数字ごとの搭を立てるか、すべて別の数字の搭を相手よりも高く建てて、得点を取る、2人用のカードゲームです。特殊カードがあり、それによってゲームの幅が大分広くとられています。
▼ゲームの概要
手番では、手札から1種類のカード、もしくはすべてばらばらの数字のカード(こちらは昇順縛り)で出すことができます。
もしくはカードの補充ができます。(合計2枚)
公開されているカードは4枚か5枚あり、そこから補充するか、山札から補充できます。
すでに公開したカードは裏返すことができ、攻撃されません。
そう、このゲームでは攻撃されることがあります。
搭が完成した際、それぞれの数字ごとに特殊アクションがあり、それが相手の搭に作用します。(時には自分に作用します)
こうして、4つの搭を完成(裏返す)か、山札が無くなったらゲームが終了します。
裏返した搭1枚ずつに得点があり、さらに搭を数字ごとに見て、より枚数が多い方に得点が入ります。
さらに、バラバラの数字の搭は、作った本数で得点が変わります。
これらを合計して得点の高いプレイヤーが勝ちます。
バリアントで特殊カードがあり、これらは別の山札ですが、補充の際に補充することができます。
効果は強力です。ですが、相手より1枚多くしか使用できません。
▼プレイの感想
バリアントの特殊カードのせいで、「バトルラインに似ている」という言葉をよく言われるかもしれないゲームです。後2人用のカードゲームって大体バトルラインみたい、って言われるよね。
まー、こう言う書き方すれば分かると思いますが、全然そんなことは無くて、相手より多くのカードを如何に集めるか、カウンティングするにせよ、そんなに難しくない程度の重さです。
ただ、次に引けるのか? 残った枚数は何枚なのか、ボードゲームを遊んだ時らしい、あれを考えてこれを考えて、それの可能性を考えて、結局自分はどれを選ぶのか、というやってる感がすごくあり、楽しいです。
〇〇に似てる、と評価を受けると遊ばれにくくなる昨今、その余波を受けているゲームに結構面白いのが多いので、なんかもったいない気がしますね。。。
- 投稿者:
atckt
- 3興味あり
- 6経験あり
- 2お気に入り
- 9持ってる
タイトル | サン・ジミニャーノの塔 |
---|---|
原題・英題表記 | Le Torri di San Gimignano |
参加人数 | 2人用(20分~30分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2020年~ |
参考価格 | 2,500円 |
ゲームデザイン | 鈴木 一馬(Kazuma Suzuki) |
---|---|
アートワーク | 別府 さい(Sai Beppu) |
関連企業/団体 | タルトゲームズ(Tarte Games) |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- ルール/インストエイジオブネフティス分かりやすくするために【準備】については、ルールブックの順番を少し入れ替えて説明します。【場の準備】1)場の中央に...約2時間前by sei0217
- レビューアンセスツリー家系図を作るゲームです。が、実態はやや下部ゲームに近い、ネットワークビルディングに近い、セットコレクションに近い、...約5時間前by atckt
- レビューエイジ・オブ・シヴィライゼーションタイトル通り、都市文明発展形のゲームです。お金や人コマをうまく得点に変換するゲームです。ワープレに見えますが、手番...約5時間前by atckt
- レビュー十二季節の魔法使い4種類の魔法のリソースを駆使して、カードをプレイしていきます。効果をうまくコンボさせて得点を集めるゲームです。▼ゲ...約6時間前by atckt
- レビューモスクワ冬将軍ドイツ軍がモスクワを目指すカードゲームです。昔のカードゲームで、内容もそんな感じです。イラストが実際の写真を使って...約6時間前by atckt
- レビューロビンソン・クルーソー:ミステリー・テイルズ「ロビンソンクルーソー」というボードゲームを基に再構築されたホラーゲーム<概要>ロビンソンクルーソーの拡張ですが、...約6時間前by Strategy Lover
- レビュー街コロ:レガシー街コロレガシーの素晴らしい点。1.ルールが徐々に増えていくわくわく感。特に、新しいコンポーネントが隠されている6つ...約7時間前by oono kohei
- レビュー生物学カードゲーム CELL -アウトブレイク-思いついた順で書きます1)コスパが良い1組50枚(25種類、各2枚ずつ)のデッキが4組も入って、定価3300円!!...約7時間前by 南斗レイ
- ルール/インストタギロン【大ちゃんのインスト動画】 読み合い、駆け引きの数字推理バトル! 誰でもカンタンにそして短時間で楽しめる。 それが...約8時間前by 大ちゃん@パンダ会
- レビュードミニオン:海辺ドミニオン初心者から初心者へ向けてのレビューだよ。海辺を追加するとどんな感じなのか伝わればいいな。・海辺って何よ?...約8時間前by けにち
- ルール/インスト街コロ1)ゲーム名:街コロ2)勝利条件:4種類のランドマークを全部最初に完成させたプレイヤー。3)ゲームの準備・各プレイ...約8時間前by Hide
- レビューカリフォルニア自宅を充実させるハウスメイキングゲーム!魅力的な住宅にし、お客を招こう!【ざっくり解説】 シャハトのお買い物ゲーム...約9時間前by マクベス大佐@ボドゲブロガー
数字ごとの搭を立てるか、すべて別の数字の搭を相手よりも高く建てて、得点を取る、2人用のカードゲームです。特殊カードがあり、それによってゲームの幅が大分広くとられています。▼ゲームの概要手番では、手札から1種類のカード、もしくはすべてばらばらの数字のカード(こちらは昇順縛り)で出すことができます。もしくはカードの補充ができます。(合計2枚)公開されているカードは4枚か5枚あり、そこから補充するか、山札から補充できます。すでに公開したカードは裏返すことができ、攻撃されません。そう、このゲームでは攻撃されることがあります。搭が完成した際、それぞれの数字ごとに特殊アクションがあり、それが相手の搭...
atcktさんの「サン・ジミニャーノの塔」のレビュー