マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 10分~15分
  • 5歳~
  • 2016年~

思うにブタは2歩進む!みぎさんのレビュー

145名
1名
0
4年以上前

基本はただのすごろく。
なのに、とあるルールのおかげでとても奥深い心理戦ゲームになっています。


普通のすごろくではサイコロを振って出た目の数だけコマを進めますが、このゲームでは1から6までの数を自分で好きに決めてその分だけ進めることができます。

それだけだと「みんなが6を選ぶじゃん」と思うかもしれませんが、なんと自分で決めたこの数字を下家の人に当てられると逆にその下家の人がコマを進めることに。


さらにもうひとつ。

駆け引きを複雑にするために「進んだ先に他のプレイヤーのコマがあった場合は、その進んだ数だけもう一度進むことができる(2倍進める)」というルールも。

これによって「無難に6を出すのか」「4つ先に他プレイヤーのコマがあるので8進むのを狙って4を出すのか」「それともそのどれとも違った数字を出すのか」と言った読み合いが発生します。


そして手番プレイヤーが望むならば進んだ後にブタの鳴き声を真似することで手番を続けることも可能。

ただし、一度出した数はその手番ではもう出せないので最初は1/6の選択から1/5、1/4と下家に当てられる可能性が高くなってしまうリスクもあります。


余談ですが、この部分がおそらくタイトルになっていると思われますが原題の『Ich glaub, mein Schwein pfeift』から日本語題はかなりかけ離れている気がしています。

英語だと「I think my pig whistles.」ぐらいの意味だし……。


すごろくはただの運ゲーになりがちなので私はあまり好きではないのですが「少しルールを変えるだけでここまで面白くすることができるのか」と気付かされました。

このゲームはとても大好きなゲームのひとつです。


大昔に書いたこのゲームの別のレビュー(自ブログ)も良かったらどうぞ。

https://migi.hatenablog.com/entry/ich-glaub-mein-schwein-pfeift

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
まーく。
勇者
みぎ
みぎ
シェアする
  • 20興味あり
  • 54経験あり
  • 13お気に入り
  • 23持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿