マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 90分~180分
  • 14歳~
  • 2023年~

ヘゲモニーさんずさんのレビュー

957名
5名
0
約1年前

労働者、資本家、国家、中産階級(個人事業主)の4つの非対称の陣営にわかれて争う重ゲー

現実の政治経済を非常にうまくボードゲームに落とし込んでいて

洗練されたシステムに唸るばかり


労働者は資本家が建てた会社で労働し、賃金を稼ぎ、食料や健康を得て繁栄をしVPを得る

資本家は労働者を雇い、物を生産したり、トレードしたりしてお金を稼いてVPを得る

中産階級はその両者の中間のような存在

国家はその三者が納得をいく政策を行ったり、政治的課題を解決してVPを稼ぐ

4人とも全く別のことをしていくのだが、最終的なVPは収束していく


以下の流れを5ラウンド行う。

①準備フェーズ

②アクションフェーズ

 はじめ7枚もっているカードを1枚順番につかっていく

 もしくは、カードを1枚捨て、基本アクションをする。

(5アクション)

③生産フェーズ

④選挙フェーズ


カードも基本アクションも陣営ごとに全く違う

たとえば労働者だと、就職したり、労働組合を作ったりする

資本家だと、会社を設立したり、海外市場とトレードしたり


面白いのが政治経済のシステムとしてゲームと連動しているところ

例えば、失業者が多いと労働者は就職先を増やすデモを行える

賃金が低ければストライキをして、賃上げを要求する


選挙では、資本家は減税政策を求め、労働者は最低賃金の引上げを求める。

国家が財政破綻すれば、IMFの介入がある


などなど

政治経済 非対称 ボードゲームへのテーマの落とし込み

ここらへんが刺さる人にとっては最高のゲームだと思います


ただ、ルール難度的にもプレイ時間的にも非常に重い。

4陣営のルールがバラバラなのでルール量が自然と多くなる

インストに少なくとも1時間はかかるでしょう。

プレイ時間は4人初で4~5時間。2度目でも3~4時間。

全員慣れていたとしても3時間程度はみておいたほうがいいでしょう。


また、2人プレイは労働者と資本家のみ

3人プレイはそれに加えて中産階級

4人プレイでようやく国家が使える

といったように、プレイ人数で使える陣営に制限がかかります。


ここらへんのハードルが高いですが、それを乗り越えても経験してみてほしい圧倒されるゲームです



この投稿に5名がナイス!しました
ナイス!
DKnewyork
つばくろう
ボードゲームワイワイ
ゴーダ
びーている / btail
さんず
さんず
シェアする
  • 181興味あり
  • 109経験あり
  • 54お気に入り
  • 148持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

さんずさんの投稿

会員の新しい投稿