マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~5人
  • 45分前後
  • 10歳~
  • 2013年~

エッベス82BG@19秋GM(土日)出展さんのレビュー

204名
0名
0
5年弱前

そんなルールにするつもりはなかった


通常通りのトリックテイキング系ゲームの動きですが、最終的に得点になる条件はゲーム中に決まっていきます。5ラウンドを経て最も点数の高いプレイヤーの勝利です。


準備としては

得点ボードと5枚のスートカードをテーブル真ん中に置きます。

各プレイヤーにカードを配りきります。カードの内容としては5スートの1~10があります。

上級ルールだと1~15あります。

そして毎ラウンド公開するナンバーカードがあります。


ラウンド開始時にナンバーカードを公開して今回の、ルールが決まる数字を決めます。


切り札なしのマストフォローの一般的なトリックテイキングを始めます。全員の手札がなくなるまで続けます。


変則的な点は、ナンバーカードと同じ数字のカードを手札から出した時にこのラウンドのルールが決まります。

出したカードの色とルールが対応します。


5スート1〜10まであるので、同じ数字といのは5つあって、5つのルールがあります。


ナンバーカードと同じ数字をだすと以下の順番でルールが決まっていきます。


・このラウンドの切り札の色


・得点+1点になる色


・終了時にこの色を最も持っているPLと持っていないPL以外は得点+3点


・得点+1点になる色


・この色を最も持っているPLは次のラウンドでスタートプレイヤーになる。


といったようにルールが決まって、全員の手札が尽きて上記のルールに従って得点が発生します。


5ラウンドを通して合計点の高いPLの勝利です。


遊んでみた感想として、上手くいかない感じがたまらん!

このルールを聞いた時は、自分にとって有利なルールになるように、出して欲しいカードの色をマストフォローさせまくる考えがあったのですが、それだけではその色を持っていないプレイヤーが自由にカードを出してルールを決めた展開には一興でした。


このトリックテイキングは自分が勝ちに行くことよりも勝っているプレイヤーを陥れる方が簡単な感覚がありました。そういう点においてキングメーカーしてる感じは多少あるのですが、

自分が有利な方へ場を操作が出来そうで出来ない歯痒さが倍になっていて面白かったです!


評価:☆8


この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
82BG@19秋GM(土日)出展
82BG@19秋GM(土日)出展
シェアする
  • 18興味あり
  • 260経験あり
  • 39お気に入り
  • 120持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

82BG@19秋GM(土日)出展さんの投稿

会員の新しい投稿