マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 90分~120分
  • 12歳~
  • 2019年~

タペストリーカナ リキテルさんのレビュー

501名
3名
0
2年以上前

戦略要素は必要無し!?大味が魅力のビッグゲーム

それぞれが自身の文明(プレイヤーカード)を選択し移り行く5つの時代を通じて文明を発展させて行きます。文明の発展には4色で色分けされた技術や軍事などの分野があり、大枠はこれらを進歩させる事でゲームが進行します。

タペストリーの長所として、思い思いに文明を発展させる上で選択肢となる文明カードに加え1時代(ステージ)でのみ効力を持つタペストリーカードの豊富さがあります。これらは全てゲーム中にランダムに登場し、無数のゲーム展開や組み合わせを形作ります。

まるで違うゲームを遊ぶかの用に指針が変わるため、圧倒的なリプレイ性とランダム性が保証され、2時間以上を要するプレイ時間やアートワークの美しさを含め素晴らしいビッグゲームである事に疑いはありません。

そして、この評価は表裏一体となり「チマチマと2時間掛けて各分野を進歩させるけど、結局はカード運で全てゲーム展開が決まるよね。」という結論に至ります。メーカーからも度々に能力値の修正案が発表されている事からも疑いはない見方かとおもいます。

ただ、これ程に様々な要素を用意し悩ませ、時間を要しながら文明の行先は他者との兼ね合いや時の運次第という内容が、5時代を跨いで浮き沈みを経験しながら文明の発展を競うというゲームテーマにおいて非常にリアリティのある展開を生むように感じます。

運が6割のゲームは大嫌いですが、運が8割のタペストリーは大変魅力的であると、皆さまに伝われば嬉しいです。

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
Hirrosh
いぬた
まーく。
勇者
カナ リキテル
カナ リキテル
シェアする
  • 543興味あり
  • 848経験あり
  • 255お気に入り
  • 686持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿