伝説の芸者「舞星」の名を継ぐのは果たして誰か?
花柳界に名を馳せた伝説的な名妓「舞星」。
彼女は引退を機に、二代目として充分な素質をもつと思われる芸者に、その名と芸を譲りたいという意思を明らかにした。
その条件は、3回の祭りの間に最も多くの金子を稼ぐだけの力量を示すこと。評判を上げることでさまざまな客の座敷をつとめ、見事「舞星」の名を継ぐのは果たして誰か?
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 48興味あり
- 138経験あり
- 30お気に入り
- 166持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | 舞星・雅 |
---|---|
原題・英題表記 | Mai-Star |
参加人数 | 3人~6人(30分前後) |
対象年齢 | 14歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 2,300円 |
クレジット
ゲームデザイン | カナイセイジ(Seiji Kanai) |
---|---|
アートワーク | 杉浦 のぼる(Noboru Sugiura) |
関連企業/団体 | アークライト(Arclight)ヤポンブランド(Japon Brand)カナイ製作所(Kanai Factory) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- 戦略やコツ穴掘りモグラ最初は自分の駒を出来るだけおおく下層に残すために最短の移動で穴を目指します。合わせて、他の人のモグラの進行を妨げる...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー穴掘りモグラボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!穴掘りモグラは、...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビューモルタールへの入口ファンタジーがテーマとなった、さしづめ「宝石の煌き カードゲーム」と言ったところでしょうか。ルールはシンプルでわか...約4時間前by あるえす
- レビューマイ・シティ【概要】◆コンポーネント ★★★★⭐︎◆インタラクション ★★⭐︎⭐︎⭐︎◆アブストラクト ★★★★★◆ランダ...約10時間前by わんにゃんてるお
- レビューマラケシュ / ズライカ目指せマラケシュ1の絨毯商人!久しぶりにボードゲームアリーナを見てみたら、遊べるようになっていたので試しにやってみ...約10時間前by szk
- レビューシャーロック・ホームズの追悼傑作です。脱出ゲームはスマホでした事がないので、シャーロック・ホームズの推理もので面白いらしいくらいの知識で遊びま...約11時間前by 木村 麦
- レビューブンボド<ロボットvs怪獣 大決戦!>海岸に突如姿を現した未知の生物「ムマタノギドラ」vs人類の開発した巨大決戦兵器「ヴァ...約11時間前by pstau17
- レビュードミニオン:第二版プレイ回数6回という初心者目線からのレビュー。ボドゲをあまりやったことない人へ向けてざっくり感想を述べてく。まず自...約13時間前by けにち
- レビューピクテルピクトグラムを使いこなしてお題を表現しよう!ピクトグラムという文字を使用しないで意味を伝える記号(男性用・女性用ト...約13時間前by szk
- レビューセイロン食事の後のゲームに、紅茶を飲みながら、セイロンを。このゲーム、そんなに難しくありません。常に3枚の手札から1枚をプ...約16時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー江戸職人物語骨格はかなりシンプルなのにさまざまな付加要素が絡み合い、重厚なプレイ感を生み出している。個人的にはかなりのインパク...約16時間前by maro
- レビューマイ・シティシンプルなタイル配置ゲーム!レガシー要素があるクニツィアの2020SDJノミネート作品!ネタバレがない程度に簡単な...約20時間前by まつなが
『ラブレター』で一躍有名になったカナイセイジさんの初期デザイン作の再販です。伝説の芸者を継ぐための若い芸者たちのしのぎを削る争い?がテーマ。ちなみにタイトルからイカしてる。『舞星』と書いて「マイスター」!どうです?粋でしょ?(^o^)能力が異なる自分の芸者を選び、手札を使って金子(きんす)を稼いでいきます。そうです、芸者の世界はどれだけ自分の魅力で客を取り、金子を稼ぐことができるかどうかが存在意義の全てなのです!手札は基本的に2種類の使い方があって、「協力者となって街中で宣伝してもらう」か「実際に客となって金子を払う」か、どちらかになります。宣伝してもらうと、そのぶん手札を補充。その代わ...
Bluebearさんの「舞星・雅」のレビュー