- 2人~7人
- 180分~240分
- 13歳~
- 2004年~
ストラグル・オブ・エンパイア3viewsさんの戦略やコツ
プレイのヒント(ルール巻末より抄訳)
「帝国の闘争」は単純なゲームではありません。あなたが初めてそれをプレイするとき、あなたは何が最良の行動であるかを決めるのが難しいかもしれません。お手伝いできるヒントをいくつかご紹介します。
最初の5個の軍事ユニットを配置するときは、防御的に考えるのが最善です。あなたが植民地を維持しようとしている、あるいは拡大しようとしているのであれば、海軍を最初に配置することが常にベストです。あなたがエリアに少なくとも2個の支配トークンを持っている場合にのみ、要塞を置く必要があります。そうしないと、それらを無駄にしている可能性があります。
小国カウンターは、あるエリアにいくつの支配トークンが存在するかを決定することを理解するのに役立ちます。例えば。オスマン帝国の小国カウンターは4個あります。つまり、その地域に4つ以上の支配トークンが存在することはありません。
攻撃する相手を決めるときは、他のすべてのプレイヤーよりも勝利ポイントの得点を高くすることができます。あるエリアの最初の場所にすでに拮抗しているプレイヤーを攻撃しても、自分の勝利ポイントは増えず、そのプレイヤーのみが減少するだけです。
あなたが最初にこのゲームをプレイするとき、選ぶことができるタイルの数は難しいように見えます。プレイテストの経験から、次のものが第1ラウンドで選ぶのに最適なタイルであると言います:外交、傭兵、訓練された原住民、強制徴募、戦争省。
後のラウンドや戦争まで考慮すべきではないタイルは、商社タイルや同盟タイルです(同盟タイルは1回の戦争だけを残しているので、現在の戦争ではあなたに使用されることを知っておいてください)。政府改革タイルもゲームの後半に取るべきです。残りのタイルは、あなたの戦略がどうなるかによって異なります。
それはあなたの意思決定を導く政策を持つのに役立ちます。そのようなポリシーは3つあります。植民地政策、欧州政策、そして混在政策です。それぞれにメリットがあります。あなたが従うことを決めたポリシーは、どのタイルが役に立つかを決定します。訓練された原住民、航海、および強制徴募は植民地政策に役立ちます。農業改革、民兵、兵站は、欧州の政策に役立ちます。
同盟システムの仕組みを理解することは重要です。一般的に、あなたの敵と戦ったり、味方と戦ったりするのには犠牲がでます。そうすれば積極的にあなたを攻撃したい人の数を減らすことができます。また、ドイツ諸国の支配トークンを維持したい場合は、同じエリアに少なくとも1人の他のプレイヤーと同盟関係にあることを確認してください。そうしないと、焼き上げられます!
- 177興味あり
- 135経験あり
- 44お気に入り
- 218持ってる
3viewsさんの投稿
- ルール/インストギロチン首をはねれば勝てる画期的なカードゲーム。2~5人用コンポーネント: 5...3年弱前の投稿
- ルール/インストインペリアル・ストラグルよく似たテーマとタイトルのストラグルエンパイアが多人数だったのに対し、...4年以上前の投稿
- レビューフラットトップ / 日米航空母艦の戦い映画「トラ・トラ・トラ!」からマクゴワンがパクったパッケージイラストに...6年弱前の投稿
- ルール/インストマリアこのゲームでは政治イベントが大きな役割を果たします。政治カードが年毎に...約6年前の投稿
- ルール/インストコンキスタドール最初にランダムイベントを決定します。中産階級が裕福になるような、一部良...約6年前の投稿
- レビュー冷戦 / コールドウォーホビージャパンにより84年当時にライセンス出版されたゲームであったため...約6年前の投稿
- ルール/インストリベルテII. コンポーネント及びゲームの用語A. コンポーネントゲーム内のコ...約6年前の投稿
- ルール/インストストラグル・オブ・エンパイア歴史的位置づけストラグル・オブ・エンパイアは18世紀における、欧州主要...約6年前の投稿
- ルール/インスト1630年のどこか...ゲームの開始地図の配置 各国は初期状態の軍事規模と軍事能力で開始する。...約6年前の投稿
- 戦略やコツヒア・アイ・スタンド6つの陣営の中で最大なのがハプスブルクなのですが、初心者のセッションだ...約6年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューイントリーゴ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約3時間前by おとん
- レビューいみとりかるた📚『いみとりかるた』レビュー|言葉の意味で勝負!遊びながら賢くなる、最...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューミスター・ダイヤモンド盤上に固定されたダイヤモンドと固定されていないダイヤモンドがあり、固...約6時間前by カリア
- レビュー黄色い家2人用のゴーアウトで、4色各7枚のカードを使用しますがカードには数字は...約10時間前by うらまこ
- レビューアズール:デュエル『宝石の煌めき』『世界の七不思議』など、名作のデュエル版が次々と生まれ...約14時間前by 手動人形
- レビュープロジェクトL(感想)・・・67/100小さいパズルを椀子蕎麦するゲーム。ずっとパズ...約14時間前by り
- レビューデューン 砂の惑星:インペリウム拡張 イックスの新興星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約15時間前by おとん
- レビューワープズ・エッジワープズエッジは、1人でじっくり戦略を練りながら宇宙戦を体験できるソロ...約15時間前by 真夏。
- レビューデスノート人狼 リメイク版人狼が苦手な人にこそおすすめしたい。会話が不要な人狼ゲーム!一世を風靡...約17時間前by ぼどや。
- レビュー双子の王子 リボーン版(感想)・・・58/100アートワークが本当に可愛い。ゲームとしてはバ...約17時間前by り
- レビューコヨーテ(感想)・・・68/100外れないパーティーゲーム。ボードゲームに馴染...約17時間前by り
- レビューベニス・コネクション(感想)・・・55/100シンプル短期決戦カルカソンヌ。さくっと短時間...約18時間前by り