- 2人~4人
- 45分~60分
- 9歳~
- 2003年~
楽しい動物園白州さんのレビュー
7/10
箱絵とタイトルとコンポーネントからキッズゲームかな?と思わせるが、『苦しい動物園』という異名がつくほどのシビアな競りゲー。
テーマも動物園をつくっていくという聞く分には楽しそうなので、何が苦しいのかと思うかもしれない。
だが、プレイした人の大半はこの『苦しい動物園』という異名に納得せざるを得ないだろう。
このゲームでやることは、基本的には、オークションに出される動物園タイルを競り落として、自分の動物園に置いていくだけ。
タイルはカルカソンヌのように道が描かれており、もちろん道にそって、つないでいかなければならない。
また、タイルには動物のイラストと星(5種類:1〜3個)が描かれておりこの星の数が多いほど、その動物たちが人気なことを意味しており、さらに同じ色の星の動物を隣接させると、合計数になってさらなる人気を呼ぶことができる。
この人気度が得点となるお客さんコマを呼び寄せる。各色で1番多い星を持つ人のところにお客さんコマ2個、2位の人に1個のお客さんコマがやってくる。
基本的には毎ラウンド、このお客さんコマを維持すれば得点を稼いでいく。
ここまではとくに苦しそうなところはない。こっからだ笑
まず、オークションでタイルを競り落とすのだが、そもそも初期資金が少ない(8枚)笑
しかも競りのやり方は、「せーの」で同時だしするため、1人だけ高額を出したりしてしまうとあっという間に資金がつきる笑 これだけでもかなりシビア。
そして、さらにキツイのが、コインの補充数。
なんと、自分が購入した動物園タイルの数だけしか補充されないのである。
つまり、動物園が盛り上がっているところに潤沢な資金が集まり、そうでない動物園は見放されるのである笑
このゲームは基本的にいろんな動物が集まって星の数が多ければ、得点が上がっていくので、動物園タイルが多いことはゲーム上、非常に有利なのにもかかわらず、さらにその有利な人の資金が増えていくという・・・勝者と敗者の差がどんどん開いていくゲームなのだ。
よって、1手番のミスが非常に影響するゲームで、かなり神経を尖らせないといけないことや、最初から資金がカツカツなことが、苦しい動物園と言われる所以なのだろう。
だが、『苦しい動物園』だが、『つまらない動物園』では決してなく、見た目のワクワク度はさすがツォッホと思わせてくれるし、シビアなオークションなのに動物園をつくるというギャップも面白く、競りゲーが苦手でなければ、ぜひオススメしたい作品。
ただ、15年以上前のゲームで当然ながら絶版であるため、入手が難しいのが残念。
- 36興味あり
- 101経験あり
- 16お気に入り
- 73持ってる
白州さんの投稿
- レビュータケノコ5/10(BGAでプレイ)花火や世界の七不思議のデザイナー、ボザのコン...6日前の投稿
- レビューキチキチキッチン6/10国内の安定ゲーム量産メーカーのOKAZUbrandのパーティー...6日前の投稿
- レビューハーベスト ミニ拡張:収穫祭5/10駅のキオスクだけで販売されていた幻のゲームのリメイクの新拡張。...6日前の投稿
- レビューステレオマインド6/10QRをカメラで読み込んで、音を流して、その音から連想する単語を...6日前の投稿
- レビュー厄介なゲストたち7/10個人的にボードゲーム界隈の推理ゲームは「ただの論理パズル」のこ...7日前の投稿
- レビュープラネピタ6/10キックスターターで再販プロジェクトやってたので、レビューしてみ...7日前の投稿
- レビュー44a(ササキ)5/10(BGAでプレイ)ワンピースの敵キャラクターがトランプのゲーム...7日前の投稿
- レビューボトム・オブ・ザ・ナインス4/10野球の9回裏をテーマにしたボードゲーム。スポーツゲームあるある...7日前の投稿
- レビューアルモンデ広告社6/10偏見プロフィールのサークルの新作。1人が親となって、何枚か公開...7日前の投稿
- レビューフィッシェン7/10フリーゼ好き、あまりトリテは好きじゃない、デッキ構築は普通の人...7日前の投稿
- レビューストーンスパインアーキテクト6/10(BGAでプレイ)カートグラファーズ作者によるドラフトしてダン...7日前の投稿
- レビューアッティラ5/10アラカルトなどの独特なボードゲームを生み出してきたデザイナーの...7日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューパーラ印象派と点描画法の2種類の遊び方があります。個人的には点描画法のほうが...12分前by Emi
- レビューファクトリア拡大生産系のゲームです。エンジンビルドが共用のものとなっており、バッテ...約2時間前by ぽっぽーくるっぽー
- ルール/インストさくらだんご①親は、山札の中を見てカードを3枚選んでウラ向きでセット!②親ではない...約3時間前by ショウ
- ルール/インスト庭国の虫会議 (ていこくの虫会議)noteにインスト記事を書きました。拡張込なので利用してください。約11時間前by R
- レビュージュエルボックス美しい甲虫タイルと戦略性が絶妙に融合した傑作です。サイコロを振って集め...約12時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストジュエルボックスジュエルボックス〜甲虫を集めて最高のコレクションを作ろう〜まず、中央に...約12時間前by Jampopoノブ
- レビューケメット:ブラッド・アンド・サンド星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約12時間前by おとん
- ルール/インストサブアストラル導入星の夜空から眼下の惑星に視線を下げるだけで、自然の美が私たちを取り...約14時間前by jurong
- レビューピラミッド・ダイス3個のダイスの出目を、足したり引いたり掛けたり割ったりして1つの数を導...約17時間前by ながら
- レビューミノダイスミノダイス レビュー良いところミノダイスの最大の魅力は「予測」の要素で...約19時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストミノダイス「ミノダイス(Mino Dice)」ボードゲーム解説こんにちは、ボード...約19時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ建物を建てていくという発想がユニークでした。またやりたいです。約23時間前by 金賢守(キムヒョンス)