マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人用
  • 25分前後
  • 13歳~
  • 2011年~

ロビンソン漂流記おさわり菌類せんと★えるもさんのレビュー

56名
3名
0
3日前
レーティングが非公開に設定されたユーザー

 小説『ロビンソン漂流記』と言えば、遭難した主人公ロビンソンが、漂着した無人島で20年以上サバイバル生活を営む……と言った話だそうですが。本作においては単なるフレーバーなので、小説を全く知らなくてもプレイに支障はありません実は私もよく知りません(笑
 本作はロビンソンに仕える現地人となり、愚かで軟弱なロビンソンを鍛え上げ、来るべき災厄に備える……と言った感じのソロ専用ゲームになります。

 デザイナーは、かの“緑の人”フリードマン・フリーゼ氏。タイトルに“F”が付いてないぞ?と思いきや、原題は『FREITAG』と安心のフリーゼ・クオリティ。独語で「金曜日」を意味し、小説『ロビンソン漂流記』で主人公に仕えた現地人「フライデー」のことだそうです。ちなみにロビンソンが漂着した島は無人島ですが、近隣の島の住民がたびたび上陸しており、フライデーは諸事情で無理やり連れてこられた住民らしいです。


 本作においてプレイヤーは従僕「フライデー」になりますが、仕える主人ロビンソンの正体は「デッキ、すなわち特殊効果を持ったカードの束。要は『ドミニオン』のように、よわよわな初期デッキをプレイヤーの手腕で強化していくデッキ構築ゲームです。

 ロビンソンが「デッキ」=カードの束であるように、彼に降りかかる災厄もまたカードで示されます。そして災厄に上手く対処できたら、その経験が彼を強くします。具体的には、災厄カードの半分がデッキを強化できる技能カードになっていて、災厄との戦闘に勝利すればその災厄カードを手に入れ、技能カードとして使えるようになるのです。
 逆に災厄との戦闘に敗北すると、その戦闘に使ったカードを除外しなければなりません……が、初期デッキにはロビンソンを弱らせるカードが多く入っており、戦闘に「上手く負け」ればそれらの「不要」なカードを除外できるのです! TCG(トレーディングカードゲーム)で言うところの「デッキ圧縮」ですね。

 と言う感じで、戦闘に負けることでデッキを圧縮しつつ、戦闘に勝ってデッキを強化していくのが、メインのアクションになります。

 しかし災厄には「警戒ランク」があり、災厄の山札(災厄デッキ)がなくなるたびに警戒ランクが1つずつ(それに伴い災厄の戦闘力も)上がります。そして警戒ランクがMAXになると、ラスボスの登場です。
 ラスボスは海賊船2隻(10枚のカードからランダムに2枚選びます)。海賊船との2戦を終えればゲーム終了ですが、負ければロビンソンには死が待ち受けているので、勝つ以外に道はありません。

 ちなみに、ルールブックにはゲーム終了時の状態に基づいた得点の計算の仕方も書いてあり、漫然とした勝敗ではなくスコアアタックを目指すことができます。
 また難易度が4段階設定されているため、まずはLv1で始めて、ゲームに慣れて高得点が取れるようになったら、より高い難易度へ挑戦すると良いでしょう。


 TCG(トレーディングカードゲーム)『マジック:ザ・ギャザリング』経験者の私は、このゲームを実際にプレイしたところ、「デッキ構築」と言うよりかつてWindowsの付属ゲームだったトランプゲームのソリティア(赤黒を交互に重ねるクロンダイク、同じスートを重ねればまとめて動かせるスパイダー、4ヶ所の「空き枠」を活用して並べ替えるフリーセル)っぽさを感じました。いやソリティアって一人遊びって意味だからそのまんまですけどね。

 TCGで言えば「ライブラリ操作」や「デッキ圧縮」に近いプレイ感のため、生粋の赤使いの私にとってはあまり得意なタイプのゲームではありません。あるいは、その手のデッキが得意な方であれば、それなりに気に入るのではないかと思います。


 カード絶対スリーブに入れるマンの私にとって、最も困難だったのが「このゲームのカードに合うスリーブ」を見つけることでした。このゲーム、カードサイズが 57×101mm と特殊すぎるのです。
 市販のものだと「丘の上の裏切り者の館」用として販売されている

 くらいしか見つからず、なおかつ日本では滅多に販売していません(このためだけに送料を支払って海外から輸入するかは迷うところでしょう)。

 しかし、国内で販売されているカードスリーブではないOPP袋(ソフトスリーブ相当)を代用として使ってる方がいると知って、私も試してみました。

 いずれも幅は60mmなので余り気味ですが、高さはS6-10の方が100mmで少しカードがはみ出るらしく、S6-13が130mmなので余りをカットすれば良いと聞き、S6-13を買って手動裁断機でカットしました。このゲームのカード枚数は72枚なので多少失敗しても余裕がありますし、入手も容易なので足りなくなれば買い足せばいいやの精神で挑み(笑)、均一の長さにカットするにはコツが要るんですが、市販のスリーブの誤差内には収めることができたと思います。

 あと、カードをスリーブに入れる際の注意点ですが、災厄/技能カードをスリーブに入れるときは、技能側がロビンソン・デッキと同じ向きになるよう合わせて入れましょう。災厄状態では(タロットカードで言う)逆位置で場に置き、技能状態では正位置でロビンソン・デッキに混ぜて使う形になります。

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
ひいらぎ ぎんが
ばんけ
18toya
ロビンソン漂流記
ロビンソン漂流記の通販
ロビンソン・クルーソーを助けるフライデーの物語です。
残り2点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥2,200(税込)
仙人
おさわり菌類せんと★えるも
おさわり菌類せんと★えるも
シェアする
  • 308興味あり
  • 742経験あり
  • 215お気に入り
  • 978持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

おさわり菌類せんと★えるもさんの投稿

会員の新しい投稿