好きな合体ロボットを組み立てて出撃できるカードゲーム
204X年、地球内外からの危機を救うべくロボットを組み立てて出撃!
【無限合体ロボットをざっくり言うと】
- 絵合わせカードで表現した合体ロボットのカードを組み合わせて、各ストーリーに最適なロボットを作りあげて競う新しいカードゲーム
- 各回お題がある絵合わせポーカー
- 無限にロボットを組み合わせて遊べる
【ストーリー】
204X年。地球内外から迫りくる来る危機に、日本は得意なロボット技術をいち早く発展させロボットを防衛兵器として使用できるようにした。だが国土が狭いためロボットは1体で保管することができずパーツ単位で保管されるため、その都度ロボットパーツを組み合わせる必要がある。
『次々に起こる危機に対して、最適なロボットを作り上げて出撃せよ!』
【概要】
宇宙・空中・地上・水中・地中・力・速さなど9の特色を持ったロボットの各パーツ(頭・体・右腕・左腕・足の描かれたカード)49個を組み合わせて、各ストーリーに適応したロボットを作り上げるカードゲームです。
- プレイ人数:2~5人
- 対象年齢:7歳以上(ロボットパーツの絵合わせなら4歳ぐらいからでも楽しめます)
- プレイ時間:15~30分
【販売サイト】
http://base.gamifi.jp/items/4923323
【紹介ビデオ】
http://bit.ly/2sikdbd
【紹介サイト】
http://bit.ly/2gJUAsN
【ルール詳細】
http://bit.ly/2ieHwxd
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 8興味あり
- 4経験あり
- 2お気に入り
- 3持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | 無限合体ロボット |
---|---|
原題・英題表記 | Mugen Gattai Robot |
参加人数 | 2人~5人(15分~30分) |
対象年齢 | 7歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 3,000円 |
クレジット
ゲームデザイン | 平田 孝広(TAKAHIRO HIRATA) |
---|---|
アートワーク | 平田 孝広(TAKAHIRO HIRATA) |
関連企業/団体 | ゲーミフィジャパン(Gamifi Japan) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 0件
投稿を募集しています
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストティップタップティプタップのルールが普通すぎて合わなかったので82BGなりにゲームルールをアレンジして作ってみました!通常のルー...約7時間前by 82BG
- レビューキャッシュ&ガンズ9/10見た目のインパクトは最強クラスのギャングの報酬分配をテーマにした銃撃戦ゲーム。このゲームのメインともいえる...約7時間前by 白州
- レビューポンジスキーム7/10このゲームが出た当時、ゲーマー界隈でとても話題になった台湾のボードゲーム。その人気は凄まじく、1年経っても...約7時間前by 白州
- レビュー貧乏陶芸家6/10粘土を使うのに、粘土を使って何も作らないという衝撃の粘土ゲーム。なんと、粘土は競りのための材料として使われ...約8時間前by 白州
- レビューモブ・シティー4/10ギャングをテーマにした跡継ぎを決めるボードゲーム。ギャングゲームは名作が多いが、このゲームはちょっといろい...約8時間前by 白州
- レビュー進撃の巨人:ボードゲーム5/10世界の七不思議のデザイナーによる進撃の巨人のボードゲーム。漫画を知っていなくてもなんとなくわかると思うが、...約8時間前by 白州
- レビューティップタップ☆6カルタが苦手なあなたに、オススメのカルタ!! テーブルに多色多形の様々なタイルを机いっぱいに広げます。そしてテ...約17時間前by 82BG
- レビュースペースフォールドアイドル歌手や、可変戦闘機バルキリーなどで一世を風靡したアニメ『超時空要塞マクロス』1作目における、ゼントラーディ...約18時間前by Bluebear
- レビューコルトエクスプレスとにかくコンポーネントが最高です。汽車です。サボテンもある。西部劇です。コンポーネントが最高です。 コンポーネント...約21時間前by YON
- 戦略やコツゾンビ!ゴリラ!インベーダー!!ゾンビ! ゴリラ! インベーダー!!・戦略 ・まず、あなたの正体を確認しましょう。 正体カードには、あなた...約22時間前by NanaTuchi
- リプレイボトルインプボトルインプ4人とも初プレイで3ゲームやりました。なかしーのみ3連敗のマイナス。このゲームは強い数字がコクコクと替...約22時間前by m1114toy
- ルール/インストゾンビ!ゴリラ!インベーダー!!ゾンビ! ゴリラ! インベーダー!!・インストA.ゲームの概要プレイヤーはゾンビ!ゴリラ!インベーダー!! そして...約22時間前by NanaTuchi
《概要》宇宙・空中・地上・水中・地中・力・速さの特色を持ったロボットの各パーツ(頭・体・右腕・左腕・足の描かれたカード)を組み合わせて、各ストーリーに適応したロボットを作り上げるカードゲームです。・プレイ人数:2〜5人・対象年齢:7歳以上・プレイ時間:15〜30分《セット内容》■説明書■ストーリーカード:12枚■ロボットパーツカード:48枚《ルール》■準備・ストーリーカードをシャッフルして、5枚選んで中央に裏向きに伏せて置きます。・ロボットパーツカードもシャッフルして、中央に裏向きに伏せて置きます。■ゲームの進め方❶ストーリーカードの一番上のカード1枚を表にします。(そのカードの内容が、...
dengurix2さんのルール/インストを読む