カードの迷宮へようこそ!この【後戻りできない】迷宮を慎重に探検してください!
カードの迷宮とは・・・・
とても奇妙な地下迷宮、「カードの迷宮」。この地下迷宮は不思議な仕掛けがあります。それは後戻りができない・・・・という仕掛けなのです。カードの迷宮を探検し財宝をよりたくさん拾いましょう。もっとも富を得たプレイヤーがラウンドで勝利できるでしょう。2ラウンドを取ればゲームに勝利となります。
プレイヤーは手番では次の2つのアクションのうちいずれかを実行します。実行し終わったら手番が終わりになり、左隣の人の手番になります。
A.補充
B.プレイ
A.補充の場合、自分の山札からカード1枚を補充し手札に加えます。
B.プレイの場合。縦一列に並んだ迷宮カードに対して裏向きで探検カードをプレイします。
ここでプレイした探検カードの数値が大きければ迷宮のお宝を獲得できる可能性が高いです。
しかし!浅い階層から深い階層へと進んでいくべきなのです。なぜなら・・・・この迷宮は「後戻りできない迷宮」だからです。例えば、地下3階に自分の探検カードをプレイしたとします。するともう、地下1階と地下2階には探検カードをプレイできなくなってしまうのです。
さらに、さらに!この迷宮探検では勇敢な者に対する称賛が示されるでしょう。つまり、ある階層にもっとも早く到達した者には「一番手ボーナス」が与えられるのです。一番手ボーナスとは、その一番手の探検カードの数値に「+2」のアドバンテージを加えるのです。
全プレイヤーの手札も山札も尽きればラウンドが終了になります。このとき迷宮カードにプレイされた探検カードが明らかにされます。
最も階層を探検したプレイヤーがその階層の財宝を獲得します。そして、カードの迷宮全体で、最も富を得たプレイヤーがそのラウンドに勝利するのです。2ラウンド勝利できれば、ゲームに勝利となるでしょう。
じっくり手札を増やす補充アクションを重視するか、電光石火の一番手ボーナスを取り優位に進めるか、それともバランスか・・・・?さらにカードの引き運、めくり運。とてもコンパクトなカードゲームですが、シンプルなルールの中に詰め込まれたジレンマからゲームの楽しい時間を得られるでしょう。

競りゲーム
後戻りできない迷宮
4人プレイはチーム戦
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/10132- 6興味あり
- 8経験あり
- 4お気に入り
- 9持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 0件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー私はロボットではありません皆で盛り上がれるパーティーゲームですが、ボードゲームをよく知る人には、...約1時間前by Board game & BAR F minor
- レビューマジョリス:黒い森の魔法【マジョリス:黒い森の魔法】は、1〜4人まで遊べる、タイル配置のマジョ...約2時間前by madameyun
- レビューハラータウ「ハラータウ(Hallertau)」は、「アグリコラ」や「オーディンの...約2時間前by 真夏。
- レビューコンパイル(感想)・・・76/100バトルラインのようなプレイ感。カードのアクシ...約3時間前by り
- レビューランカーフィッシュバス釣り釣りも単独プレイヤーです。「Lunker FISH」ランカーフ...約4時間前by 午後くま
- レビューニッポン:明治維新日本の改革は我々にまかせろ〜って、意気込んでゲームを開始するが「お金が...約4時間前by うらまこ
- リプレイバックギャモン先日参加したゲーム会で「第14回 シモキタ名人戦」のチラシを貰ったので...約7時間前by みね
- レビューフリート:ダイスゲーム拡大再生産と選択の妙が光る戦略的ロールアンドライトの傑作フリート ダイ...約8時間前by 真夏。
- レビューセブンヴァイス様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビューラブレターストーリーズラブレターが元々好きというのもあるのですが、けっこうしっかり練られたい...約10時間前by Jumpei Oota
- レビュームーアランドパズル系のゲームは元々好きですが、これはおもしろい!新しい!カードを出...約10時間前by Jumpei Oota
- レビュー曼荼羅(感想)・・・81/100たのしい…六道カードの効果で盤面がポロポロ変...約11時間前by り