マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 30分前後
  • 8歳~
  • 2018年~

5×5シティボドゲ好きのてんちゃんさんのレビュー

236名
0名
0
約5年前

5×5マスの区画に、何をどう配置するのかが楽しい♪未開の地を開拓する市長となって

高得点を目指すゲームです。


配置するタイルの種類が10枚あり、それぞれに細かな役割があるので

毎回、タイルを配置するときは、サマリーカードを見ながら配置しないと

覚えきれませんが、とても面白いゲームです。


ゲームは、袋に入った建物タイル(工場や家、商店、役所など10種類108枚)から、

タイルを引きます。


ただし、5×5マスの区画の好きなところに配置できるわけではありません。

ゲームの初めに『区画カード』を1枚ひき、そこに今回配置できる区画番号が書かれています。

そして、毎ラウンド、指定カードと呼ばれる、区画を指定されるカードをひきます。


もし、引いた指定カードが③と書いてあった場合

今回は、区画カードを見て③と書いてあるところのタイル枚数を引くことになります。


③と書かれた区画カードの場所を見ると、3枚タイルが置けるようです。

その場合、そのラウンドのスタートプレーヤが袋から3枚ずつひきます。

タイルを引くときは、必ず人数プラス1名分のタイルをひきます。

今回だと、3枚1セットのタイルを4人分ひいて、場にセットします。

セットしたら、スタートプレーヤから3枚1セットをとり、区画に配置します。


全員が配置したら1ラウンドが終わり、次の人がスタートプレーヤとなり

次にタイルを配置するための『指定カード』をめくり

そこに書いてある分だけのタイルを袋から取り出します。


こうやって、タイルを配置して、12ラウンドが終わったら

得点計算になります。各タイルの数や配置によって特典が大きく変わるため

得点表を見ながら計算してください。


低学年のお子さんとやるには、まだ難しいかと思います。

カラフルなタイルで、箱もカードも盤もしっかりした作りなので

重宝しております。


何度かやると、ルールがわかってはまってしまうこと間違いなしです♪

拡張版も付属でついております。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
仙人
ボドゲ好きのてんちゃん
ボドゲ好きのてんちゃん
シェアする
  • 58興味あり
  • 122経験あり
  • 25お気に入り
  • 93持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ボドゲ好きのてんちゃんさんの投稿

会員の新しい投稿