- 10興味あり
- 6経験あり
- 8お気に入り
- 11持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
地域や文化圏など | |
その他のコンセプト |
メカニクス
情報の扱い方等 |
---|
プレイ感の評価
運・確率 | 6 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 9件
「はじめして」同士のグループで、プレイしてみました。対戦相手のカードを引いてしまったときの「しまった感」と対戦相手が自分のカードをめっくてくれたときの「しめしめ感」。が楽しみどころ。さらに、ルールが簡単なので、説明も理解も早くてスムーズに遊べました。うずしおを引いた時は、仲...
おじいちゃん、おばあちゃん、親戚とプレイ!初めてでもわかりやすいルールで、楽しく遊べました。「うずしおカード」が出現すると盛り上がります^^
わかりやすいルールで、カードゲーム初心者の自分でも楽しくプレイできました♪子供からお年寄りまで楽しく遊べそうなので、今度は親戚が集まった時にみんなで遊びたいと思います。
「場にあるカードを1枚ずつめくって同じ色のカードを7枚集めるだけ」という簡単なルールなので、5歳の息子のカードゲーム入門にぴったりでした。ルールは神経衰弱の簡易版といった感じ。神経衰弱をやったことがあれば、すぐにルールを理解できると思います。うずしおカードを引いてしまったと...
親戚の集まりでプレイ。ルールがシンプルで簡単なので、子ども、親、祖父母、曽祖母の4世代で楽しめました。何気に世代を問わないゲームは貴重です。神経衰弱系ゲームですが、盛り上がるのはペナルティーの「うずしおぐるぐる」。ひっちゃかめっちゃかでこれが面白かったです。ちなみに親戚の子...
ルールが簡単なので誰でもすぐにプレイ出来そうです
ルールが簡単だからちびっ子達とプレイしました!「うずしおカード」が出るたびにちびっ子たちが大喜び‼︎もはや「七福神」を揃えるより「うずしおカード」を引くのを楽しみにしてました^^;年齢問わずみんなで楽しめるゲームでした!
年末年始の帰省時におじいちゃんおばあちゃんや親戚と遊びました。ルールがとてもシンプルなので、説明も簡単。全員が楽しくゲームできました。、家族で集まる時の恒例ゲームになりそうです!
ルールがシンプルですぐに覚えられました。「うずしおカード」が出現する度に盛り上がります★
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューソリティア太平洋戦争2023年3月時点 プレ値です。それでも元がお手頃な価格なので、5~6...約2時間前by tomo
- レビューブタなかま①動物タイルを陣取り要素で獲得し、セットコレクションで得点化を狙うゲー...約2時間前by カツオ
- レビューローゼンケーニッヒ / ローズキング個人的評価は10/10スリーブはハーフユーロサイズ×54枚。二人対戦の...約3時間前by ぶり
- レビューナイトフラワーズキャバ嬢育成ワカプレ単独プレイヤーです。Night Flowers お...約5時間前by 午後くま
- レビュー遥かなる喜望峰円形に配置された港カードを船でぐるぐる回り、資源やお金を手に入れたり、...約5時間前by みなりん
- レビュータイムボム:新版個人的総合評価【70点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約6時間前by has
- レビューグランドトランクジャーニーデッキ構築系鉄道ゲーム。モントリオールグリフィンタウンシリーズの第一弾...約15時間前by 荏原町将棋センター
- レビュータイニータウン4×4のボード上に展開する小さな町作り。無駄なく資源を使っていい町を作...約21時間前by じむや
- レビューエバーデール個人攻撃できるカードがあり、使用者が標的を選べるのがすごくいやです。簡...1日前by ビーロー
- レビューQ.E. コモディティーズ上限なしの競りゲーム概要プレイヤーは経済危機に直面した国家代表として、...1日前by つるけら
- レビュー白と黒で白黒のカードを使用し、手番では「カードを配置する」「カードを引く」「得...1日前by うらまこ
- レビューワードコンセプ塔2つのワードを当てる推理系のゲームです。パッケージのかっこよさに対して...1日前by ひよこ