マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 90分~180分
  • 12歳~
  • 2021年~

ネメシス:ロックダウンけいたろさんのレビュー

390名
1名
0
1年以上前

協力プレイなら前作よりはるかに生存率は高いと思います。

電源室があるのですが、フロアに電気を供給出来れば、毎ラウンドの終わりにそのフロアの騒音マーカーを除去できるからです。

前作でグダグダになるパターンとして移動で騒音マーカーをまき散らし、ラウンド後のバックドローで完全体引いてイントルーダーが登場、もしくはポッドやスリープに入るときのロールでイントルーダーが登場・・・倒し切れず逃げる、というのがありました。

協力プレイでも中々進まないパターンがあったんですが今作は進行がスムーズに。

脱出方法にローバーが追加されましたが、中々ハードルがお高め。条件が厳しい。

プレイヤーの開始時のスタート位置が2か所なのも良いです。

「暗闇」の追加により、階段室含めて電気のついていないフロアにいると、イベント発生時に不利になります。

地味に辛いので面倒でも電気はつけたほうがいいな、と思わせるバランスがとてもいいです。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
スナック(+_+)
勇者
けいたろ
けいたろ
シェアする
  • 139興味あり
  • 94経験あり
  • 43お気に入り
  • 159持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿