- 3人~6人
- 20分~90分
- 12歳~
- 2022年~
キープ雨野一彦さんのレビュー
ゲムマ2022秋にて購入後、すぐに遊びました。
自分の好きな物/事について考えること、新しい好きに出会えること、卓を囲んだ人の好きを広げること、楽しいことづくしで、親になっても子になっても非常に良い体験が出来ました。
ゲームの流れは、
まず親はテーマとその評価軸を二つ決めます。その後ワードを1つ書き、評価します。 それ以降は、親も子も1枚ずつワードを書き、シャッフルしたのち評価しています。これを3回繰り返し、親は4つ、子は3つずつワードを書いたのち、点数をつけ、最多得点者の勝利となります。
マイボードゲーム登録者
- 0興味あり
- 0経験あり
- 0お気に入り
- 0持ってる
ログイン/会員登録でコメント
雨野一彦さんの投稿
- 戦略やコツ十二季節の魔法使いゲームの流れは理解できたけど、どう勝てばいいのという方向けになります。...3ヶ月前の投稿
- レビューラストクロニクル インフィニティルール難度:1、2手番行えば、おおよそ理解可能。ただし自分ターン中にも...4ヶ月前の投稿
- レビュー大いなる狂気の書:第5のエレメント基本セットを持っている方向けのレビュー非独立拡張になります。・新キャラ...4ヶ月前の投稿
- レビュークレイドル:フェイス&フォーレンルール難度:ある程度の読み込みは必要。ただしTCG経験者には容易リプレ...4ヶ月前の投稿
- レビュー504異次元過ぎて評価に困りますが端的にメリット・色々なシステムが遊べるので...4ヶ月前の投稿
- レビュートゥルーマリンショー2システム面は変更がないので、その他の点のレビューとなります。二言まとめ...4ヶ月前の投稿
- レビューチキン・ランルール難度:1ラウンド行えば、容易に理解可能。リプレイ性:メンツによっ...4ヶ月前の投稿
- レビュートゥルーマリンショールール難度:1、2手番行えば理解可能。ゲーム終了後の加点要素には注意。...4ヶ月前の投稿
- レビューオートモービルスBGA(ボードゲームアリーナ)でプレイしました。2022/9/30現在...4ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューヴィレッジオブファミリア5歳息子と7歳娘と遊びました。見習い魔法使いの卒業試験として、魔法のツ...約2時間前by きゅう
- レビューオーバードライブ:アペンド選択肢が少なく、飽きやすい【評価点】・イラストが良い女の子はかわいい。...約2時間前by たっくん@カードゲーマー
- レビューERA:剣と信仰の時代SDGs に反した作品である。約14時間前by stacker
- リプレイヨツバナイツS&C Play No.58: 3 PlayersWinner: Su...約14時間前by みなりん
- リプレイアルペンツィアンS&C Play No.57: 3 PlayersWinner: Ch...約14時間前by みなりん
- レビューダイソーのトポロメモリー新感覚カルタゲーム概要プレイヤーは場に並べられたカードから、トポロジー...約15時間前by つるけら
- レビューワイナリーの四季I love it so much. It is my number ...約17時間前by Captain Bamboo
- レビューラクリモーサモーツァルトボードゲーム。↑ 個人ボードは、「カーネギー」のような差し...約20時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー盗まれた絵画このゲームはまだ世に出始めたばかりで実際のところBGGでも評価が割れて...約21時間前by リーゼンドルフ
- レビューかぐや姫はカンヨークを覚えたい二人から遊べる協力型ゲーム。答える側は正解できたら楽しい、説明する側は...約23時間前by ねこじたのヒロ
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...1日前by わさびーむ
- レビューERA:剣と信仰の時代まず箱の大きさに驚く。これを横から見ると・・・この厚みである。この厚さ...1日前by リーゼンドルフ