エルフェンランドに追加する大型の拡張です。主に魔法カードが追加され、セリの要素が入ります。※エルフェンランドを知っている前提で書きます。またこれはエルフェンランドデラックスに入っているバージョンです(もともと別売りでした)
▼ゲームの概要
ゲームの準備の段階で、カードには魔女のカードを(選択バリアント)、道路に置くタイルは一部抜いて、魔法タイルと障害タイル(2種類)を入れます。
タイルの補充やカードの補充も変わります。
カードは5枚から3枚に、タイルは2枚をランダム、後はセリにかかります。
また、お金の要素が入り、初期持っているお金に加え、毎ラウンド一定数もらえます。
お金はオークションで使うほか、カードの中にある、魔女カードで使用します。
魔女カードは2種類の使い方ができ、障害物の乗り越えのほか、強力なのが、別の城に移動することができる能力です(この能力のため、著しくゲームのバランスを狂わす可能性があります。そのため、ゲームに慣れた、ではなく、エルフェンランドに慣れたプレイヤー向けです。ゲーマーだから大丈夫、という人には全くお勧めしません)
移動タイルも一部はランダムでもらえますが、残りはセリとなるため、うまく手に入らないこともあります。
最後にラウンドが4ラウンド(一部ルールでは3ラウンド)から6ラウンドに増えます。長引くかと思ったらそうでもなかった感じがしました。
▼プレイの感想
古いゲームの拡張ってこんな感じだよねー、って15~20年ぐらい一緒にゲームしている人たちと話していました。
より面白くなる、というよりは要素を足しているだけ、という感じです(より複雑になります)
これはこれで、という感じにはなるんですが、本当に「追加拡張」という感じなので、延長の楽しさ、という感じになるかなと思います(おすすめしないとは言いません)
- 投稿者:
atckt
- 8興味あり
- 14経験あり
- 0お気に入り
- 22持ってる
タイトル | エルフェンゴールド |
---|---|
原題・英題表記 | Elfengold |
参加人数 | 2人~6人(90分~110分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 1999年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | アラン・ムーン(Alan R. Moon) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | アミーゴ シュピール+フライツァイト(Amigo Spiel + Freizeit GmbH) |
拡張/関連元 | エルフェンロード(Elfenroads) |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュービアヘックス王冠を使った心理戦×パターンビルディングゲーム。コンポーネントとルールが秀逸!金銀の王冠が沢山入っているっていう、...約1時間前by 山田
- 戦略やコツヴィレジャーズ獲得できる枚数とプレイできる枚数を序盤に伸ばしつつ、得点計算時に自分の所有する枚数×●点といったものを最大限生かせ...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューヴィレジャーズカードを手札から出して挟んで集めるというシンプルなルールの面白いカードゲームです!ヴィレジャーズは、カードをどんど...約3時間前by オグランド(Oguland)
- ルール/インストジ・シルバー・バレット■はじめにレビューに書いた通り、説明書がとんでもなくわかりにくいが、ゲーム自体は面白いので、未来の自分のためにメモ...約5時間前by みなりん
- レビューオン・マーズゲーム内容については他のレビューを参考にしていただくとして、ボードについて述べておきたい。アートワークの素晴らしい...約6時間前by ドスたかひろ
- レビューソレニア共通ボードにカードを置いて資源を獲得し、獲得した資源を使って、配達タイルを獲得する。配達タイルに書かれた得点や、枚...約6時間前by みなりん
- レビューザ・ゲーム:フェイス・トゥ・フェイス元のゲームがコミュニケーションが楽しい協力型の名作だったので、それをわざわざ2人対戦型にするのはどうなんだろうと正...約6時間前by あるえす
- レビューインカの黄金探検隊として、インカ帝国の遺跡に眠る財宝を発掘するゲームです。全員で遺跡に入り、宝石が見つかれば全員で分けながら、...約13時間前by ヨージロー
- レビュール・パティシエそれぞれ異なるプレイヤーボードに、共通のカード置き場に表向きに公開されたケーキカードを順に取得し、ボードに配置。最...約14時間前by みなりん
- レビュードワスレシンプルで分かりやすくて盛り上がりやすいです。実際に、合わせて飲みながらやってもいいかも!?約14時間前by taashi
- レビュー青いお守りすごろく系のゲーム。同じスタート地点から開始して、最初にゴール地点の城に到着した人の勝ち。2人~4人用。プレイ人数...約15時間前by みなりん
- レビューラ・チッタ1回だけプレイしての感想です。面白かったです!4人でプレイしました。うち1人は経験者、ほかの3人は初プレイでした。...約17時間前by ばってら
エルフェンランドに追加する大型の拡張です。主に魔法カードが追加され、セリの要素が入ります。※エルフェンランドを知っている前提で書きます。またこれはエルフェンランドデラックスに入っているバージョンです(もともと別売りでした)▼ゲームの概要ゲームの準備の段階で、カードには魔女のカードを(選択バリアント)、道路に置くタイルは一部抜いて、魔法タイルと障害タイル(2種類)を入れます。タイルの補充やカードの補充も変わります。カードは5枚から3枚に、タイルは2枚をランダム、後はセリにかかります。また、お金の要素が入り、初期持っているお金に加え、毎ラウンド一定数もらえます。お金はオークションで使うほか、...
atcktさんの「エルフェンゴールド」のレビュー