- 1人~4人
- 90分~120分
- 14歳~
- 2022年~
リバイブ白州さんのレビュー
6/10
2023年スカウトアクション1位作品。
デッキ構築+テックツリー+エリアマジョリティ+キャンペーンという今どきの人気システムのハイブリッド。
もともと重ゲーがそんなに好みでないし、さらに、どれも個人的に好みのシステムでないので、スカウトアクション1位をとってなければ、遊ばなかったと思う(笑)
なので、そういうプレイヤーのレビューとして読んでいただければと思う。
と、ネガティブよりのまえがきとなったが、今の時代でスカウトアクション1位になるのは伊達ではなく、自分みたいな重ゲー好きではない&好みでないシステムの人にも「よくできてる」と思わせるボードゲーム。
とくにすごいのが、このゲーム、遊んでいて、ストレスがほとんどないのだが、いつもなら、こういうゲームは「今どきのゲームっぽいな〜。ストレス全然感じないし(笑)」みたいにからかうような感想を言うのだけれども、それすら言わせないような見事な完成度になっているのがすごい。
ルールもぶっちゃけ、見た目のグチャッとした感じで、ルール読む前は、めんどくさそ〜だり〜と思っていたが、遊んでみると、想像以上にスッキリしていて遊びやすいのに驚いた。それでも、インストは1時間くらいかかるんだけど(笑)、最近の重ゲーに見られない見通しのよさが素晴らしく、ルールも頭に入ってきやすいし、遊びやすかった。
システム的にも、半分はエリアマジョリティで、早いもの勝ちみたいなインタラクションはありつつ、残り半分は、自分のやりたいことができる箱庭要素があって、だいたいこういうゲームは、箱庭に偏りがちなのに、ちゃんとインタラクション残しているのは、個人的には好きなバランス。
フリーアクションがあって「ずっと俺のターン」みたいなのもできるといればできるが、いうても3個ぐらいしかフリーアクションがないので、そこまでダウンタイムも気にならなかったかな。まぁ、メンツによるだろうけども。
ただ、今回は3人で遊んでちょうどよかったので、初プレイで4人プレイは、ダウンタイム気になると思う。
あと、キャラクターの能力と、目標カードの存在が見通しの良さをさらによくしてくれて、自分のやるべき方向を示してくれるし、最近、話題になった重ゲーの中では、トップクラスに遊びやすいと思う。まぁ、一部のキャラが強そうだなぁみたい意見はたしかにそうだと思うが、キャンペーンで開放されるキャラとかもあるし、ルールも変わるだろうから、許容範囲だとは思う。自分はノンリプレイヤーだけどw
と、結構褒めてはきたのだが、優等生すぎて、尖っている部分が薄い(キャンペーンを進めれば変わるのだろうが、ノンリプレイヤーなので・・・)のは、古参の変なプライドが邪魔して、このくらいの評価だが、何回も同じ重ゲーをプレイする人なら、もっと評価があがるのは必然だろう。
だいぶ、見通しの良い重量級ゲームなので、中量級ゲーマーのステップアップによいと思う作品。
- 231興味あり
- 427経験あり
- 130お気に入り
- 323持ってる
白州さんの投稿
- レビューボムバスターズ6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。国産ゲーム「ボム...1日前の投稿
- レビュー#スーパーナンバーワンゲームズ4/10酒魅人をつくったところのゲームマーケット新作。ボードゲームをつ...5日前の投稿
- レビュークラケルオラケル7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。お絵かきゲームの...5日前の投稿
- レビューゴモクロク6/102025年アークライト・ゲーム賞ノミネート作品。いわゆる五目並...5日前の投稿
- レビュージ・アニマルズ・オブ・ベイカー・ストリート5/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。推理シナリオの協...5日前の投稿
- レビューゼニス6/10(BGAでプレイ)2025年ドイツ年間エキスパートゲーム大賞推...9日前の投稿
- レビューシティズ7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。スシゴーの作者に...9日前の投稿
- レビューフォクシー6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。最近、ノミネート...9日前の投稿
- レビューエージェントアベニュー7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。読みあいに特化し...9日前の投稿
- レビューそれは帽子ではありません:インコグニト6/102023年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト「それは帽子ではありま...28日前の投稿
- レビューはらぺこペンギン4/10お魚をたべにくるペンギンに魚をあげる協力ゲーム。ゲーマー向けに...28日前の投稿
- レビューコーヒーラッシュ5/10韓国の話題になってるボードゲームで気になってたのでプレイ。やる...28日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューニャーニャーゲームパーティーゲーム おそらく楽しめない単独プレイヤーです。「ニャーニャー...約4時間前by 午後くま
- レビュージソギ:アニメスタジオタイクーンアニメーターのワカプレ 今月も単独プレイヤーです。「JISOGI」ジソ...約4時間前by 午後くま
- レビューロンメルの戦いシンプルな外観に騙されるな!ミニマリストの視点で構築された北アフリカ...約8時間前by yuishi
- ルール/インスト草食恐竜はるかな昔、私たちの惑星は非常に異なって見えました...その地表は、パ...約10時間前by jurong
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約10時間前by てう
- レビュー絶叫マシーン遊園地のアトラクションを充実させて、地元客や遠方客に魅力をアピールして...約12時間前by うらまこ
- レビューラクリモーサ家族で教養を深められるボードゲームシリーズ。馬高に続いて2つ目のレビュ...約17時間前by kouhei oono
- レビューティーガーデン↑ 段々畑の真ん中を突っ切る河は揚子江。一番手前にあるのは、お茶を飲む...約20時間前by 荏原町将棋センター
- ルール/インストモアナ・ヌイ遠い昔、大洋の西の島々から勇敢な探検家たちが東の広大な未知へと冒険しま...1日前by jurong
- レビュー教祖爆誕 たった今くだった神託で君を救うよ。神託作成系大喜利ゲーム【こんなヒトにオススメ】・手軽に大喜利したい!・...1日前by 隨ニJourney
- レビューボムバスターズ6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。国産ゲーム「ボム...1日前by 白州
- レビュー惨劇ルーパー5th正体隠匿要素のある3:1の非対称対戦。タイムリープものの設定やキャラが...1日前by amu