個人的には好みのフレーバーで気になっていたのですが、レビューも少なく、ルールを読んでもいまひとつピンと来なかったこのゲーム。息子たちとプレイしましたのでレビュー。
ルールは簡単。プレイヤーの選択肢は山札からカードを引くか、手札をプレイするかの二択のみ。山札が無くなった時点の自分の場にプレイした自陣営カードの枚数でポイント勝負する、というシンプルなゲームです。
手札を「捨てる」ことができないのがポイント。自分がヒーロー陣営でも山札からモンスターが来たらプレイするしかありません。
また、手札はプレイすることで、カードの効果が強制的に発動されます。しかしその効果が結構えげつない。任意の相手からモンスター一式を奪ったり、場の特定のカードを強制廃棄したり、相手の手札からランダムで奪ったり…相互干渉の連続になります。
このカード効果によって一発逆転や自滅などのドラマを手軽に、短時間で楽しめる良作でした。
バトル好きの男子にはツボだったようで、一緒にプレイした息子からも「もう一回!」を連発されました(笑)
大人には飽きが来るのは早そうですが、個人的にはアタリのゲームでした。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
pikrin3
- 11興味あり
- 32経験あり
- 3お気に入り
- 68持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 4 | |
攻防・戦闘 | 3 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
はちゃめちゃだけど洗練されたゲーム展開でとても楽しめました。自分がヒーローかモンスターか早期にバレてしまうと自分の属性じゃない方のカードをガンガン送り込まれたり邪魔されるので、できるだけ隠しつつ、他プレイヤーの正体を予測して的確に攻撃していく展開。カードの効果で目の前のカー...
フランケン・シュタイン、ドラキュラ伯爵、狼男、ジキル博士とハイド氏、アルセーヌ・ルパン、シャーロック・ホームズetc.誰でもがよく知ったキャラクターがずらりと登場!すんなりと、ゲームの世界観に入り込めます。最初に陣営カードを引き、モンスターズ陣営かヒーローズ陣営のどちらでプ...
個人的には好みのフレーバーで気になっていたのですが、レビューも少なく、ルールを読んでもいまひとつピンと来なかったこのゲーム。息子たちとプレイしましたのでレビュー。ルールは簡単。プレイヤーの選択肢は山札からカードを引くか、手札をプレイするかの二択のみ。山札が無くなった時点の自...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約19時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約24時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...2日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT