- 2人~4人
- 90分前後
- 12歳~
- 2014年~
オルレアンイベントタイル種類の新旧比較
イベントタイル種類の新旧比較(0)
本ゲームは、発売時期によって、ルールの異なる箇所があるようです。代表的なものに「イベント」タイルがあります。ネット上でマニュアルを閲覧可能な以下3種類の版で、比較してみました。
1)dlp games 2014年版
2)TMG/ dlp games 2015年版
3)dlp games 2019年版
イベントタイル(砂時計タイル)の内容は、以下の通りです。
1)タイルにはA、B、Cの区別がない。一番上は巡礼として、残り17枚のタイルをすべて混ぜて使う。
2)1)と同じ。
3)タイルにはA、B、Cの区別があり、各6枚を記号ごとに混ぜる。一番上はAの巡礼として、上からA、B、Cの順になるように置いて使う。A、B、Cの順に、プラス効果は弱く、マイナス効果が強くなる。
ネット情報によると、当初ルール1)では初期にネガティブなイベントが連続するとリカバーできなくなったり、逆に後半には影響が軽すぎたりと、バランス上の問題があり、オフィシャルにルール変更が加えられたようです。いちど以前のルールも試してみると、新しい刺激があり、面白いかもしれません。
ログイン/会員登録でコメント
会員の新しい投稿
- レビュー私はロボットではありません全6回ゲームを行い最高得点を獲得していたプレイヤーが勝利の正体隠匿系ボ...13分前by ボードゲームカフェ「Brett」
- レビュー私はロボットではありませんライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました...約1時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューミノダイス予想という要素が入っていて楽しめました。またやりたいです。約3時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュー地下迷宮と5つの部族地下迷宮に眠る聖杯を手に入れるために、パーティー編成をしてからダンジョ...約5時間前by うらまこ
- レビューカギュウカクジョウ部隊編成をして、部隊の強さを競うトリックテイキングゲーム。カードは3色...約5時間前by うらまこ
- ルール/インストひらがじゃんルール全般 基本情報 対象年齢:7歳~ プレイ人数:2~4人 プレ...約6時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツひらがじゃんひらがじゃんの戦略・コツ1. 効果的な戦略とコツ使いやすい文字を意識す...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューひらがじゃん遊びながら学べる!ひらがじゃんボードゲームで子どもの語彙力アップボード...約6時間前by Jampopoノブ
- レビュー探偵禁止領域キャラクターにより、情報量に差があるのでとりあえず初見で覚えられない。...約9時間前by へびのわ(広報担当・当日不参加)
- レビューフィンスパン魚カードをプレイして、卵を産んで、孵化させ、群れをつくるゲームカジュア...約14時間前by さんず
- レビューヴェロニモBGG評価6.7/1.21/4人ベスト🐢🐿️テーマは動物たちのレース🦍...約14時間前by たつきち
- レビューラブレター 第2版2枚の手札のうち1枚を出すだけのシンプルなルールがとっつきやすく、短時...約15時間前by taz