- 2人~5人
- 15分前後
- 9歳~
- 2019年~
スカウト!4件の戦略やコツ
カードをスリーブに入れる際に数字の小さな方を必ず上にすると手札の強弱がほんのちょっとバレやすくなります。なので1/2を正位置、1/3を逆位置、1/4を正位置というようにスリーブに入れると安心して遊べます。
まず、ゲームの目的を忘れないこと!これまで遊んできたゲームが、早く手札をなくすことを目的としたものが多かったので、我が家では得点を稼ぐという目的は忘れがちでした(もちろん最初に手札をなくせば失点が減るので有利ではあるのですが)。多めの枚数で終わらせないそして次もこれまで経験...
最初の手札の上下選定が一番重要。2ペアが複数できてるとつい選びがちだけど2ペアはかなり弱いので、3ペアが1つでもあったり5ペア以上を狙えるならそっちを選んだほうが結果的に勝てる。よっぽど神手札でない限りは必ず1度、2度はみなスカウトをするので3ペアや2ペアではたいてい無難な...
3枚出しは意外と上書きされてしまうことも多いので注意が必要です。積極的に強いカードを出して、スカウトをしてもらって得点を稼ぐのもありです。
会員の新しい投稿
- レビュー私はロボットではありませんライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました...約1時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューミノダイス予想という要素が入っていて楽しめました。またやりたいです。約3時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュー地下迷宮と5つの部族地下迷宮に眠る聖杯を手に入れるために、パーティー編成をしてからダンジョ...約4時間前by うらまこ
- レビューカギュウカクジョウ部隊編成をして、部隊の強さを競うトリックテイキングゲーム。カードは3色...約4時間前by うらまこ
- ルール/インストひらがじゃんルール全般 基本情報 対象年齢:7歳~ プレイ人数:2~4人 プレ...約5時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツひらがじゃんひらがじゃんの戦略・コツ1. 効果的な戦略とコツ使いやすい文字を意識す...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューひらがじゃん遊びながら学べる!ひらがじゃんボードゲームで子どもの語彙力アップボード...約5時間前by Jampopoノブ
- レビュー探偵禁止領域キャラクターにより、情報量に差があるのでとりあえず初見で覚えられない。...約9時間前by へびのわ(広報担当・当日不参加)
- レビューフィンスパン魚カードをプレイして、卵を産んで、孵化させ、群れをつくるゲームカジュア...約13時間前by さんず
- レビューヴェロニモBGG評価6.7/1.21/4人ベスト🐢🐿️テーマは動物たちのレース🦍...約14時間前by たつきち
- レビューラブレター 第2版2枚の手札のうち1枚を出すだけのシンプルなルールがとっつきやすく、短時...約14時間前by taz
- レビューフードチェーンマグネイト初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約14時間前by しょーへい