- 1人~5人
- 90分~180分
- 12歳~
- 2021年~
ネメシス:ロックダウンけいたろさんのレビュー
協力プレイなら前作よりはるかに生存率は高いと思います。
電源室があるのですが、フロアに電気を供給出来れば、毎ラウンドの終わりにそのフロアの騒音マーカーを除去できるからです。
前作でグダグダになるパターンとして移動で騒音マーカーをまき散らし、ラウンド後のバックドローで完全体引いてイントルーダーが登場、もしくはポッドやスリープに入るときのロールでイントルーダーが登場・・・倒し切れず逃げる、というのがありました。
協力プレイでも中々進まないパターンがあったんですが今作は進行がスムーズに。
脱出方法にローバーが追加されましたが、中々ハードルがお高め。条件が厳しい。
プレイヤーの開始時のスタート位置が2か所なのも良いです。
「暗闇」の追加により、階段室含めて電気のついていないフロアにいると、イベント発生時に不利になります。
地味に辛いので面倒でも電気はつけたほうがいいな、と思わせるバランスがとてもいいです。
- 151興味あり
- 110経験あり
- 43お気に入り
- 172持ってる
ログイン/会員登録でコメント
けいたろさんの投稿
- レビューグルームヘイヴン:獅子のあぎとレガシー要素があるので内容は伏せます。とにかくルールが細かいのと処理が...2年以上前の投稿
- レビューデューン:インペリウム映画を見てから遊ぶとカードイラストの再現度の高さにビックリできます。こ...2年以上前の投稿
- レビューネメシス映画の「エイリアン」そのままの世界観と緻密なフィギュアでしっかり感情移...2年以上前の投稿
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン2レガシーなので内容は書けませんが。一昨年のお盆の時期、コロナで出かけら...2年以上前の投稿
- レビューパンデミック:新たなる試練このご時世、自粛しながらプレイするのにちょうどいい内容です。2人プレイ...2年以上前の投稿
- レビューサンクトペテルブルク:第2版慣れてきてコツがわかってから面白くなってきます。不慣れな人を緑カードの...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストアップオアダウン?ゲームのアイデア「Up or Down?」では、ゲーム終了時にポイント...40分前by jurong
- レビューゴブレット・ゴブラーズ⚪︎×ゲームの進化版ゲーム!小さいゴブラーズ(駒)を大きいゴブラーズで...約2時間前by FLAP
- レビュータケノコ5/10(BGAでプレイ)花火や世界の七不思議のデザイナー、ボザのコン...約4時間前by 白州
- レビューキチキチキッチン6/10国内の安定ゲーム量産メーカーのOKAZUbrandのパーティー...約4時間前by 白州
- レビューハーベスト ミニ拡張:収穫祭5/10駅のキオスクだけで販売されていた幻のゲームのリメイクの新拡張。...約4時間前by 白州
- レビューアーチャーの戦争:ガダルカナルの戦いガダルカナル島の戦い、と聞くと悲惨なイメージしか思い浮かばないのでゲー...約4時間前by MIFFYBX
- レビューステレオマインド6/10QRをカメラで読み込んで、音を流して、その音から連想する単語を...約4時間前by 白州
- 戦略やコツトリニティ◆鉄壁の守り0-1コンボTRiNiTYでは最初に5枚のカードが配られる...約12時間前by DragonCreate
- レビューガルフ・モービル・オハイオ鉄道列車ゲームといえば、Winsome Gamesというぐらい刷り込まれて...約13時間前by atckt
- ルール/インスト陸海空の英雄達『Heroes of Land, Air & Sea』におい...約15時間前by chaco
- レビューラブレターストーリーズいろんな種類のラブレターを、多分、全部あわせて200回以上遊んでいると...約17時間前by りん
- レビューゲスクラブ:第2版人気のゲスクラブの2版。このゲームは8人までできるのですが、多いほうが...約20時間前by m1114toy