マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 30分~40分
  • 6歳~
  • 2018年~

すずめ雀フクハナさんのレビュー

651名
1名
0
6年弱前

ルールについては、『ルール』の頁を参照。


まさにシンプル麻雀。牌の数・手札の数、役の種類をぎりぎりまで少なくして、2~5人まで遊べるようになった。手軽に麻雀の感覚を楽しむことが出来る。

牌も麻雀のものと似ている素材(わずかに軽いか?)。『開封時はアクリルの強烈なにおいがあり、ほっとくと薄れます』という注意書きの紙が入っている。たしかにその通りだった。まったく気にならないけど。
なので箱や内容物は重量感・高級感があってとても良い。


麻雀のルールとほとんど一緒だけど、すずめ雀独特のルールもいくつかあり、麻雀をモチーフにしただけじゃなく色々考えられているなあ、と思った。5点ないと上がれないとかね。


たった6牌で勝負を決めるので、さくさく進むし、上記の5点ルールで簡単には上がれないしで色々と考える。牌の引き運だけじゃなく、誰が何を捨てているとか、自分は何を目指すかとか考えると戦略も十分ある。まあ、戦略的にはやっぱり麻雀と似てるけど、麻雀ほど考えなくて良いというか、うまいぐあいに戦略の幅も調整されている。


確かに最初に引いたものでいきなり上がられるとか、どうしようもない運ゲーの部分もあるっちゃあるけど、それでも総合的には戦略を駆使して戦う人が強い気がする。たぶん、麻雀強いひとはこれも強いはず。スジ読みとかもできるし。


牌の種類も少ないので、ある程度まではすぐ集まるし、単純にずっしりした牌を取るたび何が来るのかとかわくわくする。準備は簡単だし1ラウンドも短いので負けてもストレスなく次に進める。


けど、元も子もないことを言えば、別に麻雀じゃなくてもいいかな、とも少し思ったりする。
知らない人からしたら發とか中とか1索とかは馴染みがないし、知ってる人からしたら「麻雀ではこのルールなのにこれは有りでこれは無しなの?」と混乱する。じっさい、販売元からは牌に貼るシールなど出しているみたいだし。


まあ、システム同じでデザインが違うゲームにすると「麻雀のパクリやん」って言われるだろうし、麻雀の牌を使うことで独特の感覚があってポコポコ打てるのはすごく楽しいけど。


あと、ラウンドマーカーは麻雀の雰囲気重視か東南西北が描かれたタイルだけど、このゲームに風牌はないし、親とも関係ないので麻雀経験者には非常にややこしい。単純に人数×4ラウンドやるだけでいいのに、短い1ゲームごとにいちいちタイルを渡したり回したりまどろっこしい。

いま何ラウンド目か書いてる面を上にして親の前に置くって、他のプレイヤーにしてみれば見にくいし、渡すのをけっこう忘れる。かなり凝ったタイルで考えてこだわったのかもしれないけど、これはいらない。だいたい、親マーカーがあるわけだし。


でもまとめると、なかなかに良いゲームだ。
これをやると物足りなく感じて普通に麻雀がやりたくなってしまうけど。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
Nun Nori
フクハナ
フクハナ
シェアする
  • 339興味あり
  • 1961経験あり
  • 492お気に入り
  • 1399持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿