マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~5人
  • 45分前後
  • 13歳~
  • 2015年~

ムガル(新版)4件のレビュー

339名
4名
0
充実
競りゲームの名作枠は数多しですが、ビッディング法と株の取り扱いが少し特殊なシステムなのが印象的です。基本は鉄道会社の株券と株の売却権をテーマにしたゲーム。といっても鉄道については軽いフレーバーにとどまります。株券は5色あり、5社の鉄道会社を表してます。この株券は同時に売却権...
続きを読む(約4年前)
maro
maro
500名
2名
0
充実
ゲームは単純な競りゲーム。株が欲しけりゃ1金ベットする。降りたらみんながベットしたお金がもらえる。競り勝ったら、1)株を貰う。2)株の売却権or駅舎を建てる。1か2どちらかを選ぶ。2位の人は選ばれなかった方が貰える。上記を暴落カードが出るまで繰り返します。以上!   ではな...
続きを読む(5年以上前)
kaya-hat
kaya-hat
367名
0名
0
充実
5er2番手で初プレイ。1位【どんなゲーム?】路線に駅を建てつつ株券を売買するゲーム毎ターン山札から1枚株券が公開され、ゲシェンクのようにゲシェンクとは逆に欲しい人が1金ずつビッドしていく競りを行う。降りる場合はビッドされたお金を全部もらってハードパス。落札した人は次の2つ...
続きを読む(7年以上前)
仙人
sopra
sopra
460名
0名
0
充実
僕の大好きな口上合戦での競りゲーム。「お金まだ持ってるよね?」「もうちょっと出せるよね?」などと言いながら、相手の足元を見ていたらいつの間にか足元を救われているというジレンマのゲーム。競りの参加権である資金を手に入れるには競りをできるだけ引き延ばした後で降りなければならない...
続きを読む(7年以上前)
勇者
melshi
melshi

会員の新しい投稿