イモ虫大好きニワトリ達の取り合いゲームが帰ってきた
俺達ニワトリは芋虫が大好き!他のニワトリより多イモ虫を集めよう!
今度はダイスではなくカード!ダイス運からカード運、オークション要素、チキンレース要素に変わったヘックメックでイモ虫タイルを取り合おう。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 71興味あり
- 255経験あり
- 41お気に入り
- 156持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 13 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 10 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 7 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
ヘックメック外伝本家の虫来い!感はない、ものすごくバランスのとれたちゃんとしたゲームになっている、こんなアレンジよく思いつくなぁ。相変わらず超キュートなアートワークで大好き!つるっつるな牌も最高、なんか少し薄くなってる?じわじわとドローするので一気にバーンみたいな快感はほぼ...
星4ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想です。ボードゲーム会にて、4人で遊びました。2024年9月【どんなゲーム?】価値の高いタイルの獲得を目指す、変則型セリのカードゲームです。(ヘックメックのカード版)価値の高いタイルには多くの「虫」が描かれ...
ダイスゲームからカードを使った競りゲームになったヘックメック。カードは1〜5が各17枚、5の虫が25枚を使用。毎ラウンド、プレイヤー人数分の虫タイルがめくられて競ることになります。手番では、どれか1種類のカードを1枚以上プレイしてカードを1枚補充するかパスをしてラウンドから...
ダイス、ふりません。絶対。手札にしてダイスの強い運要素を、カードの引き運程度に下げて、意識的にコントロール出来るようにモード変更。カードの出し方の仕組みもダイスの時とほぼ代わらない、のに急にパーティーゲームからゲーマーズゲームに難易度が代っちゃった(笑)くにちーはおじいちゃ...
本家ヘックメックは、ルールの斬新さに驚いて楽しく遊んだけど、他プレイヤーの待ち時間が長すぎて何度か遊んで飽きちゃった経緯があります。今回このヘックメックがカード版になったと聞いて、ピントくるものがあって購入。やはりダウンタイムがかなり減って、最初から最後までスピーディーに楽...
まずみんなはダイスの時とどう違うの?が気になると思いますので書いていきます。ダウンタイムがほぼなくなりました!手番でやれることは手札を出すかハードパスするかだけなのでダイス降りを延々と待つことは必要なくなりました!ダイス運の要素は以前のターンに出したものと同じカードは出せな...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
ボードゲーム、ヘックメックカードのルール説明をしています。雑談やゲーム自体の評価については話していません。その代わりルール説明に特化しておりますので、実際に遊ぶ前にみていただくことで短時間でかつ効率的にルールの全体像を把握できるよう解説しております。【自己紹介】大ちゃんと申...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー3Dラビリンス2Dでも非常に楽しめる昔から愛されているラベンスバーガー社の「ラビリン...約5時間前by ポッター
- ルール/インストタイブレーク・トライアンフ導入あなたは世界中を遠征し、トーナメントで優勝し、世界ランキングにポイ...約6時間前by jurong
- レビュー祝宴の夜にSaashi&Saashiさんのバッグドロー&配置ゲーム。ソロ...約7時間前by じむや
- レビュー白鷺城/ホワイト・キャッスル:茶の湯(拡張)基本セットの9手番から12手番になり、ボリュームが増した白鷺城。茶の湯...約10時間前by ダイスケ
- レビュー白鷺城 / ホワイト・キャッスル白鷺城に一族を送り込み、権力の座を勝ち取れ 9手番のみのダイス&ワーカ...約10時間前by ダイスケ
- レビュー海女の一年2/5点デッキ構築ゲームで全10ラウンド(10ヶ月)で最も名声点を稼い...約16時間前by ワタル
- レビューペチケ美しい「ならび」を見つける、新感覚の知的直感ゲーム!ひらめきと観察力が...約16時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石の煌き:ポケモン進化せよ、勝利のために。ポケモンたちと紡ぐ、新たな戦略バトル!ポケモン...約17時間前by Jampopoノブ
- レビューアルルの丘ウヴェ氏による「箱庭ワカプレ」の完成形とも言える傑作です。1〜2人用と...約18時間前by あかりむし
- レビューゾンビサイド:フォートヘンドリックス(拡張)世界がゾンビに乗っ取られてから数週間後、生存者達と友人ペニーは、必要物...約22時間前by しのじゅんぴょん
- ルール/インストファゾム潮の満ち引きが新しい冒険をもたらす魅力的な海辺の町ファゾムへようこそ!...1日前by jurong
- レビュー迷界クエスト山札探索というジャンルのゲーム。モンスターを倒して必要なクリスタルを集...1日前by M氏