- 1人~6人
- 180分前後
- 12歳~
- 1988年~
金星の商人4件のレビュー
宇宙を舞台に貨客船1隻を駆り、幾多の星系を巡りつつ、新しい航路や星系を発見し、異なる文明間での貿易を進め、富を得ることを目指す商人を扱ったマルチプレイヤーゲームの名作と呼ばれる本作をプレイしました。本作はアークライトゲームズより完全日本語版が発売されていますが、今回プレイし...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!金星の商人は、すごろく的に駒を移動させ、商品の売買をしたり、お客を運んだりする面白いボードゲームです!まだ誰も到達していない地域にいち早く進むこと、商品の売買でお金を稼ぐ、お客...
壮大な宇宙を駆け回り物販を繰り返しいく時には人を乗せ言われた星までえっさこらさと運んでは収入を得る自分の飛行艇のアップデートを行いながらイベントカードの妨害目的地へ中々行き着けないもどかしさが意地となり、時間の経過を忘れ延々とやってられるなんかまるで桃鉄のようなゲーム双六な...
THE・ビッグゲームクラシックゲーム(旧作ルール)は未プレイスタンダードゲーム(リメイクルール)で遊んだレビューですかなり大雑把な進行手順1:ダイスを3個振り自分の宇宙船を進める2A:イベントマスに止まればイベントを処理2B:目的の惑星に辿りつけばそこで交易&宇宙船の改造を...
会員の新しい投稿
- レビューゆくカバくるカバ理想のナショナルパークを作るシンプルなドラフトゲーム。ただし、動物の配...約3時間前by 七盤のハムさん
- レビューザ・ギャング実はテキサスホールデムって何??? だったのですが、あんまりこのゲー...約6時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューダイイングメッセージ 小説家の最後の文章このゲーム、ずばり、シミロ・アニマルの亜種! 違うところは、ヒントが...約6時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューワニャマ面白かった!良いゲームだなと。たった7種類のカードなのに、よく考えられ...約7時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースコットランドヤード🕵️『スコットランドヤード』レビュー|ロンドンを舞台に、犯人を追うスリ...約8時間前by Jampopoノブ
- レビューキャンバス🎨『キャンバス』レビュー|透明なアートカードを重ねて、わたしだけの絵を...約8時間前by Jampopoノブ
- レビューボルカルス🦖『ボルカルス』レビュー|怪獣 vs 人間!都市壊滅か、奇跡の防衛か。...約8時間前by Jampopoノブ
- レビューリバイブリバイブは、全てが凍りついた終末世界で再び文明の灯をともすという壮大な...約9時間前by 真夏。
- レビューファラウェイ良い点がたくさんあるゲームでした(語彙力)以下、良いと感じた点について...約14時間前by clevertrick
- レビュートリケーリオンイリュージョニストの公演をテーマとした本作は、新拡張の発表に合わせてつ...約19時間前by 山本 右近
- レビューカーソン・シティー2009年に、『トロワ』『ギンコポリス』のデザイナーのザビエル・ジョル...約20時間前by Bluebear
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル名作って言われる理由が分かります。普通にムカつくし楽しい。ムカつくのが...約23時間前by くまとくま