マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
121名
1名
0
3年以上前

プレイヤーは1944年6月以降の西部戦線を舞台に、ドイツ軍は武装親衛隊(SS)装甲師団、連合軍はアメリカ軍またはイギリス軍の装甲師団相当の規模の兵力を率い、戦闘を行う作戦戦術級クラスのウォーシミュレーションゲームになります。

戦闘の舞台となるマップや、登場する兵力、またそのプレイにおける勝利条件などはすべて判定表を用いダイスを持って決めるか、チットを引くことによって決まりますので、シチュエーションとしては実際の戦闘に範を取ったものではなく、架空のものと言うことができると思います。

  • 8ターンで1日、プレイは全16ターン
  • マップ内の1ヘックスは750~1500メートル
  • ユニットひとつが表す部隊規模は小隊から中隊(基本は中隊)

ユニットは、戦車・自走砲等の車両装備の部隊、対戦車砲・榴弾砲・迫撃砲などの砲兵器装備の部隊、歩兵部隊などからなっており、それぞれ戦闘の中での優劣や得意不得意が性格づけられているため、どれか1種類のユニットを用いるのではなく、複数の兵種を組み合わせた諸兵科連合として戦っていくのがコツとなるでしょう。


車両や砲兵器などは“戦車中隊”や“高射砲中隊”といった無味乾燥な部隊名ではなく、Ⅳ号戦車J型、パンター、フンメル、ファイアフライ、88ミリ高射砲といった車両名・兵器名で登場します。
両軍が率いる兵力はゲーム前に初期兵力として、出現表をみながらダイスを振ることによって決めますが、この初期兵力を決める時は盛り上がります。

詳しくは次のブログにて紹介しています。


この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
竜翔虎山
仙人
yuishi
yuishi
シェアする
  • 6興味あり
  • 3経験あり
  • 1お気に入り
  • 11持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

yuishiさんの投稿

会員の新しい投稿