- 2人~4人
- 30分~60分
- 10歳~
- 2020年~
エルドラドを探してみたらしさんのレビュー
コースに合わせて手札を強くしていくのが楽しい。次はどんなコースにしようか、どんな効果のカードを使おうかと毎回楽しみ。
ボードやカードの雰囲気もよく、だんだん冒険している気分になってくる。追加の洞窟ルールも楽しい。
このゲームをやって、初めてデッキ構築というものを知った。ほどよく考えさせられ、ほどよく運の要素があり、自分にはちょうど良い。文字にほとんど依存しない(一部カード除く)ため、6歳の子供も絵で効果を覚えてあっという間に楽しく遊べた。
マップや市場のカード置き場など、なかなかのスペースが必要となるため、我が家では105×75cmのこたつの横に小さな座卓を置いて遊んでいる。
箱やコンポーネントを見るだけでワクワクするボードゲーム。大事に遊んでいこうと思う。
- 373興味あり
- 1062経験あり
- 387お気に入り
- 850持ってる
ログイン/会員登録でコメント
みたらしさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューシフティング・ストーンズ共通のタイル9枚を移動させたり、ひっくり返したりしてカードと同じ配置に...27分前by うらまこ
- レビュータギロンアプリをダウンロードして暇なときによくやっている。アプリだとランダムマ...約1時間前by はなやまかおり
- レビュートロイカ「トロイカ」は数字が書かれたタイルを集めて得点を競うボードゲームです。...約3時間前by Tomo
- レビュー将棋普段は角換わりか相掛かりを指すものの、体調が悪いときは振り飛車、もっと...約3時間前by はなやまかおり
- レビューワンモーニング人狼おおかみチームとむらびとチーム、異なるチームに分かれて勝利を目指すカー...約3時間前by みなりん
- レビュー小倉百人一首100枚の中で「あ」から始まる札が16枚あり、ゲームバランスが悪い。見...約4時間前by はなやまかおり
- レビューウイングスパンスイッチ版がセールだったので購入してみた。エンジンビルドがとても気持ち...約6時間前by はなやまかおり
- レビュードラゴンの宝邦題は「ドラゴンの宝」英語読みだとドラゴンクエスト通称ドラクエ(おっと...約7時間前by リーゼンドルフ
- ルール/インストラパヌイラパヌイDEEPLで和訳したけど、文字だけだと頭に入ってこないー簡単な...約7時間前by たつきち
- レビュードブネズミ / ラッタスBGG6.8 /4ベスト/重さ2.06人物が書かれた6種類の階級カード...約10時間前by たつきち
- ルール/インストテネリフェテネリフェ サマリー石工:今回めくられた街に家...約11時間前by たつきち
- ルール/インストメモアァール!メモアァール!(Memoarrr!) 2-4/8歳~/10~20分内...約11時間前by たつきち