「ろうどうりょく」を「りえき」にかえろ!
プレイヤーはブラック企業の社長となり、社員である「ろうどうりょく」から「りえき」を絞り出し、自社の成長を目指します。
「ろうどうりょく」が毎ターン生みだす「りえき」を自社の投資に回すことで、「りえき」の元である「ろうどうりょく」をさらに雇用したり、ライバル会社からヘッドハンティングをしたり、時には企業スパイを放つことで、自社のさらなる「りえき」を追求していきます。
自社の「りえき」が10以上ある状態でターンを終えれば、大企業に成長しゲームに勝利します。
しかし、このゲームにはもう1つの勝ち筋が存在します。
自社以外の全ての会社が倒産すれば、自然と業界シェアNo.1となりゲームに勝利できます!
そう、プレイヤーが経営しているのはブラック企業。
「ろうどうりょく」は過酷な労働環境に耐えきれず、毎ターン必ず誰かが会社を辞めていきます。
しかも、ただ「転職」するだけならまだしも、SNSで労働環境をチクったり、労基に駆け込んだり、場合によっては裁判をおこしてきます!
彼らの行動次第で自社の「りえき」は削れていってしまい、時には会社が倒産することも。というかバンバン潰れます。 ブラック企業は潰れても仕方がないですからね。
リスクをとって自社の急成長を目指してもよし、堅実に他社が倒産するのを待ってもよし、1ゲーム10分前後とライトに遊べますので、色々な経営パターンを試してみましょう!
ゲームマーケット2017春発売
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 23興味あり
- 37経験あり
- 6お気に入り
- 42持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
プラスのアクションカードをできる限り取らずに、イベントカードに耐えてうまく利益を集めるゲームです。パズルや戦略っていうよりはプッシュザラック(運試し)な感じで遊びます。▼ゲームの概要テーマはブラックな会社です。プレイヤーは社長で、労働力を使い倒して利益を得ます。退職者が毎回...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
「ろうどうりょく」を「りえき」にかえろ![ストーリー]あなたは社長です。社長の目的はライバル会社を出し抜いて、一刻も早く弊社を大企業に育てあげることです!社員である「ろうどうりょく」を犠牲にして、「りえき」を荒稼ぎしましょう!ただし気を付けてください!恩知らずな「ろうどうり...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューコンパイル(感想)・・・76/100バトルラインのようなプレイ感。カードのアクシ...7分前by り
- レビューランカーフィッシュバス釣り釣りも単独プレイヤーです。「Lunker FISH」ランカーフ...20分前by 午後くま
- レビューニッポン:明治維新日本の改革は我々にまかせろ〜って、意気込んでゲームを開始するが「お金が...38分前by うらまこ
- リプレイバックギャモン先日参加したゲーム会で「第14回 シモキタ名人戦」のチラシを貰ったので...約4時間前by みね
- レビューフリート:ダイスゲーム拡大再生産と選択の妙が光る戦略的ロールアンドライトの傑作フリート ダイ...約5時間前by 真夏。
- レビューセブンヴァイス様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビューラブレターストーリーズラブレターが元々好きというのもあるのですが、けっこうしっかり練られたい...約7時間前by Jumpei Oota
- レビュームーアランドパズル系のゲームは元々好きですが、これはおもしろい!新しい!カードを出...約7時間前by Jumpei Oota
- レビュー曼荼羅(感想)・・・81/100たのしい…六道カードの効果で盤面がポロポロ変...約8時間前by り
- レビューマウンテンゴーツ個人的には、ダイスゲームの中でピカ一の面白さだと思います!ダイスを振る...約9時間前by ダイアン
- レビュージャスト・ワン星10ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感...約9時間前by おとん
- レビュークイズすごろく かぶーる星6ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約9時間前by おとん