- 5人~10人
- 45分前後
- 13歳~
- 2016年~
シークレットヒトラー7件のレビュー
人狼というより、レジスタンスに近いイメージを持ちました。勘所をうまくつかまないと、淡々と進むゲームになってしまうかもしれません。▼ゲームの概要各プレイヤーに、ファシストかリベラルの役職をランダムで配ります。ファシストの1枚はヒトラーです。ちょっとだけリベラルが多い配り枚数で...
正体隠匿系のゲームが苦手な自分ですが、これ正体隠匿系の最高峰じゃないかと思うくらい好きな作品です。人狼系だと自分の正体を隠すために口上手く立ち回らないといけないですが、これは法案を通す際に運があるので「ただ運が悪かったからファシストの法案が通っただけ」と言い訳できるので、あ...
リベラル(青陣営)とファシスト(赤陣営)に分かれて行う正体隠匿ゲーム。基本的に青なら5枚、赤なら6枚の札をそろえれば勝ち。大統領が首相を選び、それに対して皆で投票するというあたりのシステムはアヴァロンに近い。大きく違うのは可決された後も運の要素があること。大統領が山札から三...
https://www.secrethitler.com/より購入。UK発送。本体€40、配送料が€23.73、計€63.73なので、Amazon等でよく見かける海賊版よりは高いが、並行輸入品よりは安く正規品が手に入るのなら、と思って購入。郵送はRoyalMail(英国郵便...
6/10レジスタンスタイプのボードゲーム。ヒトラーを題材にしており、リベレル派とファシスト派に分かれるなかなか人を選ぶゲーム笑個人的に正体隠匿派はあまり好きではないのだが、これはそこそこ楽しめた。基本的にレジスタンス系なのだが、レジスタンスよりもさらにシンプルになっている印...
正体隠匿系のゲームで、5人~10人対応しており、人狼の要素、アヴァロンやレジスタンスの要素が合わさったようなゲーム、プレイヤーはそれぞれ戦時中のドイツを舞台にヒトラー本人と、ヒトラーを当選させようとするファシストと、当選をさせまいとするリベラル(自由党)の3役に分かれ、それ...
第二次世界対戦前夜のドイツを舞台にファシスト陣営とリベラル陣営に別れて権力闘争を行うゲームです。ヒトラー率いるファシスト陣営はファシスト法案を6つ通すか、ファシスト法案が3つ可決された状況でヒトラーを首相の座に就かせれば勝ちです。リベラル陣営はリベラル法案を5つ通すかヒトラ...
会員の新しい投稿
- レビュール・アーブルル・アーブルはドイツの人気デザイナー、ウヴェ・ローゼンベルク氏が200...約7時間前by 真夏。
- レビューバレット:パレット今度のバレットの拡張はアーティストたちが参戦だ!ストリートペインター、...約7時間前by Sak_uv
- レビュー修道院殺人事件あなたは、嘘の付けない旅行者兼犯人をさぐる探偵・・・というより、夜遅く...約7時間前by Board game & BAR F minor
- レビュースモールワールドこちらは、Steam版のスモールワールドのレビューです。まずセール時に...約8時間前by MiyabiSFG雅✨
- レビューラストダンジョン ポケット私にとっての初のソロ専です。実際やるまでソロのボドゲってどーなの?パッ...約9時間前by taz
- レビューパッチワーク:10周年記念バージョン仕事で疲れて帰ってきても準備や片付けに時間がかからずサッと出してサッと...約9時間前by まぁ〜やん
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:エルパソ牛を連れて荒野を歩け!ぐるぐるロンデルの道中では、牛カードの手札を成...約10時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューミノス:青銅時代の曙クレタ島・ミノア文明、青銅器の時代。各地に建物を建て、船を出し、影響...約10時間前by マツジョン@matz_jon
- レビュー逆統戦:地と海の革命者へ紅軍(中国共産党)対諸外国の非対称のウォーゲーム+デッキゲームです。紅...約11時間前by はぐれメタル
- レビューメガジャックポットスロットがテーマのボードゲームで、1番お金を稼いだ人が勝ちになるが、ス...約16時間前by うらまこ
- レビュー銀座ロマン喫茶ダイス要素が強いゲームではありますが、ラウンド中にアクショントークンが...約20時間前by なるみ
- レビュートラップテイキング罠猟師向け 割と単独プレイヤーです。「TRAP TAKING」トラップ...約21時間前by 午後くま