりずいぶん前、米国版ゴジラが作られた事があったが、...約8時間前by MIFFYBX
- レビューグラス単純に説明すると「麻薬を密売して裏金を貯めるゲーム」。麻袋にカードが入...約8時間前by MIFFYBX