マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 90分~110分
  • 2001年~

インテグラリス白州さんのレビュー

230名
1名
0
17日前
レーティングが非公開に設定されたユーザー

4/10

知る人ぞ知る海外の癖の強いデザイナー(国内でいえば、北条投了先生みたいなポジションだと思ってる)による印刷業をテーマにした作品。

このデザイナーのゲーム、お世辞にも面白いとは言えないのだが、正直、気持ち悪いけど、癖が強すぎて逆に親しみを持ってしまうようなイラスト、独創的すぎて気がおかしくなりそうなのだけど、その無理やり、テーマをゲームシステムに体現させるようなオリジナリティにいつのまにか惹かれてしまうなど、いつのまにか、このデザイナーのゲームを集めてしまう自分がいる(笑)

さて、前置きにして、このゲーム、印刷業をテーマにしているのだが、まぁ、もう、なんというか、言葉では表せないほど、ゲームが粗い(笑) でも、それがいい(笑)。

ゲームは3つのお仕事カードを完了したプレイヤーが出たら、ゲーム終了。稼いだ金額が多い人が勝利。

手番では、カードを引くか、プレイするか、カードを交換するの3アクションの中から2アクションを行う(同じも可能)。

お仕事カードには、印刷業なので4種類の仕事に分けられており、もらえる金額によって必要な仕事量が変わる。

仕事は、自分のチーム(山札)に従業員カードやアルバイトカードがあるので、それを機材にプレイすることで、仕事をすることができるのだが、問題が1つ。他のプレイヤーもいるのに、4種類の各機材が1つずつしかなく、(多分、同じ会社内の話なので)共有財産なのである。

よって、各ラウンドで4種類の仕事は、全プレイヤーのうち、1人しか完了できない。

一応、アルバイトや社員をたくさん置けば、その仕事はたくさんできるのだが、当然、大半の仕事カードは、複数の仕事が必要になるので、機材の陣取り合戦をしなければいけない。

まぁ、ここまではよくあるかもしれないが、ここからこのデザイナーの本領発揮。

特徴①:このゲーム、他のプレイヤーの社員を賄賂で買収できる(笑)

必死にカードをプレイして確保できたのに、金で奪われてしまうのは正直きつい。

ちなみに、このゲーム、お金は基本、仕事カードを達成することでしか増えない。

3枚の仕事カード達成したら終わりなのに(笑)

なので、賄賂するなら金は、かなり大切に使う必要がある(システム的にいくらでもぶっこむことができるが、浪費すると3枚達成しても勝てなくなるw)

特徴②:社員カード以外に妨害カードがたくさん(笑)

ゲーム終わらせる気ないだろ!と思うようなカードもてんこもりだ!

一応、全員同じデッキでプレイするので、そこらへんはイーブンなのだが、久しぶりにここまで収束性の悪いゲームを拝めたと思うほど(笑)

そしてびっくりなのが、社員カードは妨害されると除外(ゲームに登場しない)されるのに、妨害カードは捨札からリサイクルされるところ!なんということだ!

今回、2人でプレイしたからいいけど、2人でも本当に終わるのかどうかヒヤヒヤしたよ!(笑)

4人で遊んだら、どうなったことか・・・。しかも2人でも地味に時間かかるのも気になるし・・・。

特徴③:無駄に凝ってる捨札カウンティングシステム(笑)

なぜか、このデザイナー、使用した捨札をシャッフルせず、山札の一番下に戻すシステムをこのゲームをはじめ、他のゲームにも使っている。

カードの効果がめちゃくちゃ強さに差があるから、そりゃ覚えていた方が有利なんだろうけど、そこまで有用なシステムか?と思ってしまう(笑)

とまぁ、つっこみどころ満載のゲームなのだが、面白いかどうかとか、もうそんな次元でこのデザイナーのゲームを遊んではいけないとさえ思っている。

逆に言えば、このデザイナーのファン以外、遊ぶ必要はないゲーム。

一度、遊んだら最後、他のゲームにはない謎の魅力に取り憑かれる可能性があるので、遊ぶときは注意したい(笑)

とはいえ、マニアックすぎて、お目にかかることはあんまりないゲームだとは思うが・・・。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
じむや
白州
白州
シェアする
  • 1興味あり
  • 1経験あり
  • 0お気に入り
  • 2持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

白州さんの投稿

会員の新しい投稿