- 2人~4人
- 20分前後
- 6歳~
- 2015年~
スピンデレラ(クモのシンデレラ)7件のレビュー
様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめポイント】と【良い点】【悪い点】をまとめました。【おすすめポイント】子どもが興味を持ちやすいコンポーネントが豪華便乗、裏切り、戦略、すごろくでいろいろ楽しめる【良い点】立体的なコンポーネントが素晴らしいク...
アリの国際マラソンをクモがお遊びで邪魔をしてくるので避けつつゴールを目指すゲームです。一番、クモの好きな人がスタートプレイヤーとなります。立体コンポーネントは素晴らしいですが陰になってしまうのでちょっと暗い気がします。ダイスに従ってアリを動かしたりクモを動かしたり切り株を動...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!スピンデレラは、サイコロを振って自分のアリ駒か共通のクモを動かして、いち早くゴールを目指すレースタイプの面白いボードゲームです!立体的なボードで、クモがぶら下がっている様子が可...
カードゲーム版を5歳男子と遊びました。やることはシンプルで5歳児でも充分考えながら遊べていました。記憶を頼りにマンモスを動かしてカードをめくり、リソースを獲得していくため、大人でも会話しながらだと忘れがちでした。5歳児もとても気に入っています。3歳児にはまだはやかったです。...
クレーンゲームのような操作性が楽しいゲームです。盤上ではアリがレース。クモは遊んでいます。プレイヤーはアリかクモ、またはその両方をサイコロの出目に従って動かすことができます。クモには磁石が仕込まれていて、盤上でレースをしているアリを捕まえ、ふりだしに戻すことができます。ウミ...
箱に衝立を差し込み、2階建てのボードで遊ぶ非常に珍しいボードゲームです。地上はプレイヤーのアリが進み、木の上にはアリを食おうとするクモが。子供へのX'masプレゼント候補だったのでリトルケイブでプレイしてきました。(インストしてくれたお兄さん、ありがとうございました)立体で...
自分の色の蟻コマを3つ、ゴールに行けば勝利。ただし、上から糸で吊られた3兄妹のクモが自コマを狙ってきます。クモを動かすと、糸で繋がったクモが上下左右に移動。それにより、コマをキャッチ(磁石でひっつく)。するとスタート地点に戻されます。邪魔したり、捕まえたりと、キッズ大賞の素...
会員の新しい投稿
- ルール/インストキャット・リバーシ ~猫たちの縄張り争奪戦!~ルール説明と遊び方をYouTubeにアップしています。よろしくお願いします。約4時間前by madameyun
- レビューキャット・リバーシ ~猫たちの縄張り争奪戦!~キャット・リバーシ ~猫たちの縄張り争奪戦!~猫好きが生じて、猫ヘッ...約4時間前by madameyun
- レビューハリコッツ手札を出し切るゴーアウト↑画像は新版の得点チップ付きハリコッツ🔸手札1...約4時間前by たつきち
- レビューブルゴーニュボードゲーム「ブルゴーニュ(The Castles of Burgun...約7時間前by 真夏。
- レビュージュラシック・ワールド 大脱出!T. レックスパニックゲーム🦖『ジュラシック・ワールド 大脱出!T.レックスパニックゲーム』レビュ...約11時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストニッポン: 財閥ゲーム概要19世紀半ば、日本は経済、産業、技術の面で西洋からどれだけ遅...約12時間前by jurong
- レビュールーム25:シーズン2プラス拡張セット 単独プレイヤーです。「ROOM25 season2」...約14時間前by 午後くま
- レビューソルトン・シーDEVIRの小箱シリーズの中で最重量級コンポーネントは木駒が沢山で相変...約15時間前by リョウ
- レビューペンギンパーティ脱落しないようにカードを並べていく概要『ペンギンパーティ』は配られた手...約18時間前by つるけら
- レビューベーコン6/10チーム戦の大富豪(奇数人数で個人プレイもできますが、このゲーム...約22時間前by 白州
- レビューフリップ77/10(BGAでプレイ)今、話題の坊主めくりカードゲーム。「坊主めく...約22時間前by 白州
- レビューベア・ハンター4/10熊を討伐するダイスがメインの協力ゲーム。「ダイ公望」のサークル...約22時間前by 白州