マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~12人
  • 20分~30分
  • 6歳~
  • 2010年~

サル見るサルする白州さんのレビュー

217名
0名
0
7日前
レーティングが非公開に設定されたユーザー

6/10

世界トップクラスのバカゲー「ダンジョンファイター」をつくったメーカーが起こる、久々にやべぇゲームと感じたサルがテーマのジェスチャーゲーム。

やることはぶっちゃけ、ただのジェスチャーゲームなのだが、今までに体験したことのない斬新感が特徴。

まず、お題カード。

普通、ジェスチャーゲームといえば、お題カードにお題が文字で書かれていると思うが、なんと、このゲーム、サルのイラストでお題が描かれている。

わかりやすいものならいいのだが、半分近く「これ、何をジェスチャーすればいいんだ?」となるものが多数w

出題者が半分クイズやるような感覚が面白いw 一応、説明書に何を表してあるか、まとめてあるのだが、だったら、文字も一緒に書いとけよ!とツッコミたくなるw

そして、このゲーム、正解すると、ダンジョンファイターにもよくある制限カードが追加されるのだが、ダンジョンファイターの縛り(体を使った無理難題の制限)でジェスチャーさせてくるのはマジでイかれてる(笑)

利き手を使うな、足をあげろ、隣の人の肩に触れながら・・・などなど、どうやって、この状態でジェスチャーをしろと!?と無理ゲーを楽しむのに全力で振り切ってるゲームw

3枚ぐらい正解すると、運が悪ければ、「右手、左足使わずに後ろ向いて、ジェスチャーしろ」とか無理ゲーになるのは、笑った。そして、それでもなんかやれば、わりとあたったりするのも笑うw

そして、わざわざリアルなバナナのおもちゃが入っていて、回答するときは、これを早取りするw いらんだろこれw でも最高w

さらには、同点になったら、バナナを取って、ウキャー!って叫んだ人が勝ちとか、さすが、ダンジョンファイターを生み出したメーカーだわ・・・と再認識したゲーム。

ダンジョンファイターはめちゃめちゃ好きなのだが、さすがにお題カードが何かを認識する手間が気になったので、この評価。

バカゲーの最高峰「ダンジョンファイター」が好きな人は、ぜひともファンゲームとして、トライして欲しいバカゲー(笑) そうじゃない人は、やらないほうがいいよ(笑)

【呪物階級:3級】ジェスチャーゲームなのに、お題カードがイラストになっていて遊びづらく、無理難題を押し付けてくるバカゲーなので、普通にジェスチャーゲームをしたい人はやめておこう。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
白州
白州
シェアする
  • 0興味あり
  • 2経験あり
  • 0お気に入り
  • 0持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

白州さんの投稿

会員の新しい投稿