- 2人用
- 180分前後
- 12歳~
- 1977年~
インペリウム竜翔虎山のリプレイ日記(1989年10月1日)
戦役が始まってから約230年。
第14次戦争の記録となります。
第13次戦争からの休戦が18年と長かったため、ヴィラニ帝国艦隊は戦争で失われたBB級を始めとする戦艦群の再建が完了。
対する地球連邦艦隊は主力艦が全て退役してしまい、一からの艦隊立て直しとなってしまいました。
そのため、連邦は宣戦布告はしたものの攻勢に出られないという、
「大統領が口滑らせて戦争に踏み切ったんと違うか?」
というような状態で戦争が始まったのでした。
当然、戦力十分な帝国は侵攻開始。
ヌスク、プロキオンの二正面作戦という贅沢なことをやってきました。
しかし、連邦にコレを食い止める戦力はなく、両星系の守備モニター艦隊は連邦司令官の
「出るな出るな」の祈りも虚しく出たゾロ目で帝国艦隊に一矢も報いることなく壊滅します。
ヌスクのワールドも、大艦隊の地上攻撃の前に守備隊が消耗し、一気に陥落しました。
第二ターン。
連邦は、まずアッジッダに遅滞戦術艦隊を派遣。
然るのちにジャンクション駐留水雷戦隊(ミサイル艦含む)でプロキオンを急襲。
相打ちではありますが、片方の刃を打ち砕きます。
帝国はシリウスを固めてヌスク方面から前衛艦隊でアッジッダの制宙権を確保。再建中の連邦艦隊を誘うように進軍します。
ところが第三ターン。
皇帝崩御で帝国は内戦が没発。
帝国属州長官は非主流派の皇帝を擁立するために援軍を帝国中央に送ります。これにより、帝国艦隊は小艦隊が残る程度になり、ヌスクに偵察艦を置いて後退しました。
連邦はこの機を逃さず、ヌスクに侵攻。
ヌスクを奪還して即座に講和を結ぶことで、わずか6年で第14次戦争を終わらせることに成功しました。
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
竜翔虎山 |
- 36興味あり
- 43経験あり
- 14お気に入り
- 64持ってる
ログイン/会員登録でコメント
竜翔虎山さんの投稿
会員の新しい投稿
- レビュークズーカ劣悪な環境の動物園から脱出するべく、動物たちが協力するが言葉(鳴き声)...約2時間前by うらまこ
- レビューペクーニアゲームとしてはリソースマネジメントです。人物カードを集めて、ある程度恣...約2時間前by atckt
- レビューホップギャロップ目標値を決めて、ダイスを振るゲームです。最初にゴールに着くと勝てます。...約2時間前by atckt
- レビューパスタ・パスタいっせーのーで、って親指を立てるゲームを知っているでしょうか。あれをち...約2時間前by atckt
- レビュー悪ガキ洋ナシを握って渡すゲームです。今思ったんだけど、そういうことわざぐらい...約2時間前by atckt
- レビューパーキング・ゲームただただサイコロを振るゲームですが、出目が出るだけで楽しい、と思える数...約2時間前by atckt
- レビュームシャムシャ4つある駒のいずれかを握って出して、被らなければチップをもらえる、割と...約2時間前by atckt
- レビューコメアマール写真撮り忘れたので、検索してみてください。カード遊ぶ「ごいた」みたいな...約3時間前by atckt
- レビュークナールやることが! やることが多い! って感じのリソースマネジメントです。何...約3時間前by atckt
- レビューカギュウカクジョウ12枚配るのに、5回しかトリテをしないゲームです。軽い5トリックのゲー...約3時間前by atckt
- レビュースプリットレルムズ5枚のカードを2つに分けて、残った方を配置する、I split, yo...約3時間前by atckt
- レビューアドベンチャーランドマップを1歩ずつ移動する冒険者が、マップにばらまかれるアイテムを集めて...約3時間前by atckt