- 1人~4人
- 40分~80分
- 13歳~
- 2018年~
エバーデールすずきさんさんのレビュー
雰囲気重視のワーカープレイスメント。
小枝、樹液、小石、果実といった資源を組み合わせて動物カードと建物カードをプレイし、
自分だけの街を作ってより高得点を狙うゲーム。
【特筆すべき点・差別化】
建物カードと動物カードにはそれぞれペアとなる組み合わせがあること。
「建物」を街に配置すると、ペアの「動物」がノーコストで出せる。
例えば、「城」が自分の街にあれば「王」がノーコストで出せるようになり、
資源を残したまま有利な盤面を作ることができる。
他にも「宮殿」という建物からは「王妃」、
「墓地」からは「葬儀屋」、「郵便局」からは「伝書バト」など、建物と動物の組み合わせによって
作っていく街の構成なども変化していく。
逆に、動物カードが配置されていてもペアの建物カードをノーコストで配置することはできないため、
手札や相手の盤面などを見て、配置する順番を考えるというジレンマも生まれる。
【良い点】
・イラストがかわいいだけでなく、しっとりとした雰囲気を演出している。
・コンポーネントが凝っており、資源を集めているだけで楽しい。
・中量~重量程度の内容はあるが、ルールがシンプルで没入感も高い。
・デッキ構築の要素がゲーム大半を占めるが、運の要素と実力でカバーできる要素の塩梅が良い。
【思うところがある点】
・強いカードがある程度決まっているため、同じ構成の街が出来やすい。
・ゲーム自体にスペースを要し、3人以上でプレイする場合は最低でも70cm×70cmを確保したいところ。
・カードのサイズもやや大きく、AMIGOのカードシャッフラーなど使用不可。
マイボードゲーム登録者
- 1141興味あり
- 1877経験あり
- 828お気に入り
- 1456持ってる
ログイン/会員登録でコメント
すずきさんさんの投稿
- レビューエバーデール:真珠の入り江エバーデールの拡張版。※エバーデールのゲーム内容を理解している方向けの...4ヶ月前の投稿
- レビュー枯山水ジャケットから強烈なインパクトを放つ異色のボードゲーム。砂紋や苔の描か...4ヶ月前の投稿
- レビューフォシリス生物学者となり、ワーカーを移動させて砂や石をどかし、恐竜の骨を採集して...5ヶ月前の投稿
- レビューアグリコラワーカープレイスメントの傑作。他のワーカープレイスメントの導入も、アグ...5ヶ月前の投稿
- レビューエバーデール:剣ヶ峰エバーデールの拡張版。※エバーデールのゲーム内容を理解している方向けの...5ヶ月前の投稿
- レビューエバーデール:ベルフェアエバーデールの拡張版。2022年8月時点で日本語版が販売されていないの...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューワイナリーの四季I love it so much. It is my number ...約2時間前by Captain Bamboo
- レビューラクリモーサモーツァルトボードゲーム。↑ 個人ボードは、「カーネギー」のような差し...約5時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー盗まれた絵画このゲームはまだ世に出始めたばかりで実際のところBGGでも評価が割れて...約6時間前by リーゼンドルフ
- レビューかぐや姫はカンヨークを覚えたい二人から遊べる協力型ゲーム。答える側は正解できたら楽しい、説明する側は...約8時間前by ねこじたのヒロ
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...約20時間前by わさびーむ
- レビューERA:剣と信仰の時代まず箱の大きさに驚く。これを横から見ると・・・この厚みである。この厚さ...約24時間前by リーゼンドルフ
- レビューメッシーナ13471347年メッシーナの町、ヨーロッパを席巻した大伝染病黒死病に襲われる...1日前by リーゼンドルフ
- リプレイ召喚将棋『召喚将棋』プレイレポート(2018年12月15日-2局目)著:元天王...1日前by あんちっく
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~ダンジョン飯を知らなくてもプレイ出来る。。。確かにプレイは出来るでしょ...1日前by 稲妻老人
- レビューヘイヨー【声かけが大事】ボドゲ会で男性4人が初見でプレイした感想です。リズムゲ...1日前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビュー迷宮推理この手の推理ゲームは初購入でしたが、大人が夢中になって何度も遊びました...1日前by Ri Na
- レビューヴァルハラスカウト率直に遊んだ感想を言う!順番にカードを配置していき、最終的には勢力多寡...1日前by 鳴屋