マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 60分~90分
  • 10歳~
  • 2021年~

メドウ1882さんのレビュー

1007名
9名
0
約3年前

このゲームの背景はポーランドあたり中ヨーロッパの平原の大草原。そこの一軒家に住む住人が家の周りを手入れしていたら植物が豊かに茂るようになり、つづいて小さな動物、そして大きな動物までが現れるようになった。また家からのケモノ道を整備していたら素敵な風景が見えてきて、散歩がてら小道具と合わせてカメラに収めた。それらを画像系SNSに投稿してみたら”イイネ”がたくさんあつまってきた。そしてその後同じような投稿者が現れたので頑張ってたくさん”イイネ”を集めるぞー、という雰囲気のゲーム。

ゲーム的には基礎となる地形カードの上に、食物連鎖を模したようなルールに従って上位生物のカードを”上書き”してゆく形で配置することになる。また、自宅からの道の先にあたる位置に風景カード、それに加えて小道具カードを配置する。配置されたカードに書かれた数値は得点であり、すべてゲーム終了時に加算する。下敷きになってしまったカードも含めてだ。よって、得点的には安心して踏みつけてよい。

プレーヤー間の競争的要素はあるといえばある。場に見えている人気カードを誰が先に手にするか。それと生物のアイコンがある組み合わせを満たしていたらたき火の回りにボーナス点トークンを置くことができるのだけれど、それも先着順。ただ、いずれの先着に負けたとしても他に大幅な加点を狙う方法があるところが救いである。

この投稿に9名がナイス!しました
ナイス!
YOTTO
ツナマヨ
くまちま
pikrin3
あいく
18toya
うるふ@恵我之荘ゲームクラブ
dino1110
勇者
1882
1882
シェアする
  • 222興味あり
  • 382経験あり
  • 95お気に入り
  • 249持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

1882さんの投稿

会員の新しい投稿