- 1人~4人
- 40分前後
- 14歳~
- 2020年~
マーベル・ユナイテッドおさわり菌類せんと★えるもさんのレビュー
Kickstarter発、マーベル・ヒーローを操って、ヴィラン(悪の幹部)のマスタープラン(悪の計画)を阻止せよ!と言うゲームです。
各ヒーローとヴィランはそれぞれ固有デッキを持っており、NPCであるヴィランがデッキに従って行動するので、プレイヤーは担当するヒーローのカードを駆使して下っ端戦闘員を倒したり市民を救助したりしてマスタープランを阻止し、最終的にヴィランを討伐するのが目標となります。
本作独自とも言えるシステムは、ヒーロー側のアクション。手札からカードを出して、そのカードに書かれたアクションを行うのですが、その際「1つ前に出されたヒーロー・カードのアクションも使える」のです。言い換えれば「ヒーロー・ カードを出すと、そのカードのアクションを(事実上)2回使える」と言うこと。そのためか難易度はやや高めで、このシステムを上手く活用することがヴィラン討伐の鍵になります。ただしアクションを使うヒーローは別々になるので、各ヒーローを担当するプレイヤー同士の連携・協力は必要不可欠でしょう。
ただしヴィランを討伐するためには、3つのミッションのうち2つ以上を達成する必要があります(最初からボスと戦えるほどヒーロー物は甘くないってことですね)。順番はどれからでも構いません。
- 下っ端戦闘員を一定数倒す。
- 市民を一定数救助する。
- 場の「脅威カード」を一定数取り除く。
ゲーム開始時、マスタープランは6ヶ所で同時進行しており、その6ヶ所にそれぞれ1枚ずつ「脅威カード」が置かれています。ヒーローやヴィランはこれらの場所を行き来しますが、ヴィランの移動先では、マスタープラン・カードや脅威カードの効果でデバフ(不利な効果)が起きるのです。条件を満たして脅威カードを取り除くと、ミッション達成に近づくと同時に、その場所に応じたバフ(有利な効果)が使えるようになります。
しかしヴィランも悪あがきします。ミッションが2つ達成されると、マスタープランの進行が早まり、マスタープランが達成される(ヴィランの山札が尽きる)タイムリミットも迫ってくるのです……!
もちろん、手番のヒーローのカードが尽きても敗北となり、更にヴィランによっては追加の敗北条件を持つ者もいます。果たしてヒーローたちは、ヴィランのマスタープランを阻止できるのか?
と言う感じのゲームになります。使えるヒーローはプレイ人数によって2~4体、ヒーロー固有の特殊能力もあるので、いろんな組み合わせで挑戦してみると良いでしょう。他にも「チャレンジ(縛りプレイ)」で難易度を調整できたり、本家サイトに「Achievements Booklet」と言う実績解除表のPDFがあったりするので((JP)と付記されているのが日本語版です)、慣れてきたら挑戦してみるのも一興かと。
またヒーローやヴィランの現在地を示すためのプラスチック製フィギュアが入っており、存在感が際立ちます。パッケージ画のようにSD化されているので好き嫌いはあるかも知れませんが、フィギュアをによって視覚的にヒーローやヴィランの居場所が分かりやすく、またチェスやミニチュアゲームのような「この場所で相手と戦ってる感」が出ているとおもいます。なおヒーローは青、ヴィランは赤で単色成形されていますが、こういうフィギュアの例に漏れず着色しているユーザーも多いようです。ちなみに日本語版発売元のサニーバードさんから、専用のペイント用具一式や塗料の追加色の発売が予告されています。
基本セットには「アベンジャーズ」としてお馴染みの、アイアンマンやキャプテン・アメリカと言ったヒーロー5+2体とヴィラン3体が同梱。拡張としてスパイダーマン・シリーズやアスガルドの神々(マイティ・ソー他)、ブラックパンサーなど、独立拡張としてX-MENシリーズも発売されています。コレクターにはたまらんばい。
更にKickstarter限定版には、限定ヒーローや限定ヴィラン、限定拡張、専用プレイマットもあるみたいなので、コレクターにとっては「そっちもくれ!」となるでしょう……ソースは私。
- 67興味あり
- 147経験あり
- 40お気に入り
- 206持ってる
おさわり菌類せんと★えるもさんの投稿
- レビューマーチャンツコーヴ:占い師(拡張)基本のマーチャンツ・コーヴに新たな店(職種)「オラクル(占い師)」を...5ヶ月前の投稿
- レビューマーチャンツコーヴ:宿屋(拡張)基本のマーチャンツ・コーヴに新たな店(職種)「インキーパー(宿屋)」...5ヶ月前の投稿
- レビューマーチャンツコーヴ:ドラゴンランチャー(拡張)基本のマーチャンツ・コーヴに新たな店(職種)「ドラゴンランチャー」を...5ヶ月前の投稿
- レビューマーチャンツコーヴざっくり紹介すると、各プレイヤーがそれぞれ異なる商品を扱う店長になり...5ヶ月前の投稿
- レビューマーチャンツコーヴ:秘められし宝箱(拡張)『秘められし宝箱』は、基本のマーチャンツ・コーヴに上級者向けのルール...6ヶ月前の投稿
- レビューレース・フォー・ザ・ギャラクシー:嵐の予兆5人プレイ、1人プレイ、選択ルール「目標」に必要なコンポーネント一式...7ヶ月前の投稿
- レビューウイングスパン:プロモーションカード未経験者向けのプレイガイド4種と、ガイド用にデザインされた10種のカ...8ヶ月前の投稿
- レビューボーナンザウヴェ・ローゼンベルクと言えば、『アグリコラ』で大ヒットを飛ばし、今...8ヶ月前の投稿
- レビューロイヤル・ターフ皆さんご存じ巨匠ライナー・クニツィア先生による競馬ゲーム。何度かリメ...9ヶ月前の投稿
- レビューカスカディアタイトルになっている『カスカディア(Cascadia)』とは、北米大...9ヶ月前の投稿
- レビューテラフォーミングマーズ近未来?を舞台に、火星を惑星改造し、人が特殊な装置や設備なしでも住め...約1年前の投稿
- レビューキャリコタイトルになっている『キャリコ(Calico)』と言う言葉には、2つ...約1年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューウッドクラフト木製ダイスを切るパッケージに笑ったんだけど、意味がわかった。 植木鉢に...4分前by 降旗
- レビューディスコルディアなんとこのゲーム、ワーカーがボンボン増えていくの!うれしいと思うでしょ...24分前by 降旗
- レビュー4 in 1 / ミュー&もっとモア4種類のトリックテイキングゲームが収録されている4in1。今回は、まだ...32分前by うらまこ
- レビューラスベガス:ロイヤル3ラウンドで一番所持金の多い人が勝ち。マイナスになることはない。標準ル...約1時間前by 降旗
- レビューラクリモーサ全5ラウンド。勝利点が1番高い人の勝ち。モーツァルト亡き後の未亡人とな...約1時間前by 降旗
- レビューカキタス進化論いまはこんな姿の動物たちも『こう進化したい!』と思ってたら、また別の姿...約3時間前by くまきち
- レビューニュースの時間ですところどころ歯抜けになった『おカタい』ニュース原稿に、AD役が好き勝手...約3時間前by くまきち
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル気軽にハッタリを楽しめるゲームです。ルールはシンプルで持ち運びやすくコ...約7時間前by フィニ
- レビューロイヤル・ターフ見た目の通り競馬をモチーフにしたゲームです。バリアントルールが色々ある...約7時間前by フィニ
- レビューはらぺこバハムートトレーディングカードゲームの一番面白いところを簡単に楽しめるゲーム!は...約10時間前by おぐりん
- レビューカルカソンヌ領土を獲得していくゲームです。何回かすると、奥深いゲームだとわかるけど...約12時間前by shioca _
- レビュードミニオン私が大好きなボードゲームです。ドミニオンで、デッキ構築ゲームにハマりま...約12時間前by shioca _