マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

スプーキーズSpookies

レーティングの登録/分布

  • スプーキーズの画像
  • スプーキーズの画像
  • スプーキーズの画像

ダイスをじゃらじゃら振るタイプのバーストゲーム(一定の確率で手番が強制終了するゲーム)です。
コマが誰のでもない、というところがちょっと変わってますね。


▼ゲームの概要

ボードには古い屋敷が描かれており、庭、5階の屋敷、屋根裏と合計7マスあります。
それぞれの階層にはイラストに紛れて数字が書かれており、これが目標値となります。

その右側(写真では左)には、もらえるチップ数とサイコロの数の表があります。


最初に白いサイコロを振ります。これでどのコマを今回動かすか、を決めます。

決まったら、サイコロを2~4個、いずれの個数を振るかを決めます。2個の方がリスクは高いですが、リターンはかなりの物です。

さて、サイコロを振ったら、その中から2つ選んで、数字を合計します。今いるマスの1つ上のマスの数字を見ます。庭は5で、以降6~11と1つずつ上がっていきます。

振った結果、数字を上回っていれば、右側のリストの中に数字分の得点チップを得ることが出来ます。得点チップは裏面に1~5点あり、最後に合計されます。

なんと、最後は11を6面体サイコロ2つで出せば16枚もの得点チップをもらえます。


失敗したら、コマをその時のダイスの出目のところまで動かし、チップを落ちたマス分、そのマスに置かなければなりません。

こうして、得点チップがなくなったらゲームが終了します。

得点計算をして最も得点の高いプレイヤーが勝者となります。



▼プレイの感想

新しいタイプのバーストゲームですね。
特に自分のコマが決まらないところ、ダイスの個数を調整しながらやれば、一発逆転が狙いやすいこと。でも、最後はかなり低めのギャンブルに乗らないといけないこと(逆転するなら)

盛り上がる要素がそこらここらにあります。
後、犬のコマが最初からあるのは結構珍しいかもですね。

これなら小さい子でも大人といい勝負が出来て、十分楽しめそうな気がします。

最も読まれているレビューを表示しました
  1. 投稿者:atckt
  • 10興味あり
  • 56経験あり
  • 3お気に入り
  • 29持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ
作品データ
タイトルスプーキーズ
原題・英題表記Spookies
参加人数2人~5人
プレイ時間30分前後
対象年齢8歳から
発売時期2015年~
参考価格3,780円
クレジット
ゲームデザイン未登録
アートワーク未登録
関連企業/団体
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人0
9点の人0
8点の人0
7点の人1
6点の人1
5点の人4
4点の人1
3点の人1
2点の人0
1点の人0
プレイ感の評価
運・確率2
戦略・判断力1
交渉・立ち回り0
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘0
アート・外見1
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 1件

171名
0名
0
画像
充実
ダイスをじゃらじゃら振るタイプのバーストゲーム(一定の確率で手番が強制終了するゲーム)です。コマが誰のでもない、というところがちょっと変わってますね。▼ゲームの概要ボードには古い屋敷が描かれており、庭、5階の屋敷、屋根裏と合計7マスあります。それぞれの階層にはイラストに紛れ...
続きを読む(7年弱前)
atckt
atckt

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿