ゲームジャーナルNo.75 SS装甲師団長~ドイツ装甲師団長2・西部戦線編~yuishiさんのレビュー
プレイヤーは1944年6月以降の西部戦線を舞台に、ドイツ軍は武装親衛隊(SS)装甲師団、連合軍はアメリカ軍またはイギリス軍の装甲師団相当の規模の兵力を率い、戦闘を行う作戦戦術級クラスのウォーシミュレーションゲームになります。
戦闘の舞台となるマップや、登場する兵力、またそのプレイにおける勝利条件などはすべて判定表を用いダイスを持って決めるか、チットを引くことによって決まりますので、シチュエーションとしては実際の戦闘に範を取ったものではなく、架空のものと言うことができると思います。
- 8ターンで1日、プレイは全16ターン
- マップ内の1ヘックスは750~1500メートル
- ユニットひとつが表す部隊規模は小隊から中隊(基本は中隊)
ユニットは、戦車・自走砲等の車両装備の部隊、対戦車砲・榴弾砲・迫撃砲などの砲兵器装備の部隊、歩兵部隊などからなっており、それぞれ戦闘の中での優劣や得意不得意が性格づけられているため、どれか1種類のユニットを用いるのではなく、複数の兵種を組み合わせた諸兵科連合として戦っていくのがコツとなるでしょう。
車両や砲兵器などは“戦車中隊”や“高射砲中隊”といった無味乾燥な部隊名ではなく、Ⅳ号戦車J型、パンター、フンメル、ファイアフライ、88ミリ高射砲といった車両名・兵器名で登場します。
両軍が率いる兵力はゲーム前に初期兵力として、出現表をみながらダイスを振ることによって決めますが、この初期兵力を決める時は盛り上がります。
詳しくは次のブログにて紹介しています。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 5興味あり
- 1経験あり
- 0お気に入り
- 7持ってる
ログイン/会員登録でコメント
yuishiさんの投稿
- レビュースペースコーププレイヤーは宇宙開発を行う企業をそれぞれ担当し、太陽系内惑星から外惑星...20日前の投稿
- レビューソード・オブ・ローマポエニ戦争よりも少し前の時代、紀元前4世紀から3世紀にかけての共和制ロ...約1ヶ月前の投稿
- リプレイ銀河帝国の興亡かつてのSF少年少女たちがこぞってワクワクしてしまう、80年代アニメ、...約2ヶ月前の投稿
- リプレイ銀河帝国の興亡かつてのSF少年少女たちがこぞってワクワクしてしまう、80年代アニメ、...約2ヶ月前の投稿
- レビュー銀河帝国の興亡国際通信社より30数年ぶりに再販されるとたちどころに売り切れ、先ごろ重...約2ヶ月前の投稿
- レビュー銀河帝国の興亡国際通信社より30数年ぶりに再販されるとたちどころに売り切れ、先ごろ重...約2ヶ月前の投稿
- レビュースパイズ!1933年から1939年、第二次世界大戦前夜の欧州を舞台にドイツ、イタ...約2ヶ月前の投稿
- リプレイ闇の奥暗黒大陸であったアフリカを探検する「HEART OF DARKNESS...3ヶ月前の投稿
- レビューS.F.3.D originalイラストレイター/モデラーの横山宏が「ホビージャパン」誌に連載していた...4ヶ月前の投稿
- リプレイ朝鮮戦争COMPASS GAMESから再販された「The Korean War...5ヶ月前の投稿
- レビューアイアンドラゴンファンタジー世界を舞台に、線路を敷設し貨物を運ぶことで収入を得、鉄道ネ...5ヶ月前の投稿
- レビュー朝鮮戦争先ごろCOMPASS GAMESから再販されました。朝鮮戦争の開戦から...6ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューナナカードゲーム「論理的思考・メモリー・心理戦の三拍子揃った国産カードゲーム」国産カー...約7時間前by TBGL
- レビューヴァイキング「キースリング最高傑作の3人推奨ゲーム」「サンスーシ」「アズール」より...約7時間前by TBGL
- レビューレッド・ライジング手札を入れ替えて僕の考えた最強のチームを作る作品。下馬評が微妙だったの...約7時間前by kanamatan
- レビューバス ストップ4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。このゲームは息子が2歳の時に購入...約7時間前by きゅう
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップ白と青のピースのはめ込まれた土台にペンギンを乗せ、順番に土台を崩してい...約7時間前by みなりん
- レビューシリト:リミット101人で遊んでも2人以上で遊んでも子供とやってももちろん楽しいワードゲー...約10時間前by じむや
- レビューストリームス・クロスサイコロ振って出た数字を好きなマスに書くだけ。それが何でこんなに悩まし...約11時間前by じむや
- レビューブラス:ランカシャー黒ブラスと白ブラスの比較レビュー。ブラスランカシャー、パッケージの色か...約13時間前by ハナ
- レビューエミネント・ドメイン:エスカレーションゲームの真価を発揮させる必須拡張。これを入れた状態が完全体! 【ざっく...約14時間前by マクベス大佐@Digブログほぼ土日更新
- レビューゴールデンフェニックスブラスター率直に遊んだ感想を言う!1対多のチーム戦。 戦隊ヒーローと悪の親玉の最...約15時間前by 鳴屋
- 戦略やコツ頼りない魔法使いレビューの方で書いてた収納について。やっぱりスリーブ着けたい+一纏めに...約16時間前by じむや
- レビューイロ自分のターンに1つ、コマに書かれた色のマスをたどって進み相手陣地の一番...約17時間前by Sak_uv