- 2人用
- 20分前後
- 6歳~
- 1991年~
クアルト越智 俊英さんのレビュー
リーチを作らせようとして攻めすぎると
いつの間にか、ココにもソコにも置けない...詰んでる...
なんてことが多々ありますよね。
逆にお互い安全な駒をやり取りし続けると引き分けになったり。
こちらが気付かないうちにクアルト!と言われると悔しいし、
実はお互いがクアルトに気付かないままゲームが進んでいたり(笑
どんな展開になっても楽しいです。
上手い人は中盤から長考されると勝ち筋を見つけられてしまいがちですので
持ち時間を決めてチェスクロックを用いて対戦すると白熱してより楽しめます。
(駒を渡した時点で相手の考慮時間とする)
この投稿に0名がナイス!しました
- 484興味あり
- 2848経験あり
- 690お気に入り
- 990持ってる
ログイン/会員登録でコメント
越智 俊英さんの投稿
- レビューストーンエイジ:10周年記念版プチ拡張要素序中盤は狩猟をするかしないかの駆け引き、イグルーを取ったほ...2年以上前の投稿
- ルール/インスト手本引き親は1から6までを図案化した6枚の札の中から自らの意志で1枚を選び出し...5年弱前の投稿
- レビューヘンゼルかグレーテル(一発逆転ドカ食い)ヘンゼルか(みんなで食べたい)グレーテルか時に強気...5年弱前の投稿
- レビューナゲッツ心理戦、ブラフ駆け引き、戦況をみて戦略を練り直す判断力・決断力...す...5年弱前の投稿
- レビューワードスナイパーワードバスケットと同じく語彙力が試されるゲームですね。コチラはお題が「...5年弱前の投稿
- ルール/インストアンロック!一人でも遊べる謎解きです。スマートフォンにてUNLOCK!アプリケーシ...5年弱前の投稿
- レビューバトルライン3人プレイ、三つ巴戦にてプレイしました。(相手プレイヤーに対して陣地が...5年弱前の投稿
- ルール/インストフォントかるた基本ルールは読み手と取り手がいるかるたと一緒です。取り札の裏面に答えの...5年弱前の投稿
- 戦略やコツ花札桐隠しなどのイカサマはバレるのでやめましょう。5年弱前の投稿
- レビューおさわり人狼人狼を知っている人も知らない人もインストが簡単でお酒の場で盛り上がるこ...5年弱前の投稿
- 戦略やコツ狂気山脈インストが長いので、ゲームがわかる(お店の)人に教えてもらいつつ1周プ...5年弱前の投稿
- 戦略やコツチケットトゥライド:北欧の国々勝利点ボーナスが目的地カードのみとなっているため、目的地カードのヒキも...約5年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューボツワナ価格操作ゲームの原型と言えるゲームだと思います。シンプル極まりないルー...約3時間前by ダイアン
- レビューサーカス騎士団ダイスを振って出目と同じ色のコマを積み上げていき、5色のコマが積み上が...約6時間前by うらまこ
- レビュードミニオン:第二版世界三大ボードゲームのひとつと呼ばれ、自分の手札(デッキ)を、強いカー...約12時間前by Masa.K
- レビューかたろーぐ / 語ろーぐ星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約15時間前by おとん
- レビューフルートプレイバッティングありのトリックテイキングゲーム?7枚のフルーツカードが並ん...約18時間前by うらまこ
- レビューニムト:ジュニア8歳娘と6歳息子と遊びました。放課後さいころ倶楽部にも登場する人気のカ...約19時間前by いかっぱ(旧きゅう)
- レビュー小さな魔法使い小さな魔法使いたちが、無事に秘伝の材料を運んだりするのをお手伝いします...約19時間前by うらまこ
- レビューカリマーラ①序盤はえらく静かな感じで、中盤ごろから急に決算、決算、と動き出して収...約19時間前by カツオ
- レビューミブリンテブリン星6ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と一...約21時間前by おとん
- レビューダイスフォージダイス面を付け替える唯一無二のプレイ感概要プレイヤーは英雄となり神の座...約21時間前by つるけら
- レビューブロック・アンド・ゲスチーム戦の連想ゲームで、両チームのリーダーはお互いに伝えたい答えを確認...約22時間前by うらまこ
- レビュー暁のナイル4/5点拡大再生産で資源やカードを集めたり建物を建てて得点を増やしてい...約23時間前by ワタル