- 1人~5人
- 15分~20分
- 6歳~
- 2022年~
数律りりさんのレビュー
1~5人用のカードを配置して数字と景色を繋いでいくカードゲームです。
場に出ているカードと自分の手札のカードを繋げて、2桁の数字を作っていきます。場に出ている『UP-DOWNカード』がどちらの面を向いているかで作れる数字が変わり、UPでは直前に作られた数字より大きく、DOWNでは直前に作られた数字より小さい数字を作る必要があります。
『UP‐DOWNカード』の面と場に出されているカードで作れる数字を考えつつ、対戦相手が出せない様に上手く妨害して、自分の手札を出し切れる様に立ち回れることが重要になります。
また、『ゾロ目』『景色をつなぐ』ことでそれぞれ特殊効果があり、『ゾロ目』は山札から1枚引くのと『UP-DOWNカード』を裏返すことができ、『景色をつなぐ』ことで連続で手番を行うことができます。『ゾロ目』で手札を増やしつつ、『景色をつなぐ』ことで連続手番で手札を減らすコンボを組んでいく必要があります。
見た目も華やかで、ルールもシンプルながら奥が深い、短時間で手軽にできる良いゲームでした。
- 42興味あり
- 118経験あり
- 13お気に入り
- 84持ってる
ログイン/会員登録でコメント
りりさんの投稿
- レビューカクテルポイズン3~6人用の推理ゲームです。6人で遊びました。空グラスのカードがランダ...1年以上前の投稿
- レビューホワイト・レイヴン、レッド・ダイ6~7人用のマーダーミステリーです。7人でプレイしました。グループSN...1年以上前の投稿
- レビューあの夏の囚人8~9人用のマーダーミステリーです。9人でプレイしました。グループSN...1年以上前の投稿
- レビューおばけキャッチ場に置かれた赤い椅子、青い本、緑の瓶、灰色のネズミ、白いおばけのコマを...約2年前の投稿
- レビュー京都異世界ツアー4人専用のGMレスでプレイできるマーダーミステリーのパッケージです。オ...約2年前の投稿
- レビュードール工房と気まぐれな魔女2~4人用のセットコレクションがベースのリソースマネジメントや競りの要...2年以上前の投稿
- レビューアカデミックソサエティ2~4人用の17世紀の学会をテーマにしたワーカープレイスメントです。お...2年以上前の投稿
- レビュービッケ2人専用のシンプルなアブストラクトです。相手のエリアに配置された島を探...2年以上前の投稿
- レビュールームシェア2~4人用の対戦ゲームです。コマを配置していき、最終的に条件を満たした...2年以上前の投稿
- レビューテウスフィア1~4人用の4つの惑星を調査する{タイム/ハンド/酸素}マネジメントな...2年以上前の投稿
- レビューうらにわには2わうらには2わにわとりがいる。2人以上で遊べるゲシュタルト崩壊系カルタです。「うらにわ」か「うら」の...2年以上前の投稿
- レビューバンディド1~4人用の協力型ゲームです。BGAでプレイしました。 プレイヤー全員...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイブラックキングダムボドゲかぞくさんに制作していただいた めちゃくちゃわかりやすい ルール...約1時間前by リョウ
- レビューハウス・オブ・ファドポルトガルの音楽「ファド」のメロディーが聴こえてくるような雰囲気あるボ...約5時間前by MIFFYBX
- 戦略やコツ花手水に福来たる絵馬の同じ色の花を3つ以上隣り合わせると、ひしゃくトークンを同時に獲得...約5時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー花手水に福来たるボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約5時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースコヴィルスコヴィルという町で『トウガラシ祭』が開催されます。その日のために最高...約6時間前by やまねこ
- ルール/インスト人狼コロシアム200年後の世界を舞台にした心理戦ゲーム「人狼コロシアム」のルール解説...約8時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストタクシーオーバースリリングな駆け引きが楽しい!「TAXI OVER」ボードゲームのルー...約9時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストエイダの書庫本を並べ替える戦略ボードゲーム「Ada's Library」のルール解...約10時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストユンノリ韓国伝統の知恵が詰まった「Yut(ユンノリ)」ボードゲームのルール解説...約10時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石の煌き:シルクロード(拡張)宝石の煌きの2024年 新版に対応した拡張セットで、旧版の拡張:都市に...約20時間前by おさわり菌類せんと★えるも
- レビュー修道院殺人事件クルードのような何度も遊べる推理ゲーム。他のものでもそうだが、この手の...約21時間前by MTG&FAB&ボドゲ/カードギルド@大阪府福島区JR野田駅前
- レビュー私はロボットではありません他の方が述べている通り雰囲気を感じるゲームはいくつかあるが、個人的に背...約21時間前by MTG&FAB&ボドゲ/カードギルド@大阪府福島区JR野田駅前