マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~4人
  • 60分~90分
  • 9歳~
  • 2016年~

ビンジョー×コウジョーatcktさんのレビュー

607名
0名
0
7年弱前

第二版をやる機会があったので、初版のことを思い出しながら遊びました。
すごく遊びやすくなっているし、何よりルールが雲泥の差で分かりやすくなっていました。1度遊んだことがあるフィルタっていうのはかかっていると思います。

最終結果で得点がどうだった、というよりは、「どこで得点化に着手し始めたのか」というのが悔やまれるゲームですね。


▼ゲームの概要

各プレイヤーは工場ボードを受け取ります。

スタートプレイヤーを決めて、時計回りに手番を行っていきます。
手番では、2つのアクションがあり、1つ目のアクションはタイルを取るか、山札から生産品をめくって、うまく作れたら作ってお金をもらいます。

タイルは自分の手元に配置し、ラインを形成していきます。

山札からめくった場合は、タイルに描かれたアイコンの分、自分が払えるラインがあれば、それを手に入れ、お金を手に入れられます。

2つ目のアクションは、お金を使って工場に生産タイルを置くか、お金を使って得点を上げるかします。

最後に手番が終わったら、各ラインにある歯車を1つ右に移動させます。ポイントは、これが全員のギアが移動することになる、というところです。


さて、生産品のチェックです。
これは、各自のラインを見ます。ギアは「そこまでの工程が終わった」ことを示しており、ギアが何物か(本当に何物か。シュレディンガーのネコみたいなイメージ<わかりにくい)になっています。

生産品がめくられたときに、その生産品に必要な工程が描かれており、その「何物か」が、それらの工程を終えていたら(左側にあったら)、それを生産できることになります。タイルを取り、ギアは一番左側のスペースに置かれます(そして、手番の最後に徐々に右側に移動していきます)


そしてこの時、タイトルにもある「ビンジョー」が出来ます。
他のプレイヤーは自分のラインで、同じものが作られるならビンジョーして、お金を得ることができます。ただし、コストは1安くなります。そしてお金も半額程度になります。


これを繰り返していき、得点が60点になったプレイヤーが勝ちます。
そう、ラウンドでは終わらず、得点で終わるのです。


▼プレイの感想

工場を作るのは楽しいです。職人は作ったらいなくなるので、生産タイルがほしい。でも高い。

綺麗に作れた、と思ったら、得点レースに出遅れて、最終的に60点にたどり着く前に負けてしまう、っていうことがあります。
ある程度無理をしてでも先に建てた方がいい、というのもあります。

後、何人で遊んでいるのか、も重要です。毎回時間がたち、ギアが右に移動するので、手番時にどの場所にあるのがいいのか、というのはよく考えて置く必要があります。

途中からは山札からどんどん引くゲームになってしまうところが工場っぽくあります。

各ライン、平均して作ると難しいです。特化は重要な気がしますね。

徐々に出来上がる感じがいいゲームと思います。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
atckt
atckt
シェアする
  • 298興味あり
  • 494経験あり
  • 78お気に入り
  • 403持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

atcktさんの投稿

会員の新しい投稿