「左利き」をテーマにしたバッティングカードゲーム!あるあるネタからトンデモな内容も!? 48種の左利きエピソードを駆使しろ!つい使いそうになる右手を抑えろ! 左手強制使用ルール!
【STORY】
とあるバーのカウンターで一列に並んだ客達は、全員が左利きでした。
彼らは誰が最強の左利きなのかを決めるべく集った、筋金入りのサウスポーです。
最強の左利きになるには、あるある/個性的な左利きエピソードをうまく使い分けて、皆を感心させなければなりません。
周囲と話題が被らないよう注意を払って、絶妙なタイミングで自慢のエピソードを披露していきましょう。
そしてあらゆる左利き達のハートをわし掴みにする左利きの王、「さうすぽおう」を目指すのです!
【内容物】
エピソードカード:48枚
テーマカード:1枚
【さうすぽおうの概要】
ルールはとてもシンプルです!
① 親がそのラウンドの勝利条件を決める(最大の数字or最小の数字を出したプレイヤーが勝利)
② 全プレイヤーが1〜4のカードを1枚伏せて出す
③ 伏せたカードを一斉に表にして、勝者を決める
これを繰り返すだけ!
ラウンドに勝利して手札を減らしていき、最終的に手札を0枚にしたプレイヤーが、このゲームの勝者「さうすぽおう」となります。
ですが最強の数字を出しても、他のプレイヤーと数字が被ってしまった場合は、そのカードは無効になってしまうので注意が必要です。
またカードの中には、勝利条件を反転させたり場のカードを1枚ずつずらしたりなど特殊効果を持つものもあり、先の読めない展開が繰り広げられます。
そして何より気を付けなればならないのは、このゲームをプレイしている最中、あなたは左利きとしてふるまわなければならないということです。
もしゲーム中に右手でカードを出したり引いたりしてしまった場合、ペナルティとしてカードを1枚手札に追加することになります。
簡単なように思えますが、右利きが実際にプレイしてみると、つい癖で右手を使ってしまうプレイヤーが続出してしまいます!
自分が気をつけるのはもちろんのこと、ライバルをけん制するためにも、怪しい手付きの右利きがいないか目を光らせましょう!
(フェアに遊びたい場合は、本物の左利きには右手を使わせるバリエーションルールもあります)
おかしくも切ない左利きエピソードにクスリとしつつ、相手の裏をかくようにカードを出し、そして鮮やかな手つきで左手を使いこなして、最強の左利きを目指しましょう!!
※写真は試作中のものです。実物はデザイン等が異なる場合があります。
ご感想 Twitterのハッシュタグ#さうすぽおうでお願いします。

「左利き」をテーマにしたバッティングカードゲーム!
あるあるネタからトンデモな内容も!? 48種の左利きエピソードを駆使しろ!
つい使いそうになる右手を抑えろ! 左手強制使用ルール!
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/129552- 23興味あり
- 27経験あり
- 10お気に入り
- 35持ってる
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
頻出するメカニクス | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 0件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...30分前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約1時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約2時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約3時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約5時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約5時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約5時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約7時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約8時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約12時間前by 白州
- レビューゴーストハント5/10ボードゲームといっていいのか迷うゲームだが、一応レビューしてみ...約12時間前by 白州
- レビューノウァ・ローマ6/10SNSで誰かが2024年ベストで上げていた記憶があったので、た...約12時間前by 白州