思わず写真を撮りたくなる! 美しい都市を作る、苦しい我慢比べゲーム!
1822年、アトラス山脈の麓にメディナ(町)が建設されようとしているなか、宮殿やヤギ小屋、城壁などを建設し都市を作り上げていくボードゲームです。
各プレイヤーに均等に配られた4色の宮殿、小屋、城壁、そして屋根などを手番に2つ置くだけと、基本ルールはとてもシンプル。ただし、各コマの置き方には「同じ色の宮殿は必ず隣接させなければならない。」や「他の宮殿との間には1マス以上空けなければならない」と言った縛りがあります。置いた当初は、コマの持主はいないのですが、誰かが自色の屋根を置いた時点で所有者が確定します。連続するコマが多いほど、高得点になります。全員が駒を使いきったら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
コマの配置の縛りと、最初に屋根を置いた人が宮殿を取れるというルールが、とても悩ましく苦しい展開を生み出します。小さい宮殿は引き取りたくない、これ以上広げたら他のプレイヤーに宮殿を取られてしまう、など、他のプレイヤーとの読み合いが発生します。宮殿を置きたくないからと城壁を置けば、他のプレイヤーも同じように逃げる・・・、誰が我慢比べに負けて、貧乏くじを引いてしまうのか? そんな駆け引きがいくつも発生する、本当に苦しいゲームです。
しかし、ゲームが終了した時に苦しい思いをして完成した街並みは色とりどりの宮殿や通りを行きかう人々などが立体で表現され、思わず写真に残したくなってしまいます!
2014年、2人用プレイも可能になった「メディナ:第2版」が発売されています。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 131興味あり
- 242経験あり
- 41お気に入り
- 131持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 |
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 14 | |
交渉・立ち回り | 4 | |
心理戦・ブラフ | 6 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 11 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
これはものすごく好きなゲームです!ルール的にはシンプルな陣取りなのですが、自分の街を広げて行く感覚がとても楽しくて、それでいて戦略性も重要で、どのコマを先に出すか毎回悩みます。かといってそこまで深く悩むことはなく、ゲームのテンポも非常に良いです。初めて遊んだ時は、これだけシ...
ステファン・ドーラ先生の傑作木製ゲームです。手番になったらコマを2個置くだけ。建物・住民・城壁・家畜小屋を配置し荒廃したメディナ復興を目指します。屋根を乗せたらその建物は宮殿となり、そのプレイヤーの所有物になります。宮殿は大きいほど高得点になります。建物を大きくする過程でど...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!メディナは、全員同じ種類、同じ個数の駒を持っているなか、任意の駒を順番に置いていって、最終的に自分の屋根を置いて自分の建物としたところを中心に得点の獲得をしていく面白いボードゲ...
終了時に出来上がる美しい街並みを眺めるために、プレイ中はひたすら我慢比べをする、いわゆる洗面器ゲームです。1:システム宮殿コマ及び屋根コマを盤面に置き、自分の宮殿として得点を得ます。建物の配置には一定のルールがあり、隣接して配置することはできないことから、「エリアマジョリテ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
屋根を置くタイミングを計るゲームと言っても過言ではないです。他の人の志向にもよりますが、屋根は4つあるので、そこそこ早いタイミングで置いてしまえると、他の人の警戒も少ないのでいいのではないかと思います。
ルール/インスト 2件
アトラス山脈の麓に美しい街を作っていくゲーム!全員で1つのMAPに順番でコマを配置し、得点を獲得していこう。手番では「建物(4種類)・商人・小屋・城壁・屋根」のコマの中から、手持ちのコマを2個(must)置く。建物は同種の建物の隣にしか置けず、通路をふさぐようには置けない。...
ゲームの目的できるだけ大きい建物を自分のものにする準備4個の塔を置くヒト1個を好きな場所に置くコマを人数に応じて配る・3人建物:各色6個屋根:4個ヤギ小屋:4個ヒト:8個城壁:10個・4人建物:各色5個屋根:4個ヤギ小屋:3個ヒト:6個城壁:8個屋根と同じ色のついたてを配り...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- 戦略やコツタイガー&ドラゴンタイガー&ドラゴンを勝つための戦略とコツ手牌の読み方をマスターする相手...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュータイガー&ドラゴン【タイガー&ドラゴン】親子で楽しむ読み合いボードゲーム!教育的効果と戦...約7時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツ街コロ通街コロ通を勝つための戦略とコツ初期施設選びが勝負の鍵!街コロ通では最初...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ通【街コロ通】親子で楽しむ街づくりゲーム!今回は「街コロ通(ツー)」とい...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語長時間でも盛り上がるボードゲーム スルー・ジ・エイジズ - 新たなる...約8時間前by 真夏。
- レビューサムライタイル配置によるエリアマジョリティゲーム。特徴としては以下の通り。①3...約8時間前by プーさん
- レビューシティチェイス【おすすめポイント】・軽ゲーでサクッとできる(初手で見つかることもある...約16時間前by アルミ缶ルーチス
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン1プレイするたびに新たな驚きが待つ協力型ボードゲーム このゲームはボー...約16時間前by 真夏。
- レビュー街コロ通自分の街にお店や施設を誘致してお金を稼ぎ、ランドマークの建設を目標とす...約17時間前by やす
- レビュールイス自分の手札は見えないけど、他のプレイヤーの手札は全部見えるといった、ち...約18時間前by 繋がり屋@貞島誠|ボドゲ,ダーツetc…趣味に生きる!
- レビュースピリット・アイランド精霊となって島を守る、本格派協力型ボードゲーム スピリットアイラン...約18時間前by 真夏。
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...約19時間前by うらまこ