マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~5人
  • 60分~90分
  • 12歳~
  • 2019年~
98名
0名
0
約4年前

細かいルールは後述の動画や、説明書の画像を読んでもらうとして、
このページではざっくりとしたゲームの概要を説明します。


●ゲームの目的
プレイヤーはシンギュラリティのサイボーグを一体担当し、
ゲーム終了時までに多くの投票券(勝利点)の獲得を目指します。

●ゲームの流れ
ゲームは全12ラウンドあり、各ラウンドでは場のカードを獲得する勝負を行います。
勝負にはタイルが必要で、同じカードを狙うプレイヤーと数値を比較し、
より強いタイルを出したプレイヤーがカードを獲得できます。

ラウンドが終わったら新しいカードを公開し、ボード上のコマの位置に応じて手番を変更したら、次のラウンドへと移行します。このようにしてラウンドを繰り返していきます。
48枚の山札が無くなったら、得点計算を行います。

●カードの効果
カードには「素材(ネギトロ・ハンバーグ等)の獲得」「ネットリテラシーレベルの上昇」「投票券の獲得」などの基本的な効果の他に、
「手札回復時に徳UP」「人類攻撃の効率UP」などの特殊効果や
「XXXの数だけ投票券を獲得」など、様々な効果を持つものがあります。
ただし、強力な効果を得られるカードは、指定された素材を消費して「票田化」を行う必要があるため、何らかの方法でリソースの確保をする必要もあります。

●手札タイルのマネジメント・読み合い
カード獲得に使用したタイルは使用済み状態となり、再度利用するためにはカード獲得の権利を放棄し「メンテナンス」をしたり、他のカード効果で回復する必要があります。
相手の強いタイルが使用済みならば、今回のラウンドは安心してカードを獲得できるでしょう。

●拡大再生産
獲得したカード効果の組み合わせで強力なコンボを作ったり、
ボード上で表示される「ネットリテラシーレベル」を上げれば、手番にできる行動を増やすこともできます。
得点を得るための手段は様々で、場に公開されるカードの種類や、プレイヤーの取る行動によってゲーム展開は変化していきます。


★より詳しいルールの説明動画があります★


この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
勇者
めろじゅ
めろじゅ
シェアする
  • 4興味あり
  • 2経験あり
  • 1お気に入り
  • 4持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

めろじゅさんの投稿

会員の新しい投稿