迷惑なお客に要注意!ビール工場とビアガーデンの経営権を争うゲーム!
【ざっくり解説】
ビアガーデンとビール工場の経営権の争いと、それらの拡大を目的としたゲームです。株(株価の概念はない)と経営が半々のゲームって感じです。
アクションの決定方式にバッティング回避の要素があります。3つのアクションから行いたいものを皆が同時に決定し、誰ともアクションが被らなければボーナスがあります。
ゲーム中3回ビアガーデンとビール工場の収益が株式の比率に応じて分配されます。なので成長しそうな株にうまく出資した人が勝ちのゲームといってよいでしょう。
【長所】
出資カードをめぐっての経営権の争いが熱いこと。出資カードはみんなが欲しいが買うコストは、みんなが欲しがると高くなります。うまく良いタイミングで買いたいです。
基本はシンプルな3択のバッティング回避ゲームです。細かなルールを除けば、ゲームのおおよそを把握するのは難しくない部類です。
【短所】
細かいルールが多いこと。特に非直感的のはある会社の出資カードが全て出まわると、1株株主は経営権を失うルールです。ゲームバランスの都合上導入された感が凄いです。
とにかく割り算祭り開催です。計算疲れ不可避なゲーム性です。3回ある決算の度に、全ビアガーデンと工場の儲け持ち株分だけプレイヤーに分配します。割り算一覧表がルールについているぐらいに大変です。
【ベストプレイ人数】
4人一択です。基本はバッティング回避ゲームなので、人数が居たほうがいいです。3択なので4人いると必ず1人被ります。4人がベストなのはわかりやすい部類かと思います。
3人は被らない率が上がりますが、まったく面白味を発揮できないわけではないです。3人は3人でやや気軽に遊べるとも言えなくはない人数な印象です。
【個人的な感想】
デロンジェの株と経営を半々でいい感じにまとめ、それにバッティング回避の要素を追加して定石化を防ごうとしたゲームです。
印象としてはバッティングすることがデメリットのゲーム性というよりも、バッティングしなかったらボーナスのゲーム性に思います。出資カードのみは3人被りが地獄なのでご注意ください(笑)。
問題点として細かいルールが多い+割り算地獄なこと。特に割り算については一覧表がルールブックに付属しており、絶対使うべきです。
プレイ回数は2回ほど。基本的には株式投資をテーマにしたゲームで、分散投資しつつ伸びそうなビアガーデン・工場に少しずつ絞り込んでいくのが良いと思います。
多くの方が指摘するように唯一無二性は高いです。替えの効かなさそうなゲームではあります。しかし、荒っぽい部分も多く手放しに誉めることもできないゲームかなと思います。
悪くはないのでもう一度ぐらいは遊んでみたいですが、鬼みたいな割り算処理をもうやりたくないという思いと半々です(笑)。ルールミスがあったので、機会があればもう一度ぐらいは遊びたいゲームです。
- 投稿者:
マクベス大佐@Digブログ
- 15興味あり
- 57経験あり
- 6お気に入り
- 64持ってる
政治経済/各種産業 |
---|
頻出するメカニクス | |
---|---|
投資要素やプレイ上の駆け引き | |
行動に関する仕組み |
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 5 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル名作って言われる理由が分かります。普通にムカつくし楽しい。ムカつくのが...32分前by くまとくま
- 戦略やコツゴモクロク防御という視点ですと相手の石が3個連続もしくは1マス空いて飛んで3個並...約5時間前by オグランド(Oguland)
- レビューゴモクロクボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約5時間前by オグランド(Oguland)
- レビューブラフ / ライアーズダイス🎲『ブラフ(Liar’s Dice)』レビュー|信じるか、疑うか。ハッ...約8時間前by Jampopoノブ
- レビュースチームスチームは、産業革命の波が鉄道という革新をもたらした時代を背景にした、...約9時間前by 真夏。
- ルール/インストハニワと豪族あと土偶作者本人です。当ページをご覧いただきありがとうございます。ゲームマーケ...約17時間前by ヤスナガ
- レビューハーベスト新たにリメイクされた巷で面白いと言われた農業ゲーム。友人たちと4人でプ...約18時間前by レモネード
- レビューキングドミノ👑『キングドミノ』レビュー|15分で広がる自分だけの王国。手軽さと戦略...約19時間前by Jampopoノブ
- レビューモダンアート🎨『モダンアート』レビュー|“流行”を操れ。競りと駆け引きが交差する、...約19時間前by Jampopoノブ
- レビュースカイトーテムミラーハウスさんの新作「立体箱庭戦略」ゲーム。1人~4人対応。Kick...約19時間前by じむや
- レビューアルルの丘「アルルの丘」は、ウヴェ・ローゼンベルクが手がけたボードゲームの中でも...約22時間前by 真夏。
- ルール/インストコルト エクスプレス: クーリエ & アーマード トレインゲームの原則この拡張パックでは、青または赤の2つのチームのいずれかに所...約23時間前by jurong