マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

エターナル・パレスEternal Palace

レーティングの登録/分布

  • エターナル・パレスの画像
  • エターナル・パレスの画像
  • エターナル・パレスの画像
  • エターナル・パレスの画像
  • エターナル・パレスの画像

『イーゼルにキャンバスを立て、あなたは、まず青い空を描いた。……さて、この後は何を描こう?』


それは、これから始まるダイスプレイスメントで決まります。

8枚以上の画層を描き、一枚の絵を完成させるゲーム。画層を重ねていくことで風景画が完成します。一つ一つの画層は、この宮廷の庭園にある一風景です。

『山が聳え、小川がせせらぎ、五重塔が見える。桜が咲き、湖が垣間見える。畦道の先には古寺がある』

↑ 終了時の風景画(左)と、画層70枚(右)。特別な収納ケースは、ゲーム中、このように整理しておくことができる。


宮廷画家であるあなたは、この宮廷の主人、皇帝に憧れを抱いています。しかし、庭園は長い年月で朽ち果てており、再建の過渡期に差し掛かっていました。

ここは腕の見せ所です。あなたがまず考えることは、「春閣」「静寂の橋」「龍の窯」「気高き牛像」の4つの建築物を修復し、お祝いとしてその風景を描くことです。この建造物の絵に関しては、皇帝は直接お喜びになり、皇帝トラックが1マス進みます。


ゲーム終了時、この皇帝トラックのトップの者は寵愛を受け、皇帝印3VPを受け取ります。そして、絵の画層ごとに1VP。また、特徴的な絵を挿画した場合も1VP。建造物トークン1つにつき1VP。一番早く8枚の画層を完成させた者は1VP、連続番号の画層を一番長く描いた者にも1VP。

優勝ライン15〜16VPあたりの超小場ボードゲームです。ライバル画家に1VP差で勝てばいいのです。さあ、貴重な1VPを取りに、じっくり考えましょう!


メカニクスは、ダイスプレイスメント。ラウンドごとに各自ダイスを振り、メインボードに書かれた1〜12の数字のスペースのどこかにダイスを置き、アクションをします。(誰でも何回でもスペースを使えるので、実際にはダイスを置く必要はありません)

手番では、アクションしたいスペースの目と同じ数字になるよう、自分のダイスを1個以上使います。各自ダイスを使い切るまで周回。スペースの種類は、


4、6、9、11……資源を取る

3、5、8、10……建物を修復する

1、2……人物カードを取る

7……知恵を3つ得る

12……宮廷市場(資源、知恵、魚などを得る)

永遠の橋……架け橋トラックを進める

(帝国巻物……資源、知恵、魚などを得る)


帝国巻物アクションは、いわゆる逃げスペースで、どのスペースにもダイスを使えなくなった場合にやむを得ず使う場所です。これ以外のアクションスペースでは、全て、それぞれの番号と同じ風景画を貰う(描く)ことができます。風景画は部分的なもので、これを8枚以上集めた時、終了フラグが立ちます。


3、5、8、10の修復アクションは、1回アクションすればすぐに絵を描くことができます。他の目のスペースは、何回か繰り返し訪れなければ絵は描け(貰え)ません。

↑ メインボード下部。ダイス目1の魚屋と2の知恵学院では、人物カードを取ることができる。ダイス目3の「春閣」と5の「静寂の橋」では、それぞれ木、石を払い、建物を修復する。木、石が足りない時は、それぞれダイス目4、6をアクションする。ダイス目1、2、4、6は、3回訪れると絵が描ける(貰える)。一番最初にこのトラックを上げたプレイヤーは、画層の他に、挿画の画層も手に入る。


↑ メインボード上部。ダイス目8の「龍の窯」、10の「気高き牛像」は、それぞれ、粘土、青銅をコストとする。その資源は9と11にあるが、木や石よりも、目が大きい分ダイスを消費するので、トラック2マス分訪問すれば絵が描ける。ダイス目7「知恵寺」と12「宮廷市場」は、一ラウンド中に2回訪れることができれば、その場で絵が描ける。右側にあるのが、ダイス目の指定されていない「永遠の橋」と「帝国巻物」。「永遠の橋」は、ダイス1個しか使うことができないが、その目の数だけ進み、ゴールまで進めば絵が描ける。なので、「帝国巻物」でダイス1個使うのなら、この架け橋トラックを進ませたほうがよい。


宮廷市場は、12を2回?

プレイヤーはスタート時、ダイスを3個持っていますが、12を2回出すことは不可能。ラウンドが終わるたびに、写真上部にある皇帝トラックが最も進んでいるプレイヤーに、宮殿からダイスが1個与えられ、4個になります。ただし、次ラウンド以降は、全員が4個になるまで、5個にはなりません。こうして、MAXダイス5個になった状態で、12を2回、同じラウンドでアクションすることが可能になります。


このゲーム、1VP差の大接戦になると分かっている以上、どんな1VPでも取りに行きます。

ポイントとしては

■知恵の使い道は、ダイスの目を変えること。知恵1つで任意のダイスの目を±1できる。1→6、6→1も可能で、この時は知恵2つ払う。

■ただし、知恵と魚は、終了時なんのVPにもならない。なので、ダイス目1「魚屋」や2「知恵学院」で人物カードを得る場合、カードに書かれている資源コストではなく、知恵や魚を払いたい。

■一番絵が描きやすいのが、建造物3、5、8、10。スタート時、各資源1個ずつ持っているので、第一ラウンドから、この4種類の目をアクションしていきたい。ただし、誰かが建造物アクションをすると、コストが1個増える。例えば、3の目の「春閣」を一番初めにアクションしたプレイヤーは木材1払うが、2番目に入ったプレイヤーの時は2木材、3番目にアクションしたプレイヤーは3木材…ということだ。

■また、画層以外で1VPを狙いやすいのは、挿画だ。ダイス目1、2、4、6、9、11のミニトラックを一番最初にゴールすればよい。

■終了時VPの一つ、「連続した番号の画層の一番長い人に1VP」は、7番の知恵寺がポイントで、これをクリアすれば、獲得に一歩近づく。

■結局一番大事なアクションは何番?と言われたら、やはり3、5、8、10の建造物アクションとなる。即時で絵を貰えるだけでなく、皇帝トラックが1進むのが大きい。何しろ、このゲーム最大の3VPが入るし、また、追加ダイスの優先順位も決まる。そのためには、コストが低いうちに早く入っておきたい。

■もう一つ。建造物アクションでは、アクションしたプレイヤーには、その建造物のトークンが貰える。これも1VPなので、4種類とも欲しいところ。ただ、このトークンは、ゲーム終了時に持っていたプレイヤーということなので、実は最後にその建造物アクションをしたプレイヤーのものとなる。高コストでアクションすると1VPが付いてくるという仕組みだ。なお、トークンを持っているプレイヤーがその建造物アクションをした場合、トークンの移動が行われない代わりに、皇帝トラックが2マス進む。


1VPにこれだけ執着できるゲームはなかなかないと思いますし、なんといっても、皇帝への情を込めた風景画。牧歌的な風景は美しいものです。

また、画層を重ねるという仕組みは、本当に絵を描き進めている感じです。昨年CANVASがヒットしましたが、メインボードあり、イーゼルあり、そして立体感ありの「エターナルパレス」で、感傷的な気分に浸りながら、画家の真似して、絵を描いてみませんか。


※ レビューにご感想・ご不明な部分等ございましたら、ご遠慮なく下にコメントください🙂

最も読まれているレビューを表示しました
  1. 投稿者:荏原町将棋センター
  • 22興味あり
  • 24経験あり
  • 3お気に入り
  • 19持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトルエターナル・パレス
原題・英題表記Eternal Palace
参加人数1人~5人
プレイ時間60分~90分
対象年齢14歳から
発売時期2020年~
参考価格未登録
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人-非公開
9点の人-非公開
8点の人-非公開
7点の人-非公開
6点の人-非公開
5点の人-非公開
4点の人-非公開
3点の人-非公開
2点の人-非公開
1点の人-非公開
プレイ感の評価
トグルスイッチを押すとプレイ感()の投票ができます 
運・確率0
戦略・判断力2
交渉・立ち回り0
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘0
アート・外見2
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 2件

236名
6名
0
画像
充実
『イーゼルにキャンバスを立て、あなたは、まず青い空を描いた。……さて、この後は何を描こう?』それは、これから始まるダイスプレイスメントで決まります。8枚以上の画層を描き、一枚の絵を完成させるゲーム。画層を重ねていくことで風景画が完成します。一つ一つの画層は、この宮廷の庭園に...
続きを読む(約2年前)
荏原町将棋センター
荏原町将棋センター
203名
1名
0
充実
バリアブルフェイズオーダーのダイスプレイスメントでセットコレクションの要素もあるゲームです(ややこしい)。とはいってもそんなにルールは複雑ではなく、一度レクチャーを受けたらボードの絵を見れば何ができるかが分かるので言語依存性はかなり低いです。基本的には絵画のパーツを集めるた...
続きを読む(2年以上前)
Sak_uv
Sak_uv

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿